• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

MEMS用シーケンシャル・セルフアセンブリ技術の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19310088
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 マイクロ・ナノデバイス
研究機関京都大学

研究代表者

田畑 修  京都大学, 工学研究科, 教授 (20288624)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
19,890千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 4,590千円)
2009年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2008年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2007年度: 13,000千円 (直接経費: 10,000千円、間接経費: 3,000千円)
キーワードマイクロファブリケーション / セルフ・アセンブル / マイクロシステム / MEMS / 機能コンポーネント / DNA / セルフアセンブル / ナノコンポーネント / 自己組織化 / マニピュレーション / 光誘起誘電泳動
研究概要

微小電気機械システム(Micro Electro Mechanical Systems : MEMS)にマイクロからナノスケールの機能部品を,組付け順序を制御してセルフ・アセンブルするシーケンシャル・セルフ・アセンブル(SSA : Sequential Self Assembly)の基礎技術構築を行った.接触帯電,光誘起誘電詠導,テンプレート,DNAを用いる各アセンブル方法について,基礎的な原理確認実験を行って有効性を確認した.さらにミリメートルからマイクロメートルスケールにおけるセルフ・アセンブル・プロセス・モデリング手法を提案し,その有用性を実験的に検証した.その結果,DNAと環境温度制御を用いたマイクロコンポーネントのシリコン基板へのSSAの新規なSSAとしての有用性を確認した.

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (20件) 図書 (1件) 備考 (3件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Micro/Nano Assembly as a Key to SENS (Synthetic Engineering for Nano Systems)2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tabata
    • 雑誌名

      ECS Transactions Vol.16

      ページ: 49-64

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNAを利用したAuナノ微粒子のシーケンシャルセルフアセンブル2008

    • 著者名/発表者名
      日下部達哉, 種村友貴, 樋口雄一, 菅野公二, 土屋智由, 田畑修
    • 雑誌名

      粉体工学会 45(3)

      ページ: 156-161

    • NAID

      10021172043

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] DNAを利用したAuナノ微粒子のシーケンシャルセルフアセンブル2008

    • 著者名/発表者名
      日下部達哉, 種村友貴, 樋口雄一, 菅野公二, 土屋智由, 田畑
    • 雑誌名

      粉体工学会 45

      ページ: 156-161

    • NAID

      10021172043

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Micro/Nano Assembly as a Key to SENS (Synthetic Engineering for Nano Systems)2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tabata
    • 雑誌名

      ECS Transactions 16

      ページ: 49-64

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Versatile Method of Sub-Micro Particle Pattern Formation Using Self-Assembly and Two-Step Transfer2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ozaki, Koji Sugano, Member, Toshiyuki Tsuchiya, Osamu Tabata
    • 雑誌名

      Journal of Microelectromechanical Systems 16(3)

      ページ: 746-752

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2種類の液滴の界面張力を用いた逐次積層セルフアセンブル2007

    • 著者名/発表者名
      樋口雄一, 菅野公二, 土屋智由, 田畑修
    • 雑誌名

      電気学会センサ・マイクロマシン準部門誌 127-E(4)

      ページ: 214-220

    • NAID

      130000083853

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2 種類の液滴の界面張力を用いた逐次積層セルフアセンブル2007

    • 著者名/発表者名
      樋口 雄一, 菅野 公二, 土屋 智由, 田畑 修
    • 雑誌名

      電気学会センサ・マイクロマシン準部門誌 127-E

      ページ: 1-9

    • NAID

      130000083853

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Versatile Method of Sub-Micro Particle Pattern Formation Using Self-Assembly and Two-Step Transfer2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ozaki, Koji Sugano, Member, Toshiyuki Tsuchiya and
    • 雑誌名

      Journal of Microelectromechanical Systems 16

      ページ: 746-752

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] DNA-Grafted-Polymer Mediated Self-Assembly of Micro Components2010

    • 著者名/発表者名
      G. Lopez, et al.
    • 学会等名
      The 5th IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems
    • 発表場所
      Xiamen, China
    • 年月日
      2010-01-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication Platform for Configurable Nanosystem2009

    • 著者名/発表者名
      O. Tabata
    • 学会等名
      The 3rd IEEE International Conference on Nano/Molecular Medicine and Engineering
    • 発表場所
      Tainan, Taiwan
    • 年月日
      2009-10-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Modeling of Self-face-alignment Process Using Contact Potential Difference2009

    • 著者名/発表者名
      R. Sato, T. Tanemura, G. Lopez, M. Serry, K. Sugano, T. Tsuchiya, O. Tabata
    • 学会等名
      International Conference on Electronics Packaging
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-04-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] SEQUENTIAL AND SELECTIVE SELF-ASSEMBLY OF MICRO COMPONENTS BY DNA GRAFTED POLYMER2009

    • 著者名/発表者名
      T. Tanemura, G. Lopez, R. Sato, K. Sugano, T. Tsuchiya, O.
    • 学会等名
      The 22nd IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems
    • 発表場所
      Sorrento, Italy
    • 年月日
      2009-01-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] DNA as an Intelligent Adhesive for Self Assembly of Micro/Nano Components2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tabata
    • 学会等名
      2nd IEEE Int. Conf. on Nano/Molecular Medicine and Engineering
    • 発表場所
      Suzhou, China
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ナノバイオ材料の自己組織化によるナノ・マイクロシステム構築2008

    • 著者名/発表者名
      田畑修
    • 学会等名
      第4回オルガテクノ2008, オルカテクノビジネステクニカルセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Micro/Nano assembly as a key to SENS (Synthetic Engineering for Nano Systems)2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tabata
    • 学会等名
      Pacific Rim Meeting on Electrochemical and Solid-state Science (PRiME2008)
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MEMSとナノテクノロジーのシームレス融合技術 -実装技術への期待と可能性-2008

    • 著者名/発表者名
      田畑修
    • 学会等名
      エレクトロニクス実装学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Gold Nanoparticle Patterning using Combination of Self-Assembly and 2-Step Transfer2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Sugano, Takashi Ozaki, Toshiyuki Tsuchiya, Osamu Tabata
    • 学会等名
      Application of Intelligent Particles and Sensors in Environmental and Process Engineering
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 年月日
      2008-08-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] MEMS/MS and Assembly as Key Components and Technology for Advanced System2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tabata
    • 学会等名
      The First Japan-Egypt International Symposium on Science and Technology (EJICST 2008)
    • 発表場所
      Alexandria, Egypt
    • 年月日
      2008-08-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] セルフアセンブルによるマイクロ/ナノコンポーネントのMEMSへの集積化2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤亮, 種村友貴, 菅野公二, 土屋智由, 田畑修
    • 学会等名
      エレクトロニクス実装学会関西ワークショップ
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Contact Potential Difference for Face Alignment of Subniillimeter Components with Cheiical Reaction2008

    • 著者名/発表者名
      T. Tanemura, Y. Higuchi, T. Kusakabe, K. Sugano, I. Tsuchiya
    • 学会等名
      FNANO2008
    • 発表場所
      Salt Lake, USA
    • 年月日
      2008-04-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Micro/Nano assembly as a key to realize NEMS2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tabata
    • 学会等名
      FNANO2008
    • 発表場所
      Salt Lake, USA
    • 年月日
      2008-04-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Particle Assembly as a Key Approach to Realize NEMS2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tabata
    • 学会等名
      17th APHS Seminar
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2008-04-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Micro/Nano assembly as a key technology for NEMS2008

    • 著者名/発表者名
      Osamu Tabata
    • 学会等名
      The 3rd IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems
    • 発表場所
      Hainan, China
    • 年月日
      2008-01-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Manipulation system for nano/micro componentsintegration via transpotation and self-assembly2008

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Higuchi, Tatsuya Kusakabe, Tomoki Tanemura, Koji Sugano,
    • 学会等名
      the 21st IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems
    • 発表場所
      Tucson, USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Gold nanopatice patterning by self-assembly and tranferfor LSPR based sensing2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ozaki, Koji Sugano, Toshiyuki Tsuchiya and Osamu
    • 学会等名
      The 21st IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems
    • 発表場所
      Tucson, USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] DNA mediated seqential self-assembly of nano/microcomponents2008

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Kusakabe, Tomoki Tanemura, Yuichi Higuchi, Koji
    • 学会等名
      The 21st IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems
    • 発表場所
      Tucson, USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Contact potential differnce for seqential assembly and face alignment of submillimater components2008

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Tanemura, Yuichi Higuchi, Tatsuya Kusakabe, Koji Sugano,
    • 学会等名
      The 21st IEEE International Conference on Micro Electro Mechanical Systems
    • 発表場所
      Tucson, USA
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表]

    • 著者名/発表者名
      G. Lopez, T. Tanemura, R. Sato, T. Saeki, Y. Hirai, K. Sugano, T. Tsuchiya, O. Tabata, M. Fujita, , M. Maeda
    • 学会等名
      The 5th IEEE International Conference on Nano/Micro Engineered and Molecular Systems
    • 発表場所
      Xiamen, China
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] システム/制御/情報2009

    • 著者名/発表者名
      田畑修
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      システム制御情報学会論文誌
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nms.me.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nms.me.kyoto-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.nms.me.kyoto-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 塩基配列を用いた部品の組み立て装置及び組み立て方法2008

    • 発明者名
      田畑修
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学
    • 出願年月日
      2008-09-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 配列を用いた部品の組み立て装置及び組み立て方法2008

    • 発明者名
      田畑修
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権番号
      2008-253183
    • 出願年月日
      2008-09-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 光誘起誘電泳動装置2007

    • 発明者名
      田畑修
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学
    • 出願年月日
      2007-06-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 光誘起誘電泳動装置2007

    • 発明者名
      田畑 修
    • 権利者名
      京都大学
    • 産業財産権番号
      2007-162824
    • 出願年月日
      2007-06-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi