• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心理的変動がヒトの随意運動制御に及ぼす影響に関する脳・神経科学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19300216
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関東京大学

研究代表者

大築 立志  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 名誉教授 (30093553)

研究分担者 工藤 和俊  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教 (30302813)
村越 隆之  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 准教授 (60190906)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
19,890千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 4,590千円)
2009年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2008年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2007年度: 10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
キーワード心理的変動 / 運動制御 / プレッシャー / 不安 / 筋電図 / 心拍数 / 扁桃体 / ドーパミン / 心理的ストレス / 筋活動 / コンクール / フラクタル解析 / ピアノ演奏 / 心理的緊張 / ダンス / 長距離走 / ゆらぎ / ピアノコンクール / 長期相関
研究概要

ヒトの運動場面における、プレッシャーやあがりなどの心理的変動によるパフォーマンス悪化のメカニズムを、種々の実験によって追究した。典型例として、ピアノコンクール出場者に計測器を装着して身体反応を測定した結果、観客の前で審査員による評価を受ける心理的緊張場面での演奏時には、心拍数増大、持続的低強度筋活動の増強、指先の動作制御の乱れ、演奏評価の悪化などが生じることが実証された。また、その脳内メカニズムとして、動物実験から恐怖行動中枢である扁桃体に対する神経伝達物質ドーパミンの修飾作用の関与が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Chronic stress enhances synaptic plasticity due to disinhibition in the anterior cingulate cortex and induces hyper-locomotion in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, H., Nagano, M., Suzuki, H., Murakoshi, T.
    • 雑誌名

      Neuropharmacology 58

      ページ: 746-757

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of state anxiety on music performance : relationship between the revised competitive state anxiety inventory-2 subscales and piano performance2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshie, M., Shigemasu, K., Kudo, K., Ohtsuki, T.
    • 雑誌名

      Musicae Scientiae 13

      ページ: 55-84

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Motor/autonomic stress responses in a competitive piano performance2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshie, M., Kudo, K., Ohtsuki, T.
    • 雑誌名

      Annals of the New York Academy of Sciences 1169

      ページ: 368-371

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Music performance anxiety in skilled pianists : effects of social-evaluative performance situation on subjective, autonomic, and electromyographic reactions2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshie, M., Kudo, K., Murakoshi, T., Ohtsuki, T.
    • 雑誌名

      Experimental Brain Research 199

      ページ: 117-126

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variability and fluctuation in the running gait cycle of trained runners and non-runners2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Y., Kudo, K., Ohtsuki, T.
    • 雑誌名

      Gait and Posture 31

      ページ: 331-335

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variability and fluctuation in the running gait cycle of trained runners and nonrunners2009

    • 著者名/発表者名
      Nakayama, Y., Kudo, K., Ohtsuki, T.
    • 雑誌名

      Gait and Posture 31

      ページ: 331-335

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of psychological stress on state anxiety, electromyographic activity, and arpeggio performance in pianists2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshie, M., Kudo, K., Ohtsuki, T.
    • 雑誌名

      Medical Problems of Performing Artists 23

      ページ: 120-132

    • NAID

      120001160030

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of psychological stress on state anxiety, electromyographic activity, and arpeggio performance in pianists2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshie, M., Kudo, K. and Ohtsuki, T.
    • 雑誌名

      Medical Problems of Performing Artists 23

      ページ: 120-132

    • NAID

      120001160030

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Motor/autonomic stress responses in a real piano competition

    • 著者名/発表者名
      Yoshie, M., Kudo, K. and Ohtsuki, T.
    • 雑誌名

      Annals of the New York Academy of Sciences

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 演奏不安によるパフォーマンス低下の生理心理学的検討-ピアノコンクール場面を対象として-2009

    • 著者名/発表者名
      吉江路子, 工藤和俊, 村越隆之, 大築立志
    • 学会等名
      第40回日本音楽教育学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 慢性拘束ストレスによるマウスの多動化と帯状回シナプス可塑性の増大2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩志, 永野昌俊, 鈴木秀典, 村越隆之
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 扁桃体抑制性ネットワークオッシレーションに対するドーパミン調節の受容体サブタイプ解析2009

    • 著者名/発表者名
      大城博矩, 村越隆之
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 扁桃体における同期抑制現象のモデリング2009

    • 著者名/発表者名
      金丸隆志, 大城博矩, 松戸隆之, 村越隆之, 合原一幸
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-09-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Dopaminergic modulation of inhibitory network oscillation in the rat amygdala and its subtype identification2009

    • 著者名/発表者名
      Ohshiro, H., Murakoshi, T.
    • 学会等名
      The 36th International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-07-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ドーパミンによるラット扁桃体「同期抑制」調節作用における受容体サブタイプ毎の解析2009

    • 著者名/発表者名
      大城博矩, 村越隆之
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 慢性拘束ストレスによるマウス行動亢進と帯状回シナプス可塑性増大2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤浩志, 永野昌俊, 鈴木秀典, 村越隆之
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of physiological arousal on performing tempo and artistic expression in pianists2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshie, M., Hirano, T., Miura, A., Kudo, K., Ohtsuki, T.
    • 学会等名
      The 10th International Conference on Music Perception and Cognition
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-08-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット扁桃体同期抑制に対するドーパミンの相反する作用2008

    • 著者名/発表者名
      大城博矩, 村越隆之
    • 学会等名
      第30回日本神経科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] キノリン酸仮説に基づくハンチントン病モデルマウスの生化学的・電気生理学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      河本卓也, 北澤和哉, 阿須間麗, 有井康博, 村越隆之, 福岡伸一
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会 (BMB2008)
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ドーパミンによるラット扁桃体「同期抑制」調節作用における受容体サブタイプの解析2008

    • 著者名/発表者名
      大城博矩, 村越隆之
    • 学会等名
      第119回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A new insight of central mechanism of salicylate-induced tinnitus by patch clamp technique2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikawa, T., Takago, H., Takago, T. O., Ariizumi, Y., Murakoshi, T., Kitamura, K.
    • 学会等名
      ORLAS Collegium
    • 発表場所
      Berlin
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi