• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

燃焼・熱分解の前駆的段階で発生する「におい」の定量的測定に基づく火災検知

研究課題

研究課題/領域番号 19310109
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関諏訪東京理科大学

研究代表者

須川 修身  諏訪東京理科大学, システム工学部, 教授 (60162856)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
19,890千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 4,590千円)
2009年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2008年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2007年度: 12,870千円 (直接経費: 9,900千円、間接経費: 2,970千円)
キーワードプラスチック系廃棄物 / におい / 自然発火 / におい識別装置 / 加熱実験 / TG-DTA測定 / 火災感知 / においの質 / TG-DTA / Boddingtonモデル / Frank-Kamenetskiiの熱発火理論 / 熱物性 / 燃焼前駆状態
研究概要

プラスチック系廃棄堆積物は、自然発火を生じる可能性があるが、自然発火は、外形的には堆積物内部での微少な燻焼燃焼が発生していることに気づきにくい。プラスチック系廃棄物により模擬的に自然発火を生じさせ、それが進行して行く過程で時間ごとの温度変化とにおいガスの強度及び質を測定した。プラスチック系廃棄物は多種多様のプラスチック混合物であり、これを一つの試料とした加熱炉実験及び個々のプラスチックから発生するにおいをそれぞれ測定した。その結果、廃棄物を一つの試料とした場合、堆積物中心部で蓄熱発火する課程で、におい強度が強くなり、においの質は、アルデヒド/アンモニアの類似度が大きくなることが分かった。さらに、個別のプラスチック廃棄物をTG-DTAにて燃焼・熱分解させた場合も、においの傾向は、混合物を一つの試料とした実験と同様であった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (13件) 学会発表 (25件)

  • [雑誌論文] Study on Fire Detection of Plastic Materials Fire by Odor2009

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Kamiya, Osami Sugawa, Daiki Takeuchi, Tomohiko Imamura, Yasushi Oka
    • 雑誌名

      Asia Pacific Symposium on Safety 2009 (アブストラクト審査)

      ページ: 7-10

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Spontaneous Combustion of Plastic Waste Film Shrede2009

    • 著者名/発表者名
      Osami Sugawa, Taketomo Sato, Kyoko Kamiya
    • 雑誌名

      3rd International Conference on Integrity, Reliability & Failure (アブストラクト審査)

      ページ: 571-572

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sensing of Spontaneous Combustion in Plastic Waste By Electronic Noses2009

    • 著者名/発表者名
      Osami Sugawa, Kyoko Kamiya
    • 雑誌名

      14th International Conference on Automatic Fire Detection (アブストラクト審査)

      ページ: 303-310

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sensing of Spontaneous Combustion in Plastic Waste By Electronic Noses2009

    • 著者名/発表者名
      O.Sugawa, K.Kamiya
    • 雑誌名

      14th International Conference on Automatic Fire Detection 14

      ページ: 303-310

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Spontaneous Combustion of Plastic Waste Film Shrede2009

    • 著者名/発表者名
      O.Sugawa, T.Sato, K.Kamiya
    • 雑誌名

      3rd International Conference on Integrity, Reliability & Failure 3

      ページ: 97-100

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Study on fire detection of plastic materials fire by odor2009

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Kamiya, Osami Sugawa, Daiki Takeuchi, Tomohiko Imamura, Yasushi Oka
    • 雑誌名

      Proceedings of Asia Pacific Symposium on Safety 2009

      ページ: 7-10

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] プラスチック系廃棄物の「におい」による自然発火の感知2008

    • 著者名/発表者名
      上矢恭子, 佐藤丈知, 竹内大樹, 須川修身
    • 雑誌名

      Safety & Tomorrow 121巻

      ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 生活系廃棄プラスチックの自然発火についての考察2008

    • 著者名/発表者名
      須川修身, 佐藤丈知
    • 雑誌名

      Safety & Tomorrow 123

      ページ: 38-45

    • NAID

      40016444804

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] プラスチック系廃棄物の「におい」による自然発火の感知2008

    • 著者名/発表者名
      上矢恭子, 佐藤丈知, 竹内大樹, 須川修身
    • 雑誌名

      Safety & Tomorrow 121

      ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Spontanwous Combustion of Plastic FilmWaste2007

    • 著者名/発表者名
      Osami Sugawa, Taketomo Sato, Kyoko Kamiya
    • 雑誌名

      Asia Pacific Symposium onSafety 2007 (アブストラクト審査)

      ページ: 217-220

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Assument of Odor Intensity and Quality from Plastic Waste in a Pre-combustion Condition2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Kamiya, Osami Sugawa, Taketomo Sato
    • 雑誌名

      (アブストラクト審査)

      ページ: 307-31

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Spontaneous Combustion of Plastic Film Waste2007

    • 著者名/発表者名
      Osami SUGAWA, Taketomo SATO and Kyoko KAMIYA
    • 雑誌名

      Asia Pacific Symposium on Safety 2007

      ページ: 217-220

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Assessment of Odor Intensity and Quality from Plastic Waste in A Pre-combustion Condition2007

    • 著者名/発表者名
      KAMIYA Kyoko, Osami SUGAWA and Taketomo SATO
    • 雑誌名

      Asia Pacific Symposium on Safety 2007

      ページ: 307-310

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 熱的不安定下における様々な物質のにおい測定2009

    • 著者名/発表者名
      上矢恭子、須川修身、今村友彦、竹内大樹、岡泰資
    • 学会等名
      第42回安全工学研究発表会
    • 発表場所
      大阪アカデミア
    • 年月日
      2009-10-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Study on Fire Detection of Plastic Materials Fire by Odor2009

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Kamiya, Osami Sugawa, Daiki Takeuchi, Tomohiko Imamura, Yasushi Oka
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium on Safety 2009
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Spontaneous Combustion of Plastic Waste Film Shrede2009

    • 著者名/発表者名
      Osami Sugawa, Taketomo Sato, Kyoko Kamiya
    • 学会等名
      3rd International Conference on Integrity
    • 発表場所
      Reliability & Failure
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Sensing of Spontaneous Combustion in Plastic Waste By Electronic Noses2009

    • 著者名/発表者名
      Osami Sugawa, Kyoko Kamiya
    • 学会等名
      14th International Conference on Automatic Fire Detection
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Sensing of Spontaneous Combustion in Plastic Waste By Electronic Noses2009

    • 著者名/発表者名
      O.Sugawa, K.Kamiya
    • 学会等名
      14th International Conference on Automatic Fire Detection
    • 発表場所
      Universitat Duisburg-Essen, Duisburg, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Spontaneous Combustion of Plastic Waste Film Shrede2009

    • 著者名/発表者名
      O.Sugawa, T.Sato, K.Kamiya
    • 学会等名
      3rd International Conference on Integrity, Reliability & Failure
    • 発表場所
      Faculty of Engineering University of Porto, Portugal
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Study on fire detection of plastic materials fire by odor2009

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Kamiya, Osami Sugawa, Daiki Takeuchi, Tomohiko Imamura, Yasushi Oka
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium on Safety 2009
    • 発表場所
      Osaka Academia Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] においによるプラスチック廃棄物の火災感知に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      上矢恭子、須川修身
    • 学会等名
      日本火災学会 研究発表会
    • 発表場所
      東京理科大学 森戸記念館
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] プラスチック材の熱分解・燃焼時に発生するにおいの測定2008

    • 著者名/発表者名
      竹内大樹, 須川修身, 上矢恭子
    • 学会等名
      第41回 安全工学研究発表会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] プラスチック系廃棄物の自然発火の検討2008

    • 著者名/発表者名
      竹内大樹, 佐藤丈知, 上矢恭子, 須川修身
    • 学会等名
      日本火災学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] におい識別装置による熱的不安定下にあるプラスチック系廃棄物の測定2008

    • 著者名/発表者名
      上矢恭子, 竹内大樹, 佐藤丈知, 須川修身
    • 学会等名
      日本火災学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Spontanwous Combustion of Plastic FilmWaste2007

    • 著者名/発表者名
      Osami Sugawa, Taketomo Sato, Kyoko Kamiya
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium onSafety 2007
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Assument of Odor Intensity and Quality from Plastic Waste in a Pre-combustion Condition2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Kamiya, Osami Sugawa, Taketomo Sato
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] プラスチック系廃棄物の自然発火に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤丈知, 須川修身, 上矢恭子
    • 学会等名
      日本火災学会研究発表会概要集
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] におい識別装置による熱的不安定化にあるプラスチック系廃棄物の測定2007

    • 著者名/発表者名
      上矢恭子, 須川修身, 佐藤丈知
    • 学会等名
      日本火災学会研究発表会概要集
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] プラスチック系廃棄物の自然発火時間の推定2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤丈知, 竹内大樹, 須川修身, 上矢恭子
    • 学会等名
      第13回学術集会公演要旨集
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 堆積物における熱流方向のにおいによる判断2007

    • 著者名/発表者名
      上矢恭子, 須川修身, 佐藤丈知, 竹内大樹
    • 学会等名
      第13回学術集会公演要旨集
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] プラスチック系廃棄物の自然発火に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤丈知、須川修身、上矢恭子
    • 学会等名
      日本火災学会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] におい識別装置による熱的不安定下にあるプラスチック系廃棄物の測定2007

    • 著者名/発表者名
      上矢恭子、須川修身、佐藤丈知
    • 学会等名
      日本火災学会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Spontaneous Combustion of Plastic Film Waste2007

    • 著者名/発表者名
      Osami SUGAWA, Taketomo SATO and Kyoko KAMIYA
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium on Safety 2007
    • 発表場所
      Busan, Korea・Westin Chosun Hotel
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of Odor Intensity and Quality from Plastic Waste in A Pre-combustion Condition2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoko KAMIYA, Osami SUGAWA, Taketomo SATO
    • 学会等名
      Asia Pacific Symposium on Safety 2007
    • 発表場所
      Busan, Korea・Westin Chosun Hotel
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] プラスチック系廃棄物の自然発火の推定2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤丈知、竹内大樹、須川 修身、上矢恭子
    • 学会等名
      日本法科学技術学会
    • 発表場所
      ホテルフロラシオン青山
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 堆積物における熱流方向のにおいによる判断2007

    • 著者名/発表者名
      上矢恭子、須川修身、佐藤丈知、竹内大樹
    • 学会等名
      日本法科学技術学会
    • 発表場所
      ホテルフロラシオン青山
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] プラスチック系廃棄物の自然発火に関する実験的検討2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤丈知、須川修身、竹内大樹、上矢恭子
    • 学会等名
      第40回安全工学研究発表会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] プラスチック系廃棄物からのにおいによる自然発火の感知2007

    • 著者名/発表者名
      竹内大樹、須川修身、佐藤丈知、上矢恭子
    • 学会等名
      第40回安全工学研究発表会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜会議センター
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi