• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自閉症モデル動物としてのシンタキシン1遺伝子ノックアウトマウスの解析

研究課題

研究課題/領域番号 19300133
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関杏林大学

研究代表者

赤川 公朗  杏林大学, 医学部, 教授 (80129303)

研究分担者 藤原 智徳  杏林大学, 医学部, 講師 (90255399)
須賀 圭  杏林大学, 医学部, 助教 (30306675)
三島 竜也  杏林大学, 医学部, 助教
小藤 剛史  杏林大学, 医学部, 助教 (40365200)
真田 ますみ  杏林大学, 医学部, 実験助手 (70424108)
斎藤 綾子  杏林大学, 医学部, 実験助手 (80424109)
三嶋 竜弥  杏林大学, 医学部, 助教 (40317095)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
14,300千円 (直接経費: 11,000千円、間接経費: 3,300千円)
2009年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2008年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2007年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワードシナプス伝達 / シンタキシン1A / シンタキシン1B / ノックアウトマウス自閉性障害 / 疾患モデル動物 / シナプス機能分化 / シナプス伝達制御因子 / 遺伝子ノックアウトマウス / 行動異常 / 速い神経伝達 / 遅い神経伝達 / syntaxin1B / syntaxin1A / 致死 / 痙攣発作 / 運動障害 / シンタキシン1 / 自閉症 / 疾患モデル
研究概要

シナプスの伝達を制御するシンタキシン1Aとシンタキシン1Bの遺伝子ノックアウトマウスを作製し、両者の神経系における表現系を解析した。その結果、シンタキシン1Aはモノアミン性神経伝達を行うシナプスで機能している因子であるのに対して、シンタキシン1Bは主としてグルタミン酸性の速い神経伝達をするシナプスで働くことが示唆された。これは両者が同等の機能を有するという従来の常識を覆す新しい知見であった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (14件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Calcium loading capacity and Ca2+ buffering capacity of mitochondria after oxygen-glucose deprivation in hippocampal neurons.2009

    • 著者名/発表者名
      K. Tanaka, T. Iijima, T. Mishima, K. Akagawa
    • 雑誌名

      Neurochem. Res Vol.34

      ページ: 221-226

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The syntaxin 5 isoforms Syx5 and Syx5L have distinct effects on the processing of s-amyloid precursor protein.2009

    • 著者名/発表者名
      K. Suga, A. Saito, T. Tomiyama, H. Mori, K. Akagawa
    • 雑誌名

      J. Biochem Vol.146

      ページ: 905-915

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The Syntaxin 5 isoforms Syx5 and Syx5L have distinct effects on the processing of β-amyloid precursor protein.2009

    • 著者名/発表者名
      K.Suga, et al.
    • 雑誌名

      J.Biochemistry 146

      ページ: 905-915

    • NAID

      10026305531

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ca2+buffering capacity of mitochondria after oxygen-glucose deprivation in hippocampal neurons.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka K, et al.
    • 雑誌名

      Neurochemical Research 34

      ページ: 221-226

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient silencing of synaptic transmitter release from specific neuronal types by recombinant tetanus toxin light chain fused to antibody variable region2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, N. Kai, K. Kobayashi, T. Fujiwara, K. Akagawa, M. Onda, K. Kobayashi
    • 雑誌名

      J. Neurosci. Methods vol.175

      ページ: 125-132

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Morphological changes in mitochomdria in an ischemic preconditioned model.2008

    • 著者名/発表者名
      T. Iijima, K. Tanaka, S. Matsubara, T. Mishima, K. Akagawa
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett vol.448

      ページ: 268-272

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient silencing of synaptic transmitter release from specific neuronal types by recombinant tetanus toxin light chain fused to antibody variable region.2008

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi T, et al.
    • 雑誌名

      J. Neuroscience Methods 177

      ページ: 125-132

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calcium loading capacity and morphological changes in mitochondria in an ischemic preconditioned model.2008

    • 著者名/発表者名
      Iijima T, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters 448

      ページ: 268-272

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of sunaptic transmission and nociceptive behavior inHPC-1/syntaxin 1A knockout mice following perinheral nerve injury.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Takasuki
    • 雑誌名

      European Journal. of Neuroscience 26

      ページ: 2179-2187

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging analysis reveals mechianistic differences between first and second phase insulin exocytosis2007

    • 著者名/発表者名
      M.Ohara-Imaizumi
    • 雑誌名

      Journal of Cell Biology 177

      ページ: 695-705

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntaxin 8 has two functioiially distinct di-leucine-based motifs.2007

    • 著者名/発表者名
      K.Kasai
    • 雑誌名

      Cellular and Molecular Biology Letters 13

      ページ: 144-154

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HPC-1/syntaxin 1A gene knockout mice show abnormal behavior possibly related to a disruption in 5-HTergic systems.

    • 著者名/発表者名
      T. Fujiwara, M. Sanada, T. Kofuji, T. Yoshikawa, K. Akagawa
    • 雑誌名

      Eur. J. Neurosci (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HPC-1/syntaxin 1A gene knockout mice show abnormal behavior possibly related to a disruption in 5-HTergic systems.

    • 著者名/発表者名
      T.Fujiwara, et al.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neuroscience (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Characterization of Enkephalin-Containing Neurons in the Spinal Dorsal Horn Visualized in BAC Transgenic Mice.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Fukushima, et al.
    • 学会等名
      Neuropeptides ; 19th Neuropharmacology Conference(Satellite to the 2009 meeting of the Society for Neuroscience).
    • 発表場所
      Chicago, USA,
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Phenotype analysis of syntaxin1B knockout mice2009

    • 著者名/発表者名
      T. Fujiwara
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] HPC-1/syntaxin1AノックアウトマウスのLTP異常におけるcAMP情報伝達系の関与2009

    • 著者名/発表者名
      三嶋竜弥
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Phenotype analysis of syntaxin1B knockout mice.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Fujiwara, et al.
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Genetic Analysis of syntaxinl function.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Fujiwara, et al.
    • 学会等名
      International Congress of Physiological Science.
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Genetic analysis of syntaxin 1 function2009

    • 著者名/発表者名
      T. Fujiwara
    • 学会等名
      36th International Union of Physiological Science
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2009-07-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of Syntaxin5 isoforms on the processing and trafficking of bAPP in the ER through the Golgi compartments.2009

    • 著者名/発表者名
      K.Suga, et al.
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      伊香保
    • 年月日
      2009-06-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] HPC-1/syntaxin 1AノックアウトマウスにおけるHPA-axisの障害2008

    • 著者名/発表者名
      小藤剛史
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Impairment of HPA-axis in HPC-1/syntaxinlA knockout mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kofuji T
    • 学会等名
      日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] HPC-1/syntaxin1Aノックアウトマウスの培養海馬神経細胞に対する5HTシグナルの影響ナノレの影響2008

    • 著者名/発表者名
      T.Fujiwara
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The effect of syntaxin1A on microtubule dynamics and vesicle transp2007

    • 著者名/発表者名
      T.Nakavama
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Deletion of HPC-1/syntaxin1A gene causes autistic behavior in mice2007

    • 著者名/発表者名
      T. Fujiwara
    • 学会等名
      第30回神経科学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Deletion of HPC-1/syntaxin1A gene causes autistic behavior in mice.2007

    • 著者名/発表者名
      T.Fujiwara
    • 学会等名
      第30回日本神経料学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effect of syntaxin5 isoforms on the accumulation ofintracellular bAPP and the secretion of Ab peptides2007

    • 著者名/発表者名
      K.Suga
    • 学会等名
      第50回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 基礎医学(クルズス診療科(4))2008

    • 著者名/発表者名
      赤川公朗(編, 共著)
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      星和書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi