• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神経筋シナプス形成の分子機構

研究課題

研究課題/領域番号 19300142
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関東京大学 (2008)
東京医科歯科大学 (2007)

研究代表者

樋口 理  東京大学, 医科学研究所, 准教授 (50361720)

研究分担者 山梨 裕司  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (40202387)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2008年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
2007年度: 12,740千円 (直接経費: 9,800千円、間接経費: 2,940千円)
キーワード受容体・細胞内シグナル伝達 / 細胞内情報伝達 / シナプス / 骨格筋 / アセチルコリン / 受容体 / チロシンキナーゼ / 運動神経 / 神経筋接合部
研究概要

神経筋シナプス形成に必須であるDok-7/MuSK シグナルの分子メカニズムの解明ため、Dok-7 およびMuSK と相互作用する未知の分子群の同定を試みた結果、Dok-7とMuSK に相互作用する分子として、それぞれCrkII とLrp4 を同定した。また、Dok-7 トランスジェニックマウスの解析およびin vitro 実験系を利用して、不明であったDok-7 によるMuSK 活性化機構の一端を明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Dok-7 activates the muscle receptor kinase MuSK and shapes synapse formation2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue A, Setoguchi K, Matsubara Y, Okada K, Sato N, Iwakura Y, Higuchi O, Yamanashi Y
    • 雑誌名

      Sci. Signaling 2

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dok-7 activates the muscle receptor kinase MuSK and shapes synapse formation.2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue A, Setoguchi K, Matsubara Y, Okada K, Sato N, Iwakura Y, Higuchi 0, Yamanashi Y.
    • 雑誌名

      Science Signaling 2

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations causing DOK7 congenital myasthenia ablate functional elements in Dok-72008

    • 著者名/発表者名
      Hamuro J, Higuchi O, Okada K, Ueno M, Spearman H, Iemura S, Natsume T, Beeson D, Yamanashi Y.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 283

      ページ: 5518-24

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dok-7/MuSK signaling pathway and congenital myasthenic syndromes2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanashi Y, Higuchi O, Beeson D
    • 雑誌名

      Acta Myol 27

      ページ: 25-9

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mutations causing DOK7 congenital myasthenia ablate functional elements in Dok-7.2008

    • 著者名/発表者名
      Hamuro J, Higuchi 0, Okada K, Ueno M, Spearman H, Iemura S, Natsume T, Beeson D, Yamanashi Y.
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 283

      ページ: 5518-5524

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dok-7/MuSK signaling pathway and congenital myasthenic syndromes2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanashi Y, Higuchi 0, Beeson D
    • 雑誌名

      Acta Myologica 27

      ページ: 25-29

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutations Causing DOK7 Congenital Myasthenia Ablate Functional Motifs in Dok-72008

    • 著者名/発表者名
      Johko Hamuro, Osamu Higuchi, Kumiko Okada, Makiko Ueno, Shun-ichiro Iemura, Tohru Natsume, Hayley Spearman, David Beeson, Yuji Yamanashi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry 283

      ページ: 5518-5524

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Dok-7/MuSK シグナルの役割とその作用機序2008

    • 著者名/発表者名
      井上 茜、瀬戸口喜代子、樋口理、山梨裕司
    • 学会等名
      日本分子生物学会・日本生化学会合同年会BMB2008
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dok-7/MuSKシグナルの役割とその作用機序2008

    • 著者名/発表者名
      井上茜、瀬戸口喜代子、樋口理、山梨裕司
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Dok-7型先天性筋無力症におけるDok-7蛋白質の機能異常2007

    • 著者名/発表者名
      葉室浄香、樋口 理、岡田久未子、上野真紀子、David Beeson、山梨裕司
    • 学会等名
      日本分子生物学会・日本生化学会合同年会(BMB2007)
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Dok-7型先天性筋無力症におけるDok-7蛋白質の機能異常2007

    • 著者名/発表者名
      葉室浄香、樋口理、岡田久未子、上野真紀子、David Beeson、山梨裕司
    • 学会等名
      日本分子生物学会・日本生化学会合同年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 受容体型キナーゼの細胞内からの活性化2009

    • 著者名/発表者名
      井上茜、瀬戸口喜代子、樋口 理、山梨裕司
    • 出版者
      実験医学・6月号
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 神経筋接合部の分子構築2008

    • 著者名/発表者名
      樋口理、山梨裕司
    • 出版者
      Clinical Neuroscience(中外医学社)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Clinical Neuroscience (26巻9号)2008

    • 著者名/発表者名
      樋口理、山梨裕司
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 細胞・培地活用ハンドブック(秋山 徹・河府和義 編) /チロシンキナーゼシグナル研究/膜受容体研究/筋分化研究2007

    • 著者名/発表者名
      樋口 理
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/genetics/html/home.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mri/creg/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi