• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原子間力センシング機能を有する柔軟物質把持用MEMSピンセットの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19310089
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 マイクロ・ナノデバイス
研究機関静岡大学

研究代表者

橋口 原  静岡大学, 電子工学研究所, 教授 (70314903)

研究分担者 細木 真保  静岡大学, 電子工学研究所, 助教 (50363180)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
2008年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2007年度: 8,190千円 (直接経費: 6,300千円、間接経費: 1,890千円)
キーワードMEMSピンセット / 柔軟物把持 / 自励発振 / 原子間力 / 櫛歯アクチュエータ / MEMS / ピンセット / 原子間力センシング / 細胞マニピュレーション
研究概要

柔軟物質を把持するためのMEMSピンセットの開発と細胞把持実験を行った。柔軟物質を把持するために、MEMS振動を利用した原子間力検出機構をMEMSピンセットに付加した。また、細胞等の生体物質との親和性を考慮して、パリレンをプローブに被覆しMEMSピンセットの動作を確認した。さらに、クロレラを用いた細胞マニピュレーション実験を行い、把持力の制御及びクロレラの搬送実験を行った。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Nanotweezers with surface detection and gripping force control system

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Umemoto, Kenjiro Ayano, Masato Suzuki, Masatoshi Yasutake, Takashi Konno, Gen Hashiguchi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys (accepted)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Nanotweezers with surface detection and gripping force control system

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Umemoto, Kenjiro Ayano, Masato Suzuki, Masatoshi Yasutake, Takashi Konno, Gen Hashiguchi
    • 雑誌名

      Japan Journal of Applied Physics (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] SiO_2皮膜の金電極を有するAFMプローブの開発2008

    • 著者名/発表者名
      倉永 大資、細木 真保、橋口 原
    • 学会等名
      機械学会IIP2008
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] コムドライブアクチュエータを用いた変位計測2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勝順、細木 真保、橋口 原
    • 学会等名
      機械学会IIP2008
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 交流ブリッジ回路による櫛歯アクチュエータの駆動とそのセンサ応用2008

    • 著者名/発表者名
      青山 満、鈴木 勝順、橋口 原
    • 学会等名
      機械学会IIP2008
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] AFM tweezers with surface detection and gripping force control system2008

    • 著者名/発表者名
      T. Umemoto, K.Ayano, M. Suzuki, M. Yasutake, T. Konno, G. Hashiguchi
    • 学会等名
      21st International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      JAL Resort Sea Hawk Hotel Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of 'NANO tweezers" with contact detection function2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ayano, M. Suzuki, T. Konno, G. Hashiguchi
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] SPICE Model for a Comb-Drive Actuator2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hosogi, H. Ooiso, Y. Nishimori, N. Fujiwara, G. Hashiguchi
    • 学会等名
      The 25^<th> Sensor Symposium on Sensors, Micromachines, and Applied Systems
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] AFM tweezers with surface detection, gripping force control system2008

    • 著者名/発表者名
      T. Umemoto, K. Ayano, M. Suzuki, M. Yasutake, T. Konno, G. Hashiguchi
    • 学会等名
      21st International Microprocesses and Nanotechnology Conference
    • 発表場所
      JAL Resort Sea Hawk Hotel Fukuoka, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of "NANO tweezers" with contact detection function2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ayano, M. Suzuki, T. Konno, G. Hashiguchi
    • 学会等名
      The 25^<th> Sensor Symposium on Sensors, Micromachines and Applied Systems
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] SPICE Model for a Comb -Drive Actuator2008

    • 著者名/発表者名
      M. Hosogi, H Ooiso, Y. Nishimori, N. Fujiwara, G. Hashiguchi
    • 学会等名
      The 25^<th> Sensor Symposium on Sensors, Micromachines, and Applied Systems
    • 発表場所
      Okinawa, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Displacement measurement device using coupled comb-drive system2007

    • 著者名/発表者名
      Katuyori Suzuki, Kenji Ayano, Gen Hashiguchi
    • 学会等名
      24th Sensor Symposium
    • 発表場所
      東京船堀
    • 年月日
      2007-10-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 外力検知センサ2008

    • 発明者名
      橋口原
    • 出願年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 外力検知センサー2008

    • 発明者名
      橋口原
    • 権利者名
      静岡大学
    • 出願年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] プローブ針、カンチレバー及びそれらの製造方法2008

    • 発明者名
      橋口 原、民谷 栄一、斉藤 真人
    • 権利者名
      静岡大学
    • 産業財産権番号
      2008-066777
    • 出願年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi