研究課題/領域番号 |
19300219
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
武政 徹 筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 准教授 (50236501)
|
研究分担者 |
清澤 秀孔 独立行政法人理化研究所, 動物変動態解析技術開発チーム, 開発研究員 (30295422)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
20,150千円 (直接経費: 15,500千円、間接経費: 4,650千円)
2008年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2007年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
|
キーワード | 骨格筋 / サルコペニア / microRNA / 運動負荷 / 筋肥大 / 転写制御 / リアルタイムPCR / ノザンブロット / 運動 / マイクロRNA / 遺伝子発現 / Drosha / Dicer |
研究概要 |
本研究では「サルコペニアの進行は運動負荷により抑制されるが,そのメカニズムにはmicroRNA (miRNA)が密接に関わっている」という作業仮説を設定し,これに関わるmiRNAの機能を解明するため,検討を行った。代償性筋肥大モデルマウスにマイクロアレイ解析を適用し,代償性筋肥大の際にmiR-21の発現量が増加することを実証した。またmiR-21標的遺伝子の発現量は逆に減少していることから,miR-21はこれらを標的として筋肥大に関わっていることが示唆された。
|