• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

走査プローブ顕微鏡による超精密ポテンシャル測定

研究課題

研究課題/領域番号 19310065
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノ構造科学
研究機関東京大学

研究代表者

長谷川 幸雄  東京大学, 物性研究所, 准教授 (80252493)

連携研究者 江口 豊明  東京大学, 物性研究所, 助教 (70308196)
浜田 雅之  東京大学, 物性研究所, 技術職員 (00396920)
研究協力者 安 東秀  東京大学, 物性研究所, ISSPリサーチフェロー
西尾 隆宏  日本学術振興会, 特別研究員
山崎 詩郎  東京大学, 物性研究所, 特任研究員
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2008年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2007年度: 12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
キーワード走査トンネル顕微鏡 / 表面・界面 / 静電ポテンシャル分布 / 走査プローブ顕微鏡 / 表面・界面物性 / 原子間力顕微鏡 / 一次元電子系 / 水晶振動子
研究概要

走査プローブ顕微鏡におけるポテンシャル測定技術を精密化することによって、二次元電子系の存在する表面での遮蔽されたポテンシャルやフリーデル振動を観察することに成功した。また、ナノサイズ超伝導体における渦糸の実空間観察やその振る舞いのサイズ依存性について測定し、渦糸侵入の臨界磁場を数十ナノメートルの個々の超伝導体に対して測定することに成功し、さらに渦糸侵入に対する最少のサイズが存在することも見出している。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 「極低温走査トンネル顕微鏡によるPbナノアイランド構造の超伝導特性」固体物理2008

    • 著者名/発表者名
      西尾隆宏・安 東秀・江口豊明・長谷川幸雄
    • 雑誌名

      43巻10月号

      ページ: 665-673

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Superconducting Pb Island Nanostructures Studied by Scanning Tunneling Microscopy and Spectroscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nishio, Toshu An, Atsushi Nomura, Kousuke Miyachi, Toyoaki Eguchi, Hideaki Sakata, Shizeng Lin, Nobuhiko Hayashi, Noriyuki Nakai, Masahiko Machida, and Yukio Hasegawa
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 101, 167001

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superconducting Pb Island Nanostructures Studied bySTM/S2008

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Nishio
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 101

      ページ: 1670011-4

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 極低温走査トンネル顕微鏡によるPbナノアイランド構造の超伝導特性2008

    • 著者名/発表者名
      西尾隆宏
    • 雑誌名

      固体物理 43

      ページ: 665-673

    • NAID

      40016295993

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Adsorption, manipulation and self-assembling ofTBrPP-Co molecules on a Ag/Si(111) surface by scanning tunnelling microscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Qing Li
    • 雑誌名

      Nanotechnology 19

      ページ: 4657071-5

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atomically-resolved imaging by low-temperature FM-AFM using a quartz length-extension resonator2008

    • 著者名/発表者名
      Toshu An
    • 雑誌名

      Rev. Sci. Instrum 79

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「局所表面ポテンシャル測定と遮蔽効果・フリーデル振動の観測」固体物理2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川幸雄・小野雅紀・西尾隆宏・江口豊明
    • 雑誌名

      42号

      ページ: 91-99

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Real-Space Observation of Screened Potential and Friedel Oscillation by Scanning Tunneling Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Y Hasegawa, M Ono, Y Nishigata, TNishio, and T Eguchi
    • 雑誌名

      Journal of Physics Conference Series 61

      ページ: 399-403

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 局所表面ポテンシャル測定と遮蔽効果・フリーデル振動の観測2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川幸雄
    • 雑誌名

      固体物理 42

      ページ: 91-99

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] The screened potential and the Friedel oscillation observed by LT-STM2009

    • 著者名/発表者名
      Yukio Hasegawa
    • 学会等名
      The 1st surface kinetics international conference
    • 発表場所
      Salt Lake City(invited talk)
    • 年月日
      2009-03-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The screened potential and the Friedel oscillation observed by LT-STM2009

    • 著者名/発表者名
      Yukio Hasegawa
    • 学会等名
      The 1st surface kinetics international conference
    • 発表場所
      Salt Lake City, USA
    • 年月日
      2009-03-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Spatial mapping of screened electrostatic potential and superconductivity by scanning tunneling microscopy/spectroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      Yukio Hasegawa
    • 学会等名
      Physics of Surface and Interface
    • 発表場所
      Puri, India(invited talk)
    • 年月日
      2009-02-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Vortex states in nano-size Pb island structures studied by LT-STM/STS2009

    • 著者名/発表者名
      Yukio Hasegawa
    • 学会等名
      Surface Nanoscience Workshop
    • 発表場所
      Seoul(invited talk)
    • 年月日
      2009-02-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] STS(走査トンネル分光)による表面電子状態分布計測2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川幸雄
    • 学会等名
      第7回メゾテクノロジーフォーラム-原子・ナノ・メゾにわたる表面・内部の電子・原子状態分布計測技術の最先端-
    • 発表場所
      つくば(依頼講演・特別講演)
    • 年月日
      2008-02-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Real-space Observation of Screened Potential and the Friedel oscillation by Scanning Tunneling Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio Hasegawa
    • 学会等名
      International Conference on Nano Science and Technology (ICN+T 2007)
    • 発表場所
      Stockholm(invited talk)
    • 年月日
      2007-07-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Real-space Observation of Screened Potential and the Friedel oscillation by Scanning Tunneling Spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Yukio Hasegawa
    • 学会等名
      17th International Vacuum Congress
    • 発表場所
      スェーデン、ストックホルム市
    • 年月日
      2007-07-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 走査プローブ顕微鏡(重川秀実, 吉村雅満, 河津 璋責任編集)(1.基礎編-I第3章振動を扱うための基礎61-66、2.基礎編-II3-2-1項原子間相互作用)2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川幸雄、江口豊明
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi