研究課題/領域番号 |
19300296
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
文化財科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
江前 敏晴 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授 (40203640)
|
研究分担者 |
磯貝 明 東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (40191879)
保立 道久 東京大学, 史料編さん所, 教授 (70092327)
稲葉 政満 東京芸術大学, 美術研究科, 教授 (50135183)
加藤 雅人 東京文化財研究所, 修復技術部, 研究員 (10415622)
高島 晶彦 東京大学, 史料編さん所, 技術職員 (10422437)
|
連携研究者 |
富田 正弘 富山大学, 人文学部, 教授 (50227625)
|
研究協力者 |
鈴木 裕
長谷川 聡
韓 允煕
佐藤 円香
和田 惠美子
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2009年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2008年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2007年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
|
キーワード | 文化財 / 紙 / 修復 / 漂白 / クリーニング / 打ち紙 / 濡れ伸び / 劣化 / 和紙 / 加速劣化処理 / 引張強度 / 比引張エネルギー吸収量 / 破断伸び / 硫酸アルミニウム / ドウサ / 料紙 / 繊維配向 / 伸び |
研究概要 |
湿熱強制劣化により酸性化した紙は、水処理によりpHが上昇し中性化した。硫酸アルミニウムやドウサの溶出のためだが、生成した酸性物質は溶出しにくい傾向があった。水処理により引張エネルギー吸収量が増加した。乾燥時の繊維収縮により引張破断伸びが大きくなるためで、本来の紙力回復ではないものの、総じて紙力低下はなかった。打ち紙処理より紙の濡れ伸び量が大きくなった。補修後の管理で吸湿があると寸法が大きくなり、本紙に力が加わることが示唆された。
|