• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経アクチン細胞骨格制御に関わるRhoならびにCa_<2+>シグナル伝達機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19300126
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関東京大学

研究代表者

尾藤 晴彦  東京大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (00291964)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
2008年度: 7,280千円 (直接経費: 5,600千円、間接経費: 1,680千円)
2007年度: 12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
キーワード脳・神経 / 発生・分化 / 遺伝子 / シグナル伝達 / 生体分子
研究概要

Rho依存的アクチン制御ならびに神経活動依存性アクチン再編成と、神経回路網のダイナミックな機能再構築との間の関係については、まだ未解明な点が多い。そこで本研究計画においては、大脳皮質細胞、および小脳プルキンエ細胞の突起形態形成においで、活動依存性Ca^<2+>流入と低分子量G蛋白・アクチンシグナル経路がどのようにクロストークするか、という点を集中的に明らかにする。
これまでの研究に引き続き、本年度に入ってから、特に以下のことを明らかにした。
1.大脳皮質細胞において、膜挿入型CaMKであるCLICK-III/CaMKIgammaのアイソフォームの形態形成能を探索したところ、細胞質局在型のCaMKIα依存的に軸索形態の変化が制御されることを明らかにした。さらにこの形態変化の上流に位置する神経細胞形態誘導因子を複数同定し、各々の下流で活性化される低分子量GTPaseを明らかにした。本成果は、Ageta-Ishihara et al.として投稿準備中である。
2.海馬錐体細胞形態形成過程においては、アクチン制御が神経活動によって発生するカルシウム流人と相加的に作用することを先に報告したが、小脳プルキンエ細胞樹状突起においては、全く逆に、活動依存的Ca^<2+>流入とアクチン重合活性化が拮抗的に働く可能性を見出した。
この段階で、平成20年度若手研究(S)が採択されたため、本研究課題を廃止することとなった。

報告書

(2件)
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] シナプス機能とPSD構築を制御する分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      尾藤 晴彦
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 53

      ページ: 418-423

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Regulation of dendritogenesis via a lipid-raft-associated Ca^<2+>/c almodulin-deendent protein kinase CLICK-III/CaMKI gamma2007

    • 著者名/発表者名
      Takemoto-Kimura S
    • 雑誌名

      Neuron 54

      ページ: 755-770

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DCLK12007

    • 著者名/発表者名
      Fuse T
    • 雑誌名

      UCSD/Nature Molecule Pages

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]

    • ページ
      131-180
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] CaMKK/CaMKIカスケードによる樹状突起・軸索伸展制御2008

    • 著者名/発表者名
      尾藤晴彦
    • 学会等名
      第23回神経組織の成長・再生・移植研究会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] CaMキナーゼカスケードによる大脳皮質神経軸索・樹状葵起の選択的制御2008

    • 著者名/発表者名
      竹本・木村 さやか
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Elucidating the critical role of CaMKK/CaMKI pathways in neuronal morphoenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Bito H
    • 学会等名
      Workshop on Receptor Trafficking and Cell Biology of Neurons:Physiology and Disease
    • 発表場所
      Asilomar Conference Center,Pacific Grove,California,USA
    • 年月日
      2008-02-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Differential control of cortical axonogenesis and dendritogenes is by alternate activation of CaMKI and2007

    • 著者名/発表者名
      Ageta-Ishihara N
    • 学会等名
      第37回北米神経科学学会年会
    • 発表場所
      San Diego,CA,USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Requirement for palmitoylation and raft insertion of Ca2+/calmodulin-dependent protein kinase CLICK-III/CaMKI during cortical dendritogenesis2007

    • 著者名/発表者名
      Takemoto-Kimura S
    • 学会等名
      第37回北米神経科学学会年会
    • 発表場所
      San Diego,CA,USA
    • 年月日
      2007-11-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Actin-dependent regulation of Shank dynamics in Purkipje cell dendrites2007

    • 著者名/発表者名
      Fuse T
    • 学会等名
      第37回北米神経科学学会年会
    • 発表場所
      San Diego,CA,USA
    • 年月日
      2007-11-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] CLICK-IIIによる樹状突起形成制御2007

    • 著者名/発表者名
      竹本・木村 さやか
    • 学会等名
      第117回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of dendritogenesis via alipid raft-associatedCa2+/calmodulin-dependent protein kinase CLICK III/CaMKI gamma2007

    • 著者名/発表者名
      Takemoto-Kimura S
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Actin-dependent regulation of Shankl dynamics in Purkinje cell dendrites2007

    • 著者名/発表者名
      Fuse T
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of dendritogenesis via a lipid raft-associated Ca2+/calmodulin-depelldent protein kinase CHCK-III/CaMKIγ2007

    • 著者名/発表者名
      Bito H
    • 学会等名
      2nd International Conference of Neurons and Brain Diseases
    • 発表場所
      Toronto,Canada
    • 年月日
      2007-08-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] シリーズ脳科学第5巻 分子・細胞・シナプスからみる脳2008

    • 著者名/発表者名
      尾藤晴彦
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] シリーズ脳科学第5巻分子・細胞・シナプスからみる脳2008

    • 著者名/発表者名
      東京大学出版会
    • 出版者
      シリーズ脳科学第5巻分子・細胞・シナプスからみる脳
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ナノメディシン2007

    • 著者名/発表者名
      奥野 浩行
    • 出版者
      オーム社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi