• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

人口減少地帯における死生観とケアニーズの実態と変容に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19320015
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 宗教学
研究機関石川県立看護大学

研究代表者

浅見 洋  石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (00132598)

研究分担者 阿部 智恵子 (阿部 智惠子 / 阿部 知恵子)  石川県立看護大学, 看護学部, 准教授 (80337427)
今礒 純子 (今磯 純子)  石川県立看護大学, 看護学部, 講師 (00347428)
彦 聖美  石川県立看護大学, 看護学部, 講師 (80531912)
牧野 智恵  石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (60161999)
島 岩  元金沢大学, 文学部, 教授 (40115580)
水島 ゆかり  元石川県立看護大学, 看護学部, 助教 (40347365)
田村 幸恵 (田村 幸惠)  石川県立看護大学, 看護学部, 助手 (20336605)
塚田 久恵  石川県立看護大学, 看護学部, 准教授 (80586462)
金川 克子  石川県立看護大学, 看護学部, 教授 (10019565)
由谷 裕哉  小松短期大学, 地域創造学科, 准教授 (00192807)
清水 邦彦  金沢大学, 文学部, 准教授 (50313630)
連携研究者 由谷 裕哉  小松短期大学, 地域創造学科, 准教授 (00192807)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2010年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2009年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
キーワード人口減少地域 / 死生観 / ケアニーズ / ターミナルケア / 宗教儀礼 / 宗教 / 医療 / スピリチュアル / 死の受容
研究概要

2007年と2010年に奥能登で実施した「死生観と在宅終末期療養についての意識調査」の結果、「最後まで自宅で療養したい」とする回答は46.1%→40.1%、「家族を最後まで自宅で療養させたい」とする回答は37.1%→33.9%であり、在宅療養に関するニーズが減少傾向にあった。また、理想的死に関する調査では負担の少ない死が望まれていた。他方「家族や親しい人に囲まれての死」と「出来る限り長生きした後での死」が減少傾向にあった。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (57件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (22件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 人口減少地帯における死生観とケアニーズの実態と変容に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      2007-2010年度科学研究補助金「調査研究成果報告書」

      ページ: 171-171

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 看護師の死生観の学びと育み-A県における病院看護師と訪問看護師の比較調査より-2010

    • 著者名/発表者名
      彦聖美、浅見洋、田村幸恵
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア 18号1

      ページ: 13-19

    • NAID

      40017185992

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツ語圏における死生観研究に関する予備調査II2010

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第7巻

      ページ: 109-111

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 看護師の死生観の学びと育み-A県における病院看護師と訪問看護師の比較調査より-2010

    • 著者名/発表者名
      彦聖美, 浅見洋, 田村幸恵
    • 雑誌名

      ホスピスケアと在宅ケア

      巻: 18-1 ページ: 13-19

    • NAID

      40017185992

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 竹内整一『「かなしみ」の哲学-日本精神史の源流をさぐる』書評2010

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      西田哲学会年報第7号

      巻: 7 ページ: 149-152

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 奥能登における住民の在宅終末期医療に関する意識-珠洲市・能都町住民への意識調査より-2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      2007-2010年度科学研究補助金「調査研究中間報告書」

      ページ: 61-61

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ドイツ語圏における死生観研究に関する予備調査2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第6巻

      ページ: 107-113

    • NAID

      40016714585

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] I県北部における在宅終末期医療に関する医師の意識調査2009

    • 著者名/発表者名
      田村幸恵、浅見洋、水島ゆかり、三輪早苗
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第6巻

      ページ: 91-98

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人口減少地域における在宅終末期療養の諸問題-奧能登の住民に対する意識調査より-2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋、田村幸恵、浅見美千江
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第6巻

      ページ: 19-27

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医師と住民が望む「理想的な死」2009

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり、浅見洋、田村幸恵、三輪早苗
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌(日本在宅ケア学会) 第12巻2号

      ページ: 30-35

    • NAID

      40016829253

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医師と住民が望む「理想的な死」2009

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり, 浅見洋, 田村幸恵, 三輪早苗
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌 第12巻2号

      ページ: 30-35

    • NAID

      40016829253

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人口減少地域における在宅終末期療養の諸問題-奥能登の住民に対する意識調査より-2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋, 田村幸恵, 浅見美千江
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第6巻

      ページ: 19-27

    • NAID

      120005615386

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] I県北部における在宅終末期医療に関する医師の意識調査2009

    • 著者名/発表者名
      田村幸恵, 浅見洋, 水島ゆかり, 三輪早苗
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 第6巻

      ページ: 91-98

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 奥能登における住民の在宅終末期医療に関する意識- 珠洲市・能都町住民への意識調査より-2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      調査研究中間報告書(2007-2010年度科学研究補助金) 61

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 奥能登における住民の在宅終末期医療 に関する意識- 珠洲市・能都町住民への意識調査より-2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      2007-2010年度科学研究補助金「調査研究中間報告書」

      ページ: 61-61

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] タジキスタン共和国国別研修「母と子のすこやか支援プロジェクト」の評価-アンケート調査からみたアクションプランの実施状況-2009

    • 著者名/発表者名
      伴真由美, 浅見洋, 金川克子, 西村真実子, 大木秀一, 曽根志穂
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 7

      ページ: 87-96

    • NAID

      120005615344

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ドイツ語圏における死生観研究に関する予備調査II2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      石川看護雑誌 7

      ページ: 109-111

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 細谷昌志『田辺哲学と京都学派』2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      宗教研究 83-360

      ページ: 103-106

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 医師と住民が望む「理想的な死」2009

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり, 浅見洋, 田村幸恵, 三輪早苗
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌 12(2)

      ページ: 30-35

    • NAID

      40016829253

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅で終末期を過ごした高齢者の苦痛 看護師に表出された苦痛の調査から2008

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり、浅見洋
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌 第11巻2号

      ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人口減少地域における在宅終末期療養に関する住民の意識-奧能登の場合-2008

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      北陸宗教文化 第21巻

      ページ: 277-290

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人口減少地域における在宅終末期療養に関する住民の意識-奥能登の場合-2008

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      北陸宗教文化 第21巻

      ページ: 277-290

    • NAID

      40016157526

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅で終末期を過ごした高齢者の苦痛 看護師に表出された苦痛の調査から2008

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり, 浅見洋
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌 第11巻2号

      ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 宗教批判の類型と意義-フォイエルバッハ、バルト、西田の宗教批判-2008

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      宗教研究 357

      ページ: 95-118

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 在宅で終末期を過ごした高齢者の苦痛-看護師に表出された苦痛の調査から-2008

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり、浅見洋
    • 雑誌名

      日本在宅ケア学会誌 11(2)

      ページ: 57-64

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「死生観とケア」公開研究会2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      臨床看護 第33巻13号

      ページ: 2016-2019

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 日本人の死生観とケアニーズ2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      臨床看護 第33巻13号

      ページ: 1948-1953

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本人の死生観とケアニーズ2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      臨床看護 11月号

      ページ: 1948-1953

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 日本人の死生観とケアニーズ2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      臨床看護 33(13)

      ページ: 1948-1953

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 死生観を看取りに活かすために;「死生観とケア」研究会の調査から2007

    • 著者名/発表者名
      水島ゆかり
    • 雑誌名

      臨床看護 33(13)

      ページ: 1999-2003

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 『死生観とケア」』研究会2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 雑誌名

      臨床看護 33(13)

      ページ: 2016-2019

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 奥能登住民の死生観と終末期療養ニーズの調査(1)-「終末期における療養場所の希望」の経済的比較-2011

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江, 浅見洋, 彦聖美
    • 学会等名
      第15回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      広島(三原)
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 奥能登住民の死生観と終末期療養ニーズの調査(2)-「理想的な死」の経済的比較-2011

    • 著者名/発表者名
      彦聖美, 浅見洋, 浅見美千江
    • 学会等名
      第15回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      広島(三原)
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 指定介護老人福祉施設における終末期ケア体制の現状と課題-看護師業務と役割に焦点をあてて-2011

    • 著者名/発表者名
      相原翔子, 浅見洋
    • 学会等名
      第15回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      広島(三原)
    • 年月日
      2011-03-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 奥能登住民の死生観と終末期療養ニーズの調査(2)-「理想的な死」の経済的比較-2011

    • 著者名/発表者名
      彦聖美、浅見洋、浅見美千江
    • 学会等名
      第15回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 奥能登住民の死生観と終末期療養ニーズの調査(1)-「終末期における療養場所の希望」の経済的比較-2011

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江、浅見洋、彦聖美
    • 学会等名
      第15回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] グリーフケアと宗教-西田幾多郎を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      日本宗教学会第69回学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 病院看護師と訪問看護師の死生観の比較-I県における「死生観と在宅療養についての意識調査」より-2009

    • 著者名/発表者名
      彦聖美、浅見洋、田村幸恵
    • 学会等名
      第13回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 病院看護師と訪問看護師の在宅療養に関する意識調査-I県における「死生観と在宅療養についての意識調査」より-2009

    • 著者名/発表者名
      田村幸恵、浅見洋、彦聖美
    • 学会等名
      第13回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] グリーフケアにおける回復とは-死者との関係をめぐって-2009

    • 学会等名
      第36回比較思想学会
    • 発表場所
      静岡
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 西田の宗教思想とキリスト教的終末論2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第68回日本宗教学会学術大会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 人口減少地域における終末期医療の現状と課題-死生観調査を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第27回NCC(日本キリスト教協議会)宗教倫理研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-06-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] I県北部の医療に携わる医師の在宅死についての考え2008

    • 著者名/発表者名
      三輪早苗、浅見洋、水島ゆかり、田村幸恵
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] I県北部の医療に携わる医師の死生観2008

    • 著者名/発表者名
      田村幸恵、浅見洋、水島ゆかり、三輪早苗
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 住民が望む理想的な死と死亡場所の希望-合併自治体における二地区の意識調査から2008

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江、浅見洋、三輪早苗、清水えり子
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 人口減少地域における終末期医療の現状と課題-死生観調査を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第27回NCC (日本キリスト教協議会) 宗教倫理研究会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] I県北部の医療に携わる医師の死生観2008

    • 著者名/発表者名
      三輪早苗、浅見洋 水島ゆかり、三輪早苗
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 県北部の医療に携わる医師の在宅死についての考え2008

    • 著者名/発表者名
      田村幸恵、浅見洋、水島ゆかり, 三輪早苗
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 住民が望む理想的な死と死亡場所の希望-合併自治体における二地区の意識調査から2008

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江、浅見洋、三輪早苗, 清水えり子
    • 学会等名
      第12回日本在宅ケア学会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 人口減少地域における在宅終末期療養に関する住民意識とケアニーズ2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第27回「ケアの人間学」合同研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 人口減少地域における終末期療養の考え方2007

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江、浅見洋、水島ゆかり
    • 学会等名
      第47回全国国保地域医療学会
    • 発表場所
      石川
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 人口減少地域における終末期療養の考え方2007

    • 著者名/発表者名
      浅見美千江、浅見洋、水島ゆかり、清水えり子
    • 学会等名
      第47回全国国保地域医療学会
    • 発表場所
      金沢市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 人口減少地域における在宅終末期療養に関する住民意識とケアニーズ2007

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 学会等名
      第27回「ケアの人間学」合同研究会
    • 発表場所
      静岡市
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 鈴木大拙と日本文化2010

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      朝文社(東京)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 生命と宗教に深まり行く思索2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋, 西田幾多郎
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 西田幾多郎生命と宗教に深まりゆく思索2009

    • 著者名/発表者名
      浅見洋
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      春風社(横浜)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 西田幾多郎とキリスト教の対話(新版)2009

    • 著者名/発表者名
      浅見 洋
    • 出版者
      朝文社(東京)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi