• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カルデラ噴火準備過程解明のための火山地域地下構造とマグマ活動の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19310116
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 自然災害科学
研究機関京都大学

研究代表者

鍵山 恒臣  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50126025)

研究分担者 竹村 恵二  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00201608)
大沢 信二  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (30243009)
神田 径  京都大学, 防災研究所, 助教 (00301755)
小山 崇夫  東京大学, 地震研究所, 助教 (00359192)
青木 陽介  東京大学, 地震研究所, 助教 (90376624)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2009年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2008年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2007年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード火山噴火 / カルデラ / 地下構造 / 大規模噴火 / 地熱活動 / 電磁気構造 / 火山体構造 / 火山 / 噴火
研究概要

カルデラを生成するような大規模噴火は,マグマが地表に達することなく地下に滞留しやすい場において準備される.マグマの上昇を阻害する要因の1つにマグマからの脱ガスが考えられ,電磁気構造調査を実施した結果,マグマが地下に滞留しやすい火山周辺において火山ガスが帯水層を介して周辺に拡散していることを示唆する事実を得ることができた.温泉水の同位体水文調査では,火山地域のみならず非火山地域の特定の地域の温泉水にマグマからの脱ガスを示唆するスラブ脱水起源の成分が検知された

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (41件) (うち査読あり 23件) 学会発表 (15件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Dissolved inorganic carbon extremely rich in mantle component of hot spring waters from the Hitoyoshi Basin located in a non-volcanic region of Central Kyushu,Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa S., Sakai T., Yamada M., Mishima T., Yoshikawa S. Kagiyama T.
    • 雑誌名

      J.Hot Spring Sci. 60

      ページ: 410-417

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 九州中央部の非火山地域に湧出する温泉の炭酸成分の起源2011

    • 著者名/発表者名
      酒井拓哉・大沢信二・山田誠・三島壮智・吉川慎・鍵山恒臣・大上和敏
    • 雑誌名

      温泉科学 60

      ページ: 418-433

    • NAID

      10028169738

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カルデラ生成噴火の準備過程解明に向けた研究の展望2010

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣
    • 雑誌名

      地質学雑誌 116

      ページ: 463-472

    • NAID

      130000413572

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vertical mapping of hydrothermal fluids and alteration from bulk conductivity : Simple interpretation on the USDP-1 site, Unzen Volcano, SW Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Komori S., Kagiyama T., Hoshizumi H., Takakura S., Mimura M.
    • 雑誌名

      J.Volcanol. Geotherm. Res. 198

      ページ: 339-347

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Color change of lake water at the active crater lake of Aso volcano, Yudamari, Japan : is it in response to change in water quality induced by volcanic activity?2010

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa S., Saito T., Yoshikawa S., Mawatari H., Yamada M., Amita K., Takamatsu N., Sudo Y., Kagiyama T.
    • 雑誌名

      Limnology 11

      ページ: 207-215

    • NAID

      10027909690

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A heating process of Kuchi-erabu-jima volcano, Japan, as inferred from geomagnetic field variations and electrical structure2010

    • 著者名/発表者名
      Kanda, W.
    • 雑誌名

      J.Volcanol. Geotherm. Res. 189

      ページ: 158-171

    • NAID

      120001822425

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 由布岳・由布院盆地周辺の表層電気伝導度分布2010

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣・吉川慎・宇津木充・井上寛之
    • 雑誌名

      大分県温泉調査研究会報告 61

      ページ: 3-6

    • NAID

      40018875509

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MT法を用いた鶴見・伽藍火山周辺における地下比抵抗構造調査2010

    • 著者名/発表者名
      宇津木充・鍵山恒臣・小森省吾
    • 雑誌名

      大分県温泉調査研究会報告 61

      ページ: 29-34

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Pyroclastic flows from Aso Caldera, central Kyushu, Japan-Review on their eruptive ages, Annual Rep.2010

    • 著者名/発表者名
      Takemura, K.
    • 雑誌名

      Inst. Geotherm. Sci. Kyoto Univ. FY2009

      ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] カルデラ生成噴火の準備過程解明に向けた研究の展望2010

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣
    • 雑誌名

      地質学雑誌

      巻: 116 ページ: 463-472

    • NAID

      130000413572

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vertical mapping of hydrothermal fluids and alteration from bulk conductivity : Simple interpretation on the USDP-1 site, Unzen Volcano, SW Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Komori, S.
    • 雑誌名

      J.Volcanol.Geotherm.Res.

      巻: 198 ページ: 339-347

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Color change of lake water at the active crater lake of Aso volcano, Yudamari, Japan : is it in response to change in water quality induced by volcanic activity?2010

    • 著者名/発表者名
      Ohsawa, S.
    • 雑誌名

      Limnology

      巻: 11 ページ: 207-215

    • NAID

      10027909690

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A heating process of Kuchi-erabu-jima volcano, Japan, as inferred from geomagnetic field variations and electrical structure2010

    • 著者名/発表者名
      Kanda, W.
    • 雑誌名

      J.Volcanol.Geotherm.Res.

      巻: 189 ページ: 158-171

    • NAID

      120001822425

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pyroclastic flows from Aso Caldera, central Kyushu, Japan-Review on their eruptive ages2010

    • 著者名/発表者名
      Takemura, K.
    • 雑誌名

      Annual Rep.Inst.Geotherm.Sci.Kyoto Univ.

      巻: FY2009 ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 広帯域MT観測から推定される阿蘇カルデラの比抵抗構造2009

    • 著者名/発表者名
      宇津木充・鍵山恒臣・小森省吾・井上寛之・橋本武志・小山崇夫・小川康雄・神田径・山崎友也・長町信吾・石田憲久
    • 雑誌名

      第4回阿蘇火山の集中総合観測報告書

      ページ: 31-42

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 鶴見岳・伽藍岳の噴気活動と表層の電気伝導度分布に関する調査2009

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣・宇津木充・吉川慎・井上寛之
    • 雑誌名

      大分県温泉調査研究会報告 60

      ページ: 3-6

    • NAID

      40016956426

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 伽藍岳及びその周辺域における比抵抗構造調査2009

    • 著者名/発表者名
      宇津木充・鍵山恒臣・井上寛之・小豆畑逸郎・鈴木淳
    • 雑誌名

      大分県温泉調査研究会報告 60

      ページ: 43-48

    • NAID

      40016956431

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 鶴見岳・伽藍岳の噴気活動と表層の電気伝導度分布に関する調査2009

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣
    • 雑誌名

      大分県温泉調査研究会報告

      巻: 60 ページ: 3-6

    • NAID

      40016956426

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 伽藍岳及びその周辺域における比抵抗構造調査2009

    • 著者名/発表者名
      宇津木充
    • 雑誌名

      大分県温泉調査研究会報告

      巻: 60 ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 広帯域MT観測から推定される阿蘇カルデラの比抵抗構造2009

    • 著者名/発表者名
      宇津木充
    • 雑誌名

      第4回阿蘇火山の集中総合観測報告書

      ページ: 31-42

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] カルデラ生成噴火の準備過程の理解に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣・森田裕一
    • 雑誌名

      月刊地球 号外60

      ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] カルデラ生成噴火の準備過程-解明のための作業仮説の提案2008

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣
    • 雑誌名

      月刊地球 号外60

      ページ: 10-20

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 同位体水文学的手法による火山地下水流同系へのマグマ起源CO2 の混入過程の研究-阿蘇火山を例にして-2008

    • 著者名/発表者名
      山田誠・大沢信二・風早康平・安原正也・高橋浩・, 他3名
    • 雑誌名

      月刊地球 号外60

      ページ: 114-120

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 浅間山西部におけるマグマの貫入と火山活動2008

    • 著者名/発表者名
      青木陽介
    • 雑誌名

      月刊地球 号外60

      ページ: 38-44

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 雲仙火山北東部における浅部比抵抗域と熱水の関係2008

    • 著者名/発表者名
      小森省吾・鍵山恒臣・宇津木充・寺田暁彦・井上寛之・スリグトモ ワヒュー・田中良和・星住英夫
    • 雑誌名

      火山2集 53

      ページ: 131-136

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resistivity structure of Unzen Volcano derived from Time Domain Electromagnetic (TDEM) survey2008

    • 著者名/発表者名
      Srigutomo, W., Kagiyama T.,, Kanda W., Munekane H., Hashimoto T., Tanaka Y., Utada H., Utsugi M.
    • 雑誌名

      J.Volcanol. Geotherm. Res. 175

      ページ: 231-240

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First steps in understanding caldera forming eruptions2008

    • 著者名/発表者名
      Kagiyama T., Morita Y.
    • 雑誌名

      J.Disaster Res. 3

      ページ: 270-275

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 噴火卓越型火山活動と地熱活動卓越型火山活動-新しい視点で見る火山活動-(招待)2008

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣
    • 雑誌名

      地熱学会誌 30

      ページ: 193-204

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 伽藍岳・塚原の地熱活動の周辺域への広がりに関する調査2008

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣・宇津木充・吉川慎・寺田暁彦
    • 雑誌名

      大分県温泉調査研究会報告 59

      ページ: 35-39

    • NAID

      40016956423

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A preparation zone for volcanic explosions beneath Naka-dake crater, Aso volcano2008

    • 著者名/発表者名
      Kanda, W., Tanaka, Y., Utsugi, M., Takakura, S., Hashimoto, T.
    • 雑誌名

      J.Volcanol. Geotherm. Res. 178

      ページ: 32-45

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precise remote-monitoring technique of water volume and temperature of a crater lake in Aso volcano, Japan : Implication for a sensitive window of volcanic hydrothermal system2008

    • 著者名/発表者名
      Terada A., Hashimoto T., Kagiyama T., Sasaki H.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 60

    • NAID

      10029008930

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] First steps in understanding caldera forming eruptions2008

    • 著者名/発表者名
      Kagiyama, T., Morita, Y.
    • 雑誌名

      J. Disaster Res. 3

      ページ: 270-275

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] カルデラ生成噴火の準備過程の理解に向けて2008

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣, 森田裕一
    • 雑誌名

      月刊地球 号外60

      ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] A preparation zone for volcanic explosions beneath Nakadake crater, Aso volcano2008

    • 著者名/発表者名
      Kanda, W., Tanaka, Y., Utsugi, M., Takakura, S., Hashimoto, T.
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res. 178

      ページ: 32-45

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resitivity structure of Unzen Volcano derived from Time Domain Electromagnetic (TDEM) survey2008

    • 著者名/発表者名
      Srigutomo, W., Kagiyama, T., Kanda, W., Munekane, H
    • 雑誌名

      J. Volcanol. Geotherm. Res. 175

      ページ: 231-240

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 噴火卓越型火山活動と地熱卓越型火山活動-新しい視点で見る火山活動-2008

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣
    • 雑誌名

      日本地熱学会誌 30

      ページ: 193-204

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 雲仙火山北東部における浅部比抵抗域と熱水の関係2008

    • 著者名/発表者名
      小森省吾, 鍵山恒臣, 宇津木充, 他5名
    • 雑誌名

      火山 53

      ページ: 131-136

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 同位体水文学的手法による火山地下水流同系へのマグマ起源CO2の混入過程の研究-阿蘇火山を例にして-2008

    • 著者名/発表者名
      山田誠, 大沢信二, 風早康平, 安原正也, 高橋浩, 他3名
    • 雑誌名

      月刊地球 号外60

      ページ: 114-120

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Precise remote-monitoring technique of water volume and temperature of a crater lake in Aso volcano, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      A. Terada, T. Hashimoto, T. Kagiyama, and H. Sasaki
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 60

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マグマからの脱ガスと電磁気観測-休止期の長い噴火を考える2007

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣
    • 雑誌名

      Conductivity Anomaly 研究会2007年論文集

      ページ: 67-74

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] マグマからの脱ガスと電磁気観測-休止期の長い噴火を考える2007

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣
    • 雑誌名

      Conductivity Anomaly研究会2007年論文集

      ページ: 67-74

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative relation between electrical conductivity structure and magma degassing2010

    • 著者名/発表者名
      Komori, S.
    • 学会等名
      2010 Western Pacific Geophysics Meeting V43B-077
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2010-06-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The resistivity structure of Aso caldera, Japan, obtained by wide band magneto-telluric survey2010

    • 著者名/発表者名
      Utsugi, M., Kagiyama, T.
    • 学会等名
      2010, Western Pacific Geophysics Meeting V43B-083
    • 発表場所
      Taipei
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マグマの脱ガスが火山の電気伝導度構造に与える影響の定量的関係(2)熱の影響について2010

    • 著者名/発表者名
      小森省吾・鍵山恒臣・ジェリー フェアリー
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010 年大会SVC061-04
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 火山体浅部における,バルク比抵抗に対する熱水流体と熱水変質の寄与の定量的検討:雲仙火山北東部USDPー1サイトを例に2010

    • 著者名/発表者名
      小森省吾・鍵山恒臣・星住英夫・高倉伸一・三村衛
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2010年大会SEM031-P12
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 火山体浅部における比低坑構造と熱水の比低坑の定量的関係2009

    • 著者名/発表者名
      小森省吾・鍵山恒臣
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会B32
    • 発表場所
      小田原市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 九州における火山活動の多様性2009

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会V227-001
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 九州中部比抵抗構造の再解析(2)2009

    • 著者名/発表者名
      小山崇夫, 宗包浩志, 鍵山恒臣, 歌田久司
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会V227-P004
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 霧島火山群・硫黄山周辺における熱的活動の縮退に対応した比抵抗構造の変化2009

    • 著者名/発表者名
      宇内克成, 鍵山恒臣, 宇津木充, 神田径, 小森省吾, 寺田暁彦, 吉川慎
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会V161-P004
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 九重硫黄山周辺の浅部比抵抗構造2009

    • 著者名/発表者名
      神田径, 宇津木充, 田中良和, 岡田靖章, 井上寛之, 小森省吾, 鍵山恒臣
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2009年大会V161-P005
    • 発表場所
      千葉市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 古地磁気方位と古地球磁場強度による鶴見岳山頂溶岩の年代推定の試み2008

    • 著者名/発表者名
      藤井頌子・石川尚人・齋藤武士・杉本健・竹村恵二
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] カルデラ生成噴火の準備過程解明のための作業仮説の提案2008

    • 著者名/発表者名
      鍵山恒臣
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会V231-P001
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 九州中部比抵抗構造の再解析2008

    • 著者名/発表者名
      小山崇夫・宗包浩志・鍵山恒臣・歌田久司
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会V231-P002
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 九州中部比抵抗構造の再解析2008

    • 著者名/発表者名
      小山崇夫, 宗包浩志, 鍵山恒臣, 歌田久司
    • 学会等名
      地球惑星科学連合2008年大会
    • 発表場所
      千葉市
    • 年月日
      2008-05-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] First step to understand a preparing process of caldera forming eruption (invited)2007

    • 著者名/発表者名
      Kagiyama, T. and Morita, Y.
    • 学会等名
      Cities on Volcanoes 5
    • 発表場所
      Shimabara, Nagasaki
    • 年月日
      2007-11-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 霧島火山群・硫黄山における熱的活動の低下2007

    • 著者名/発表者名
      宇内克成・鍵山恒臣・吉川慎・寺田暁彦
    • 学会等名
      日本火山学会秋季大会
    • 発表場所
      島原市
    • 年月日
      2007-11-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.vgs.kyoto-u.ac.jp/staff/kagiyama/caldera/calderaindex.htm

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.vgs.kyoto-u.ac.jp/staff/kagiyama/caldera/calderaindex.htm

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi