• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イソフラボン修飾・脱修飾酵素系はダイズの生長や微生物との相互作用にいかに重要か?

研究課題

研究課題/領域番号 19310134
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物分子科学
研究機関東北大学

研究代表者

中山 亨  東北大学, 大学院・工学研究科, 教授 (80268523)

研究分担者 高橋 征司  東北大学, 大学院・工学研究科, 助教 (90343061)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2008年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2007年度: 13,260千円 (直接経費: 10,200千円、間接経費: 3,060千円)
キーワードイソフラボン / ダイズ / グルコシダーゼ / グルコシルトランスフェラーゼ / 遺伝子発現 / 修飾・脱修飾 / 微生物感染 / 根粒菌 / マロニルトランスフェラーゼ / β-グルコシダーゼ / ファイトアレキシン / プロモーター / 相互作用
研究概要

本研究では, ダイズ根の根粒菌感染におけるイソフラボンの修飾・脱修飾酵素遺伝子(GmIF7GT, GmIF7MaT, GmICHG)および生合成酵素遺伝子(GmIFS1, GmIFS2)の発現レベルの変動を解析し, 植物-共生微生物間の相互作用における同酵素群の生理的役割について考察した. 解析の結果, 根粒菌感染による生合成・修飾・脱修飾いずれの酵素遺伝子の発現レベルも変動しないことが明らかとなった.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (8件) 図書 (2件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Kinetic and thermodynamic characterization of the cold activity acquired upon single amino-acid substitution near the active site of a thermostable α-glucosidase2008

    • 著者名/発表者名
      Akio Noguchi, Tokuzo Nishino, Toru Nakayama
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Catalysis B : Enzymatic 56

      ページ: 300-306

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] cDNA cloning of glycosyltransferases from Chinese wolfberry (Lycium barbarum L.) fruits and enzymatic synthesis of a catechin glucoside using a recombinant enzyme (UGT73A10)2008

    • 著者名/発表者名
      A. Noguchi, N. Sasaki, M. Nakaoa, H. Fukami, S. Takahashi, T. Nishino, T. Nakayama
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Catalysis B : Enzymatic 55

      ページ: 84-92

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The product chain length determination mechanism of type II geranylgeranyl diphosphate synthase requires subunit interaction2008

    • 著者名/発表者名
      M. Noike, T. Katagiri, T. Nakayama, T. Koyama, T. Nishino and H. Hemmi
    • 雑誌名

      The FEBS Journal 275

      ページ: 3921-3933

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anthocyanin acyltransferase engineered for the synthesis of a novel polyacylated anthocyanin2007

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Suzuki, Tokuzo Nishino, Toru Nakayama
    • 雑誌名

      Plant Biotechnology 24

      ページ: 495-501

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and Mutational Studies of Anthocyanin Malonyltransferases Establish the Features of BAHD Enzyme Catalysis2007

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Unno, Fumiko Ichimaida, Hirokazu Suzuki, Seiji Takahashi, Yoshikazu Tanaka, Atsushi Saito, Tokuzo Nishino, Masami Kusunoki, and Toru Nakayama
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 15812-158122

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] cDNA cloning of a BAHD acyltransferase from soybean(Glycine max) : isoflavone 7-O-glucoside-6'-O-malonyltransferase2007

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Suzuki, Tokuzo Nishino, Toru Nakayama
    • 雑誌名

      Phytochemistry 68

      ページ: 2035-2042

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A UDP-glucose : isoflavone 7-O-glucosyltransferase from the roots of soybean(Glycine max) seedlings : PURIFICATION, GENECLONING, PHYLOGENETICS, AND AN IMPLICASTION FOR AN ALTERNATIVE STRATEGY OF ENZYME CATALYSIS2007

    • 著者名/発表者名
      Akio Noguchi, Atsushi Saito, Yu Homma, Masahiro Nakao, Nobuhiro Sasaki, Tokuzo Nishino, Seiji Takahashi, and Toru Nakayama
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 23581-23590

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A UDP-glucose: isoflavone 7-O-Glucosyltransferase from the Roots of Soybean(Glycine max)Seedlings: PURIFICATION, GENECLONING,PHYLOGENETICS, AND AN IMPLICASTION FOR AN ALTERNATIVE STRATEGY OF ENZYME CATALYSIS2007

    • 著者名/発表者名
      Akio Noguchi, et. al.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 23581-23590

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] cDNA cloning of a BAHD acyltransferase from soybean(Glycinemax): Isoflavone 7-O-glucoside-6"-O-malonyltransferase2007

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Suzuki, et. al.
    • 雑誌名

      Phytochemistry 68

      ページ: 2035-2042

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and Mutational Studies of Anthocyanin Malonyltransferases Establish the Features of BAHD Enzyme Catalysis2007

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Unno, et. al.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry 282

      ページ: 15812-15822

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 花色発現にかかわるフラボノイドの生合成の酵素科学2008

    • 著者名/発表者名
      中山亨
    • 学会等名
      富山県立大学生物工学研究センター講演会
    • 発表場所
      富山県射水市
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] キンギョソウのフラボノイド代謝の細胞内区画化と代謝工学2008

    • 著者名/発表者名
      中山亨
    • 学会等名
      第60回日本生物工学会大会シンポジウム「代謝と物質輸送から眺めた植物の科学と工学」
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] キンギョソウのフラボノイド代謝の細胞内区画化と代謝工学2008

    • 著者名/発表者名
      中山亨
    • 学会等名
      第60回日本生物工学会大会シンポジウム「代謝と物質輸送から眺めた植物の科学と工学」
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 花色発現の生化学と分子生物学2008

    • 著者名/発表者名
      中山亨
    • 学会等名
      フロンティアバイオサイエンスコロキウム生命機能研究科第41回研究交流会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-07-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 花色発現の生化学と分子生物学2008

    • 著者名/発表者名
      中山亨
    • 学会等名
      フロンティアバイオサイエンスコロキウム生命機能研究科第41回研究交流会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-07-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Enzymology of aurone biosynthesis and its application in floriculture2008

    • 著者名/発表者名
      中山亨
    • 学会等名
      4th Japan-Finland Biotechnology Symposium
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 花色改変技術への期待: アントシアニンアシル基転移酵素の機能と構造2007

    • 著者名/発表者名
      中山 亨
    • 学会等名
      平成19年度日本生物工学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2007-09-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Enzymolgy and molecular biology of aurone biosynthesis, The Third Korea-Japan Joint Symposium : Plant metabolism2007

    • 著者名/発表者名
      中山亨
    • 学会等名
      biosynthesis to signal transduction
    • 発表場所
      Incheon, 韓国
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Biosynthesis, Functions, and Applications2009

    • 著者名/発表者名
      Keiko Yonekura-Sakakibara, Toru Nakayama, Mami Yamazaki, Kazuki Saito
    • 出版者
      Anthocyanins(Springer)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Anthocyanins : Biosynthesis, functions, and applications2008

    • 著者名/発表者名
      Toru Nakayama, 他
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] フラボノイド3位グルクロン酸転移酵素, 及びそれをコードするポリヌクレオチド2009

    • 発明者名
      中山亨, 小埜栄一郎, 福井祐子
    • 権利者名
      サントリー
    • 産業財産権番号
      2009-011065
    • 出願年月日
      2009-01-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] スーパーオキシドデイスムターゼを用いるアセトアルデヒド分解方法2008

    • 発明者名
      中山亨, 山口晴彦, 細矢美穂
    • 権利者名
      東北大学サントリー
    • 産業財産権番号
      2008-284725
    • 出願年月日
      2008-11-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] アセトアルデヒド分解微生物2008

    • 発明者名
      中山亨, 山口晴彦
    • 権利者名
      東北大学サントリー
    • 産業財産権番号
      2008-202334
    • 出願年月日
      2008-08-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi