• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腰部脊柱管狭窄症に対する最小侵襲手術システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19300184
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用システム
研究機関神戸大学

研究代表者

西田 康太郎  神戸大学, 大学院・医学研究科, 助教 (00379372)

研究分担者 土井田 稔  神戸大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (60237170)
前野 耕一郎  神戸大学, 医学部・附属病院, 助教 (70403269)
下村 隆敏  神戸大学, 医学部附属病院, 助教 (50403267)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2008年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2007年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
キーワード低侵襲治療システム / 腰部脊柱管狭窄症 / 棘突起間スペーサー / 経皮的手術 / 最小侵襲手術 / 大型動物(ブタ)モデル / 硬膜外圧測定 / in vivo研究 / 腰痛 / 老化 / 臨床
研究概要

腰部脊柱管狭窄症に対する最小侵襲手術を目的とした、棘突起間留置型スペーサーとその挿入/抜去システムを考案した。この基本アイデアをもとに、1)実際の患者のレントゲンやCT計測によりスペーサーのサイズやバリエーションを決定し、2)ご遺体や大型動物を用いた実験を行い、手技面のことも含めたスペーサーの改良/開発をすすめ、3)臨床応用への前段階として、大型動物実験を施行して安全性や有効性に関するデータを収集した。4)これらの成果を部分的に学会等で発表した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (5件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 腰椎変性疾患に対する分子生物学的アプローチの現状と腰部脊柱管狭窄症治療への応用の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      西田康太郎, 他
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル 第21巻

      ページ: 309-315

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 腰椎変性疾患に対する分子生物学的アプローチの現状と腰部脊柱管狭窄症治療への応用の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      西田康太郎, 他
    • 雑誌名

      脊椎脊髄ジャーナル 第2 1巻

      ページ: 309-315

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A novel percu taneously insertable/ removable inter spinous process spacer effectively pre vented increasing epidural pressure i n lumbar extension2009

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Nishida et.al.
    • 学会等名
      International Socie ty for the Study of the Lumbar Spine
    • 発表場所
      Miami, USA
    • 年月日
      2009-05-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of percutaneously insertable/ removable inters pinous process spacer for treatment of p osture dependent lumbarcanal stenosis2008

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Nishida et.al.
    • 学会等名
      In ternational Society for the Study of the Lumbar Spine
    • 発表場所
      Geneva, Switz erland
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of percutaneously insertable/removable interspinousprocess spacer for treatment of posture dependent lumbar canal stenosis2008

    • 著者名/発表者名
      Kotaro Nishida, et al
    • 学会等名
      International Society for the Study of the Lumbar Spine
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 腰部脊柱管狭窄症による腰下肢症状はどの程度の腰椎前屈で軽快するか-2007

    • 著者名/発表者名
      西田康太郎, 他
    • 学会等名
      中部日本整形外科災害外科学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-04-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 腰部脊柱管狭窄症による腰下肢症状はどの程度の腰椎前屈で軽快するか?2007

    • 著者名/発表者名
      西田康太郎, 他
    • 学会等名
      中部日本整形外科災害外科学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-04-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 棘突起間スペーサー、抜去用ドライバー、固定用ねじ、手術用キットおよび棘突起間スペーサーの抜き去り方法2007

    • 発明者名
      西田康太郎
    • 権利者名
      神戸大学
    • 産業財産権番号
      2007-095816
    • 出願年月日
      2007-03-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi