研究課題/領域番号 |
19300210
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
身体教育学
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
三木 ひろみ 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (60292538)
|
研究分担者 |
岡出 美則 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (60169125)
長谷川 悦示 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (80272227)
中川 昭 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (60172269)
三波 千穂美 筑波大学, 大学院・図書館情報メディア研究科, 講師 (40194328)
大庭 一郎 筑波大学, 大学院・図書館情報メディア研究科, 講師 (50282372)
永作 稔 駿河台大学, 心理学部, 講師 (20447246)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
11,570千円 (直接経費: 8,900千円、間接経費: 2,670千円)
2009年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2008年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2007年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
|
キーワード | キャリア教育 / 就職支援 / 問題解決学習 / スポーツ科学教育 / キャリアプランニング / リーダー教育 |
研究概要 |
本研究は、体育系学部・学科に所属する大学生に対して、大学教育として行うキャリアプランニングのプログラムと教材を開発することを目的とした。2007年度~2009年度までの問に、5種類のプログラムを開発し、実践し、これらのプログラムで使用し、個人、ペア、グループで行う教材やワークシートを開発した。受講生の活動成果・報告と職業未決定尺度(下山,1986)によって、プログラムの効果を検証し、体育系学生のキャリア教育の課題を検討した。
|