• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

破骨細胞応答型薬剤溶出ナノ粒子の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19310069
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関東京工業大学

研究代表者

田中 順三  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 教授 (10343831)

研究分担者 生駒 俊之  独立行政法人物質, 材料研究機構, 主任研究員 (20370306)
坂根 正孝  筑波大学, 人間総合科学研究科, 講師 (30315684)
吉岡 朋彦  東京工業大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (50452016)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2008年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2007年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
キーワードナノDDS / 骨代謝・骨免疫制御 / ソフトナノテクノロジー / 破骨細胞
研究概要

本研究は、転移性骨腫瘍の進行を防ぐ薬剤(ビスフォスフォネート : Bp)を長期間放出する薬物送達システム(DDS)の開発を目的とする。特に、生体親和性に優れ、骨と直接結合するリン酸カルシウムに着目して、細胞活動に応答して薬剤を放出する能動的な機能の付加を目指す。薬剤を表面に吸着して複合化することによって、Bpの担体としてはハイドロキシアパタイト(Hap)よりリン酸八カルシウム(OCP)が優れていることを示した。さらにBpを取り込んだアモルファスのリン酸カルシウムを新規に合成し、表面吸着型の約4倍のBpを複合化できることを示した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Adsorption and Sustained Release of Insulin from Zinc Hydroxyapatite Microparticle with Poly (Lactic acid) Coating2009

    • 著者名/発表者名
      T. Tonegawa, T. Ikoma, T. Yoshioka, K. Shinozaki, N. Hanagata, J. Tanaka
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials Vols 396-398

      ページ: 507-510

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ガン治療のための機能性バイオセラミックスの開発2007

    • 著者名/発表者名
      田中順三、村岡桂舟、間宮朋彦、吉岡朋彦、生駒俊之
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニヤリング 52

      ページ: 828-832

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Novel Local Treatment with Paclitaxel-loaded Hydroxyapatite- alginate Gels for Spinal Bone Metastases2007

    • 著者名/発表者名
      T. Abe, M. Sakane, T. Ikoma, T. Tonegawa, T. Yoshioka, J. Tanaka, N. Ochiai
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 330-332

      ページ: 857-860

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Control of Protein Initial Burst From Zinc-Hydroxyapatite / Poly-(L-Lactide) System2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tonegawa, T. Ikoma, G. Chen, J. Tanaka
    • 雑誌名

      Key Engineering Materials 330-332

      ページ: 857-860

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Drug-Supported Microparticles of Calcium Carbonate Nanocrystals and its Covering with Hydroxyapatite2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ikoma, T. Tonegawa, H. Watanabe, G. Chen, J. Tanaka, Y. Mizushima
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology 7

      ページ: 822-827

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and Characterization of Metal ions Containing Hydroxyapatite Microparticles with High Specific Surface Area2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tonegawa, T. Ikoma, G. Chen, J. Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Nanoscience and Nanotechnology 7

      ページ: 839-843

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Drug delivery system using calcium phosphates for bony metastatic carcinoma2008

    • 著者名/発表者名
      T. Mamiya, T. Yoshioka, T. Ikoma, K. Shinozaki, and J. Tanaka
    • 学会等名
      IUMRS-ICA2008
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center, Japan
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Adsorption and sustained release of insulin from zinc hydroxyapatite microparticle with poly(lactic acid) coating2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tonegawa, T. Ikoma, T. Yoshioka, K. Shinozaki, N. Hanagata, and J. Tanaka
    • 学会等名
      21th International Symposium of Ceramics in Medicine
    • 発表場所
      Atlantico Buzios Hotel, Buzios, Brazil
    • 年月日
      2008-10-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Adsorption and sustained release of insulin from zinc hydroxyapatite Microparticle with poly(lactic acid)coating2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tonegawa, T. Ikoma, T. Yoshioka, K. Shinozaki, N. Hanagata, J. Tanaka
    • 学会等名
      21st International symposium of ceramics in medicine
    • 発表場所
      Atlantico Buzios Hotel, Buzios, Brazil
    • 年月日
      2008-10-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 結晶子サイズの異なる水酸アパタイトのタンパク質吸着能評価2008

    • 著者名/発表者名
      利根川亨、生駒俊之、吉岡朋彦、篠崎和夫、花方信孝、田中順三
    • 学会等名
      第21回日本セラミックス協会秋季シンポジウム
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Pharmacological protein adsorption on nano crystalline zinc containing hydroxyapatite2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tonegawa, T. Ikoma, T. Yoshioka, N. Hanagata, K. Shinozaki, and J. Tanaka
    • 学会等名
      8^<th> World Biomaterials Congress
    • 発表場所
      RAI Congress Centre, Amsterdam, The Netherlands
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Pharmacological Protein Adsorption on Nano Crystalline Zinc containing Hydroxyapatite2008

    • 著者名/発表者名
      Toru Tonegawa, Toshiyuki Ikoma, Tomohiko Yoshioka, Nobutaka Hanagata, Kazuo Shinozaki, Junzo Tanaka
    • 学会等名
      8^<th> World Biomaterials Congress
    • 発表場所
      RAI Congress Centre, Amsterdam, The Netherlands
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 骨転移ガン治療のためのCa-PO_4系DD_S担体のプロセス探索2008

    • 著者名/発表者名
      間宮朋彦、生駒俊之、吉岡朋彦、篠崎和夫、田中順三
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成20年度春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 年月日
      2008-05-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 骨転移ガン治療のためのCa-PO_4系DDS担体のプロセス探索2008

    • 著者名/発表者名
      開宮朋彦, 生駒俊之, 吉岡朋彦, 篠崎和夫, 田中順三
    • 学会等名
      粉体粉末冶金協会平成20年度春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 年月日
      2008-05-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of calcium phosphate particles containing bisphosphonate for drug delivery system2007

    • 著者名/発表者名
      T. Mamiya, T. Yoshioka, T. Ikoma, K. Shinozaki, and J. Tanaka
    • 学会等名
      第23回日本セラミックス協会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳高原
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Synthesis of calcium phosphate particles containing bisphosphonate for drug delivery system2007

    • 著者名/発表者名
      T. Mamiya, T. Yoshioka, T. Ikoma, K. Shinozaki, and J. Tanaka
    • 学会等名
      第23回日本セラミックス協会関東支部研究発表会
    • 発表場所
      ネオオリエンタルリゾート八ケ岳高原
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi