• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ビスフェノールなど内分泌かく乱化学物質の神経発生過程におけるターゲット因子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 19310041
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関関西学院大学

研究代表者

今岡 進  関西学院大学, 理工学部, 教授 (60145795)

研究分担者 岡田 和嗣  関西学院大学, 理工学研究科, 博士研究員 (40423892)
木下 勉  立教大学, 理学部, 教授 (30161532)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
9,230千円 (直接経費: 7,100千円、間接経費: 2,130千円)
2008年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2007年度: 5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
キーワード内分泌かく乱化学物質 / プロテインジスルヒドイソメラーゼ(PDI) / アフリカツメガエル腔 / ビスフェノールA / Notch signal / γ-セクレターゼ / プロテインジスルヒドイソメラーゼ / アフリカツメガエル胚 / 水酸化PCB / プロティンジスルヒドイソメラーゼ
研究概要

ビスフェノールA(BpA)やノニルフェノールは、プラスチック製品の添加剤などとして使用され、河川の水や食物の容器などで検出されている。最近これらの化合物が中枢神経系の発達に影響を及ぼしている可能性が示唆された。本研究ではこれらの化合物が、アルツハイマー病などの脳の病気や発生過程において中枢神経形成に関わるNotchシグナル系で働いているγ-セクレターゼに直接作用していることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (84件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 23件) 学会発表 (52件) 図書 (3件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Bisphenol A disrupts Notch signaling by inhibiting gamma-secretase activity and causes eye dysplasia of Xenopus laevis2009

    • 著者名/発表者名
      Baba, K., Okada, K., Kinoshita, T., Imaoka, S.
    • 雑誌名

      Toxicol. Sci. 108

      ページ: 344-355

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anovel electron transport system for thermostable CYP175Al from Thermus thermophilus HB22009

    • 著者名/発表者名
      Mandai, T., Fujiwara, S., Imaoka, S.
    • 雑誌名

      FEBS J. 276

      ページ: 2416-2429

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydroxylated polychlorinated biphenyls (PCBs) interacts with protein disulfide isomerase and inhibits its activity2009

    • 著者名/発表者名
      Okada, K., Hashimoto, S., Funae, Y., Imaoka, S.
    • 雑誌名

      Chem Res. Toxicol. 22

      ページ: 899-904

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction and engineering of thermostable self-sufficient cytochrome P4502009

    • 著者名/発表者名
      Mandai, T., Fujiwara.S., Imaoka, S.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 384

      ページ: 61-65

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel electron transport system for thermostable CYP175A1 from Thermus thermophilus HB27.2009

    • 著者名/発表者名
      Mandai T.
    • 雑誌名

      FEBS J. 276

      ページ: 2416-2429

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bisphenol A disrupts Notch signaling by inhibiting gamma-secretase activity and causes eye dysplasia of Xenopus laevis.2009

    • 著者名/発表者名
      Baba K.
    • 雑誌名

      Toxicol. Sci. 108

      ページ: 344-355

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydroxylated polychlorinated biphenyls (PCBs) interact with protein disulfide isomerase and inhibits its activity.2009

    • 著者名/発表者名
      Okada K.
    • 雑誌名

      Chem. Res. Toxicol. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction and engineering of a thermostable self-sufficient cytochrome P450.2009

    • 著者名/発表者名
      Mandai T.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of CYP3A aggravates endotoxin-induced liver injury in hypophysectomized female rats2008

    • 著者名/発表者名
      Takemura, S., Minamiyama, Y., Toyokuni, S., Imaoka, S., Hai, S., Kubo, S., Hirohashi, K., Funae, Y., Okada, S.
    • 雑誌名

      Hepatol Res. 38

      ページ: 70-78

    • NAID

      10020117058

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] VEGF-enhanced proliferation under hypoxia by an autocrine mechanism in human vascular smooth muscle cells2008

    • 著者名/発表者名
      Osada-Oka, M., Ikeda, T., Imaoka, S., Akiba, S., Sato, T.
    • 雑誌名

      J. Atheroscler. Thromb. 15

      ページ: 26-33

    • NAID

      10022607720

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of psychotropic drugs on the 21-hydroxylation of neurosteroids, progesterone and allopregnanolone, catalyzed by rat CYP2D4 and human CYP2D6 in the brain2008

    • 著者名/発表者名
      Niwa, T., Okada, K., Hiroi, T., Imaoka, S., Nanmatsu, S., Funae, Y.
    • 雑誌名

      Biol. Pharm. Bull. 31

      ページ: 348-351

    • NAID

      110006623054

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MafG controls hypoxic response of cells by accumulating HIF-1alpha in the nuclei2008

    • 著者名/発表者名
      Ueda, K., Xu, J., Morimoto, H., Kawabe, A., Imaoka, S.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 582

      ページ: 2357-2364

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction between bisphenol derivatives and protein disulfide isomerase (PDI) and inhibition of PDI functions : Requirement of chemical structure for binding to PDI2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, S., Okada, K., Imaoka, S.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 144

      ページ: 335-342

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epoxyeicosa-trienoic acids and/or their metabolites promote hypoxic response of cells2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, S., Oguro, A., Osada-Oka, M., Funae, Y., Imaoka, S.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci. 108

      ページ: 79-88

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MafG controls hypoxic response of cells by accumulating HIF-lalpha in the nuclei.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueda K.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 582

      ページ: 2357-2364

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epoxyeicosatrienoic acids and/or their metabolites promote hypoxic response of cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki s.
    • 雑誌名

      J. Pharmacol. Sci. 108

      ページ: 79-88

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction between bisphenol derivatives and protein disulfide isomerase (PDI) and inhibition of PDI functions.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto s.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 144

      ページ: 335-342

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytochrome P450 is responsible for nitric oxide generation from NO-Aspirin and other organic nitrates2007

    • 著者名/発表者名
      Minamiyama, Y., Takemura, S., Imaoka, S., Funae,Y., Okada, S.
    • 雑誌名

      Drug Metab. Pharmacokinet. 22

      ページ: 15-19

    • NAID

      10018732868

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Over-expression of protein disulfide isomerase reduces the release of growth hormone induced by bisphenol A and/or T(3)2007

    • 著者名/発表者名
      Okada, K., Imaoka, S., Hashimoto, S., Hiroi, T., Funae, Y.
    • 雑誌名

      Mol. Cell Endocrinol 278

      ページ: 44-51

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects ofligands for Ah receptor on hypoxic response of cells2007

    • 著者名/発表者名
      Sawada, T,, Kubo, T., Osada-Oka, M., Imaoka, S.
    • 雑誌名

      Organohalogen Compounds 69

      ページ: 1916-1919

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Differential response to aryl hydrocarbon receptor ligands in cell types2007

    • 著者名/発表者名
      Okada, K,, Sawada, T., Imaoka, S.
    • 雑誌名

      Organohalogen Compounds 69

      ページ: 1866-1869

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Synthesis of fluorescent and photoaffinity-labeled derivatives ofbisphenol A and their inhibitory activity toward hypoxic expression of erythropoietin2007

    • 著者名/発表者名
      Maezawa, N., Tsuchikawa, H., Katsumura, S., Kubo, T., Imaoka, S.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett. 17

      ページ: 5121-1524

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation of Xenopus HIF-prolyl 4-hydroxylase and rescue of a small-eye phenotype caused by Siah2 Over-expression2007

    • 著者名/発表者名
      Imaoka S.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications 355(2)

      ページ: 419-425

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Over-expression ofprotein disulfide isomerase reduces the release of growth hormone induced by bisphenol A and/or T.2007

    • 著者名/発表者名
      Okada K.
    • 雑誌名

      Molccular and Cellular Endocrinology 278(1-2)

      ページ: 44-51

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of fluorescent and photoaffinity-labeled derivatives of bisphenol A and their inhibitory activity toward hypoxic expression of erythropoietin2007

    • 著者名/発表者名
      Maezawa N.
    • 雑誌名

      Bioorganic and Medicinal Chemistry Letters 17(18)

      ページ: 5121-5124

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential response to arylhydrocarbon receptor ligands in cell types2007

    • 著者名/発表者名
      Okada K.
    • 雑誌名

      Organohalogen Compounds 69

      ページ: 1866-1869

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Effects of ligands for AHreceptor on hypoxic response of cells2007

    • 著者名/発表者名
      Sawada T.
    • 雑誌名

      Organohalogen Compounds 69

      ページ: 1916-1919

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 眼の発生過程における低酸素応答系因子の生理機能の解明2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤夢子, 村口太一, 馬場一信, 木下勉, 今岡進
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞の酸素濃度応答におけるMafGを介したNrf2とHIF-1alphaの役割について2008

    • 著者名/発表者名
      森本陽香, 上田耕次, 今岡進
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] protein disulfide isomeraseの発生過程における生理機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      津田貴子, 山崎絢子, 木下勉, 今岡進
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] アフリカツメガエルの中胚葉形成におけるNotchシグナルの役割に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      春田有紀, 坂本千春, 今岡進, 木下勉
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Notchシグナル阻害による発生異常の解析2008

    • 著者名/発表者名
      馬場一信, 木下勉, 今岡進
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 酸化ストレス応答因子Nrf2パートナーMafGによる低酸素応答制御2008

    • 著者名/発表者名
      上田耕次, 森本陽香, 今岡進
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 眼の発生過程における低酸素応答系因子の生理機能の解明2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤夢子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 細胞の酸素濃度応答におけるMafGを介しかNrf2とHIF-lalphaの役割について2008

    • 著者名/発表者名
      森本陽香
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] protein disulfide isomeraseの発生過程における生理機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      澤田貴子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アフリカツメガェルの中胚葉形成におけるNotchシグナルの役割に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      春田有紀
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Notchシグナル阻害による発生異常の解析2008

    • 著者名/発表者名
      馬場一信
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレス応答因子Nrf2パートナーMafGによる低酸素応答制御2008

    • 著者名/発表者名
      上田耕次
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素応答におけるSmall Mafの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      川辺淳美, 上田耕次, 今岡進
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低酸素応答に影響を及ぼす外来因子とそのメカニズムの解明2008

    • 著者名/発表者名
      園淵了慈, 上田耕次, 今岡進
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] AhR及びHIF-1alphaとNF-kappaBの相互作用とその生理的意義2008

    • 著者名/発表者名
      小紫亮, 原理恵, 今岡進
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] EETとその代謝酵素sEHの低酸素応答における生理機能について2008

    • 著者名/発表者名
      大黒亜美, 鈴木佐知子, 坂元弘一, 今岡進
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] AhR及びHIF-lalphaとNF-kappaBの相互作用とその生理的意義2008

    • 著者名/発表者名
      小紫亮
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素応答に影響を及ぼす外来因子とそのメカニズムの解明2008

    • 著者名/発表者名
      園淵了慈
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素応答におけるSmall Mafの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      川辺淳美
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Thermus thermophilus HB27由来CYP175A1の新規電子伝達系因子の同定とその酵素学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      萬代敬生, 藤原伸介, 今岡進
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] protein disulfide isomerase (PDI)のビスフェノールA及びT3結合ドメインの同定と生理機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      橋本翔子, 岡田和嗣, 今岡進
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] EETとその代謝酵素sEHの低酸素応答における生理機能について2008

    • 著者名/発表者名
      大黒亜美
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Thermus thermophilus HB27由来CYP175A1の新規電子伝達系因子の同定とその酵素学的解析2008

    • 著者名/発表者名
      萬代敬生
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Protein disulfide isomerase (PDT)のビスフェノールA及びT3結合ドメインの同定と生理機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      橋本翔子
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] プロテインジスルフイドイソメラーゼ (PDI)ヘビスフェノールA類縁体結合能と酵素活性について2008

    • 著者名/発表者名
      橋本翔子, 岡田和嗣, 今岡進
    • 学会等名
      第35回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低酸素ストレス応答に影響を及ぼす外来因子とそのメカニズムの解明2008

    • 著者名/発表者名
      園淵了慈, 上田耕次, 今岡進
    • 学会等名
      第35回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] PDIとカルレティキュリンの相互作用に及ぼすビスフェノールAの影響2008

    • 著者名/発表者名
      岡田和嗣, 幸田秀紀, 今岡進
    • 学会等名
      第35回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] フェノール性環境化学物質による発生異常のメカニズム解析2008

    • 著者名/発表者名
      馬場一信, 岡田和嗣, 今岡進
    • 学会等名
      第35回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] プロテインジスルフィドイソメラーゼ(PDI)へのビスフェノールA類縁体結合能と酵素活性について2008

    • 著者名/発表者名
      橋本翔子
    • 学会等名
      第35回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Modulation of hypoxic response of HUAEC by EETs and DHETs2008

    • 著者名/発表者名
      Sachiko S, Oguro A, Imaoka S
    • 学会等名
      5th International EDHF Symposium Endothelium, Vasoactive Factors and Inflammation
    • 発表場所
      Tampere, Finland
    • 年月日
      2008-06-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of EET-metabolic enzyme, soluble epoxide hydrolase2008

    • 著者名/発表者名
      Oguro A, Suzuki S, Imaoka S
    • 学会等名
      5th International EDHF Symposium Endothelium, Vasoactive Factors and Inflammation
    • 発表場所
      Tampere, Finland
    • 年月日
      2008-06-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Biological roles of small Maf protein in oxidative stress and hypoxia response of the cells2008

    • 著者名/発表者名
      Morimoto H, Ueda K, Imaoka S
    • 学会等名
      5th International EDHF Symposium Endothelium, Vasoactive Factors and Inflammation
    • 発表場所
      Tampere, Finland
    • 年月日
      2008-06-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Modulation of hypoxic response of HUAEC by EETs and DHETs2008

    • 著者名/発表者名
      Sachiko S.
    • 学会等名
      5th International EDHF Symposium
    • 発表場所
      Tampere (Finland)
    • 年月日
      2008-06-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of EET-metabolic enzyme, soluble epoxide hydrolase2008

    • 著者名/発表者名
      Oguro A.
    • 学会等名
      5th International EDHF Symposium
    • 発表場所
      Tampere (Finland)
    • 年月日
      2008-06-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Biological roles of small Maf protein in oxidative stressand hypoxia response of the cells2008

    • 著者名/発表者名
      Morimoto H.
    • 学会等名
      5th International EDHF Symposium
    • 発表場所
      Tampere (Finland)
    • 年月日
      2008-06-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Biological function of HIF-1 and prolyl 4-hydroxylase during embryonic development of Xenopus laevis2008

    • 著者名/発表者名
      Muraguchi T, Sonofuchi R, Kinoshita T, Imaoka S
    • 学会等名
      Keystone symposia - Molecular, cellular, physiologial, and pathogenic response to hypoxia
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2008-01-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Biogical roles of Nrf2 in hypoxia response of Hep3B cells2008

    • 著者名/発表者名
      Morimoto H, Ueda K, Imaoka S
    • 学会等名
      Keystone symposia - Molecular, cellular, physiologial, and pathogenic response to hypoxia
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2008-01-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Cytochrome P450 and solube epoxide hydrolase modulate VEGF expression under hypoxia2008

    • 著者名/発表者名
      Oguro A, Suzuki S, Imaoka S
    • 学会等名
      Keystone symposia - Molecular, cellular, physiologial, and pathogenic response to hypoxia
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2008-01-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Biological function of HIF-1 and prolyl 4-hydroxylase during embryonic development of Xenopus laevis2008

    • 著者名/発表者名
      Muraguchi T.
    • 学会等名
      Keystone symposia-Molecular, cellular, physiological, and pathogenic response to hypoxia
    • 発表場所
      Vancouver Canada
    • 年月日
      2008-01-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] BisphenolA結合タンパク質とその相互作用因子CRTの機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      幸田秀紀, 岡田和嗣, 今岡進
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会第80回日本生化学大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Differential response to aryl-hydrocarbon receptor ligands in cell types2007

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Sawada T, Imaoka S
    • 学会等名
      27th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants - DIOXIN 2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-09-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of ligands for AH receptor on hypoxic response of cells2007

    • 著者名/発表者名
      Sawada T, Kubo T, Osada-Oka M, Imaoka S
    • 学会等名
      27th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants - DIOXIN 2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-09-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Differential response to arylhydrocarbon receptor ligands in cell types2007

    • 著者名/発表者名
      Okada K.
    • 学会等名
      27th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants-DIOXIN 2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-09-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effects of ligands for AH receptor on hypoxic response of cells2007

    • 著者名/発表者名
      Sawada T.
    • 学会等名
      27th International Symposium on Halogenated Persistent Organic Pollutants-DIOXIN 2007
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-09-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Over-expression of protein disulfide isomerase reducescthe release of growth hormone induced by bisphenolA and/or T32007

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Imaoka S, Hiroi T, Funae Y
    • 学会等名
      International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Montreal Canada
    • 年月日
      2007-07-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of bisphenolA on a hypoxic response pathway during embryonic developmet2007

    • 著者名/発表者名
      Imaoka S, Sonofuchi R, Mori T, Kubo T, Kinoshita T
    • 学会等名
      International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Montreal Canada
    • 年月日
      2007-07-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of prorein disulfide isomerase, bisphenolA binding protein on development of Xenopus embryo2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S, Yamazaki A, Okada K, Kinoshita T, Imaoka S
    • 学会等名
      International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Montreal Canada
    • 年月日
      2007-07-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of protein disulfide isomerase,bisphenol A binding protein,on development of Xenopus embryo2007

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto S.
    • 学会等名
      International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Montreal Canada
    • 年月日
      2007-07-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Over-expression of protein disulfide isomerase reduces the release of growth hormone induced by bisphenolA and/or T32007

    • 著者名/発表者名
      Okada K.
    • 学会等名
      International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Montreal Canada
    • 年月日
      2007-07-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effects of bisphenol A on a hypoxic response pathway during embryonic developmet2007

    • 著者名/発表者名
      Imaoka S.
    • 学会等名
      International Congress of Toxicology
    • 発表場所
      Montreal Canada
    • 年月日
      2007-07-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 水酸化ポリ塩化ビフェニルによる甲状腺ホルモン結合タンパク質PDIの機能阻害2007

    • 著者名/発表者名
      岡田和嗣, 今岡進, 船江良彦
    • 学会等名
      第34回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 甲状腺ホルモン結合タンパク質PDIのビスフェノールAによるイソメラーゼ活性阻害メカニズムの解明2007

    • 著者名/発表者名
      橋本邦子, 岡田和嗣, 今岡進
    • 学会等名
      第34回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] 地球環境と人類の未来を考える生命科学2009

    • 著者名/発表者名
      今岡進編
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ベーシック生化学2009

    • 著者名/発表者名
      畑山巧編
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ベーシック生化学2009

    • 著者名/発表者名
      畑山巧編集
    • 出版者
      化学同人
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 融合モノオキシゲナ-ゼ及びそれを用いた酸化物の生産方法2009

    • 発明者名
      今岡進
    • 権利者名
      学校法人関西学院
    • 産業財産権番号
      2009-037089
    • 出願年月日
      2009-02-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 融合モノオキシゲナーゼ及びそれを用いた酸化物の生産方法2009

    • 発明者名
      今岡進
    • 権利者名
      学校法人関西学院
    • 産業財産権番号
      2009-037089
    • 出願年月日
      2009-02-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi