• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

談話のタイプと文法の関係に関する日英語対照言語学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19320070
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 英語学
研究機関筑波大学

研究代表者

廣瀬 幸生  筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 教授 (00181214)

研究分担者 加賀 信広  筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 教授 (20185705)
島田 雅晴  筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 准教授 (30254890)
和田 尚明  筑波大学, 大学院・人文社会科学研究科, 准教授 (40282264)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
10,140千円 (直接経費: 7,800千円、間接経費: 2,340千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード談話 / 文法 / 対照言語学 / 機能 / 形式
研究概要

本研究では、日本語と英語の対照言語学的研究を通して、談話がどのようなタイプで、どのような内部構成をしているかという談話的要因によって、日英語の文法がどのような影響を受けるかを考察した。特に、(1)談話のタイプが異なると、文法のどのような部分が影響を受けるか、(2)文法に影響を与える談話のタイプを特徴づける主な認知的要因は何か、(3)談話のタイプが変わることで影響を受ける文法の部分は日英語でどのように異なるかを示した。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (92件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (45件) (うち査読あり 33件) 学会発表 (35件) 図書 (11件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Constructions of Degree Modification in English and Japanese : A Semantic Functional Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 雑誌名

      Tsukuba English Studies 29

      ページ: 1-19

    • NAID

      120005246662

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Restrictive and Non-restrictive Subordination2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada Masaharu
    • 雑誌名

      外国語教育論集 33

      ページ: 51-58

    • NAID

      40018819160

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zi-nouns in Japanese and Related Issues2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada Masaharu, Akiko Nagano
    • 雑誌名

      文藝言語研究・言語篇 59

      ページ: 75-106

    • NAID

      120003002170

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Note on Affixal and Non-affixal Anaphors in Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada Masaharu, Akiko Nagano
    • 雑誌名

      Linguistic Theories and Their Application (CD-ROM版)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Mechanism of Temporal Interpretation of Will-Sentences2011

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 雑誌名

      Tsukuba English Studies 29

      ページ: 37-61

    • NAID

      120005246664

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Constructions of Degree Modification in English and Japanese : A Semantic Functional Analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Yukio Hirose
    • 雑誌名

      Tsukuba English Studies

      巻: 29 ページ: 1-19

    • NAID

      120005246662

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Restrictive and Non-restrictive Subordination2011

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Shimada
    • 雑誌名

      外国語教育論集

      巻: 33 ページ: 10-17

    • NAID

      40018819160

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Zi-nouns in Japanese and Related Issues2011

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Shimada
    • 雑誌名

      文藝言語研究・言語篇

      巻: 59 ページ: 75-106

    • NAID

      120003002170

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Note on Affixal and Non-affixal Anaphors in Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Shimada
    • 雑誌名

      Linguistic Theories and Their Application

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Mechanism of Temporal Interpretation of Will-Sentences2011

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Wada
    • 雑誌名

      Tsukuba English Studies

      巻: 29 ページ: 37-61

    • NAID

      120005246664

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] English [V-A]v Forms and the Interaction between Morphology and Syntax2010

    • 著者名/発表者名
      Nagano Akiko, Masaharu Shimada
    • 雑誌名

      On-Line Proceedings of the Seventh Mediterranean Morphology Meeting

      ページ: 78-97

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the Distinction of English Past Tenses2010

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 雑誌名

      Distinctions in English Grammar, Offered to Renaat Declerck

      ページ: 42-71

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現在完了形の表す意味範囲の変遷とC-牽引:英蘭語比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 雑誌名

      文藝言語研究:言語篇 58

      ページ: 75-112

    • NAID

      120002561545

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences between Rational Clauses and Purpose Clauses in English2010

    • 著者名/発表者名
      Shimada Masaharu
    • 雑誌名

      文藝・言語研究 言語篇 57

      ページ: 43-60

    • NAID

      120002041977

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] English[V-A]v Forms and the Interaction between Morphology and Syntax2010

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Shimada
    • 雑誌名

      On-Line Proceedings of the Seventh Mediterran can Morphology Meeting

      ページ: 78-97

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 筑波大学における教養英語教育2010

    • 著者名/発表者名
      島田雅晴
    • 雑誌名

      日本英文学会第82回Proceedings

      ページ: 172-174

    • NAID

      40017325009

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] On the Distinction of English Past Tenses2010

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Wada
    • 雑誌名

      Distinctions in English Grammar, Offered to Renaat Declerck

      ページ: 42-71

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現在完了形の表す意味範囲の変遷とC-牽引:英蘭語比較研究2010

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 雑誌名

      文藝言語研究:言語篇

      巻: 58 ページ: 75-112

    • NAID

      120002561545

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences between Rational Clauses and Purpose Clauses in English2010

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Shimada
    • 雑誌名

      文藝・言語研究 言語篇 57

      ページ: 43-60

    • NAID

      120002041977

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 話者指示性と視点と対比-日英語再帰代名詞の意味拡張の仕組み-2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 雑誌名

      「内」と「外」の言語学

      ページ: 147-173

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「内」の視点・「外」の視点と時制現象2009

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 雑誌名

      「内」と「外」の言語学

      ページ: 249-295

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Present Progressive with Future Time Reference vs. Be Going To : Is Doc Brown Going Back to the Future Because He Is Going to Reconstruct It?2009

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 雑誌名

      English Linguistics 26

      ページ: 96-131

    • NAID

      130004590684

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 話者指示性と視点と対比―日英語再帰代名詞の意味拡張の仕組み―2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 雑誌名

      「内」と「外」の言語学

      ページ: 147-173

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Present Progressive vs. Be Going to : Is Doc Brown Going Back to the Future Because He is Going to Reconstruct It?2009

    • 著者名/発表者名
      Wada, Naoaki
    • 雑誌名

      English Linguistics 26

      ページ: 96-131

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 書評:中島平三編『言語学の領域(I)』2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 雑誌名

      言語 38(11号)

      ページ: 94-94

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] The Present Progressive with Future Time Reference vs.Be Going To : Is Doc Brown Going Back to the Future Because He Is Going to Reconstruct It?2009

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 雑誌名

      English Linguistics 26(1号)

      ページ: 96-131

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 再帰代名詞の意味拡張について-日英語対照研究-2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 雑誌名

      言語記述と言語教育の相互活性化のための日本語・中国語・韓国語対照研究

      ページ: 187-209

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 話者指示性と視点階層2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 雑誌名

      ことばのダイナミズム

      ページ: 261-276

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] WH-Movement and Linguistic Theory2008

    • 著者名/発表者名
      Shimada Masaharu
    • 雑誌名

      English Linguistics 25

      ページ: 519-540

    • NAID

      130003650998

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 公的自己中心性の度合いと西欧諸語の法・時制現象の相違2008

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 雑誌名

      ことばのダイナミズム

      ページ: 277-294

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] WH-Movement and Linguistic Theory2008

    • 著者名/発表者名
      Shimada, Masaharu
    • 雑誌名

      English Linguistics 25

      ページ: 519-540

    • NAID

      130003650998

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 再帰代名詞の意味拡張について-日英語対照研究2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 雑誌名

      言語記述と言語教育の相互活性化のための日本語・中国語・韓国語対照研究

      ページ: 187-209

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 話し手の解体と主体化・客体化-日英語対照研究の観点から2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 雑誌名

      日本語文法学会第9回大会発表予稿集

      ページ: 29-38

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Review: Renaat Declerck (in cooperation with Susan Reed and Bert Cappelle), The Grammar of the English Verb Phrase, Volume I: The Grammar of the English Tense System: A Comprehensive Analysis2008

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 雑誌名

      264-2741 50

      ページ: 264-274

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 再帰代名詞の視点的用法と人称の非対称性2007

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 雑誌名

      英語青年 152

      ページ: 650-652

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ダイクシスの中心をなす日本的自己2007

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 雑誌名

      言語 38

      ページ: 74-81

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Syntactic Categories and the Autonomy Thesis2007

    • 著者名/発表者名
      加賀信広
    • 雑誌名

      English Linguistics 24

      ページ: 137-161

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 結果構文と類型論パラメータ2007

    • 著者名/発表者名
      加賀信広
    • 雑誌名

      結果構文研究の新視点

      ページ: 177-215

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「内」の視点と時制現象:日英語対照研究2007

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 雑誌名

      文藝言語研究 言語篇 52

      ページ: 93-149

    • NAID

      120000834679

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Syntactic Categories and the Autonomy Thesis2007

    • 著者名/発表者名
      Kaga, Nobuhiro
    • 雑誌名

      English Linguistics 24

      ページ: 137-161

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 再帰代名詞の視点的用法と人称の非対称性2007

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 幸生
    • 雑誌名

      英語青年 152

      ページ: 650-652

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ダイクシスの中心をなす日本的自己2007

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 幸生
    • 雑誌名

      言語 36

      ページ: 74-81

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Syntactic categories and the autonomy thesis2007

    • 著者名/発表者名
      加賀 信広
    • 雑誌名

      English Linguistics 24

      ページ: 137-161

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 結果構文と類型論パラメータ2007

    • 著者名/発表者名
      加賀 信広
    • 雑誌名

      結果構文研究の新視点

      ページ: 177-125

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「内」の視点と時制現象:日英語対照研究2007

    • 著者名/発表者名
      和田 尚明
    • 雑誌名

      文藝言語研究(言語篇) 52

      ページ: 93-149

    • NAID

      120000834679

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 言語研究から見た日本人論-主体性の言語学に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      中右実先生御退休記念シンポジウム「明日の言語研究に向けて」
    • 発表場所
      麗澤大学
    • 年月日
      2011-02-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 言語研究から見た日本人論-主体性の言語学に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      中右実先生御退休記念シンポジウム「明日の言語研究に向けて」
    • 発表場所
      麗澤大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Will-文の時間解釈のメカニズム2011

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 学会等名
      山口大学英語学研究会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2011-01-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A Note on Affixal and Non-affixal Anaphors in Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Shimada Masaharu, Akiko Nagano
    • 学会等名
      The 2011 Winter International Conference on Linguistics in Seoul (WICLIS-2011)
    • 発表場所
      高麗大学(大韓民国)
    • 年月日
      2011-01-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A Note on Affixal and Non-affixal Anaphors in Japanese2011

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Shimada
    • 学会等名
      The 2011 Winter International Conference on Linguistics in Seoul(WICLIS-2011)
    • 発表場所
      高麗大学(大韓民国)
    • 年月日
      2011-01-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日英語時制現象の対照言語学的分析2010

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 学会等名
      日本フランス語学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-11-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日英語時制現象の対照言語学的分析2010

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 学会等名
      日本フランス語学会
    • 発表場所
      京都大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 公的自己・私的自己の観点と主体性の度合い-言語使用の三層モデル-2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      日本英文学会中部支部第62回大会シンポジウム「ラネカー視点構図の射程」
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(招待講演)
    • 年月日
      2010-10-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 公的自己・私的自己の観点と主体性の度合い-言語使用の三層モデル-2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      日本英文学会中部支部第62回大会シンポジウム「ラネカー視点構図の射程」
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2010-10-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 話者指示性と視点と対比-日英語再帰代名詞の意味拡張の仕組み-2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      麗澤大学英米文化研究会第16回年次記念講演会
    • 発表場所
      麗澤大学
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 話者指示性と視点と対比-日英語再帰代名詞の意味拡張の仕組み-2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      麗澤大学英米文化研究会第16回年次記念講演会
    • 発表場所
      麗澤大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 筑波大学における教養英語教育2010

    • 著者名/発表者名
      島田雅晴
    • 学会等名
      日本英文学会第82回大会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本語における個の主体性-言語学からの日本人論再考2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      高麗大学校日本研究センター特別講演
    • 発表場所
      高麗大学(大韓民国)
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本語における個の主体性-言語学からの日本人論再考-2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      韓国高麗大学校日本研究センター特別講演
    • 発表場所
      高麗大学(大韓民国)(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] On the Category-Changing Prefixation in English2010

    • 著者名/発表者名
      Nagano Akiko, Masaharu Shimada
    • 学会等名
      The 14th International Morphology Meeting
    • 発表場所
      ブダペスト(ハンガリー共和国)
    • 年月日
      2010-05-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] On Declerck's Distinction between Absolute and Relative Past Tenses : Homophonous or Polysemous?2009

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 学会等名
      山口大学英語学研究会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] On Declerck's Distinction between Absolute and Relative Past Tenses : Homophonous or Polysemous?2009

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 学会等名
      山口大学英語学研究会
    • 発表場所
      山口大学(山口県)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] English [V-A]v Forms and the Interaction between Morphology and Syntax2009

    • 著者名/発表者名
      Nagano Akiko, Masaharu Shimada
    • 学会等名
      The Seventh Mediterranean Morphology Meeting
    • 発表場所
      キプロス大学(キプロス共和国)
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] English [V-A]v Forms and the Interaction between Morphology and Syntax2009

    • 著者名/発表者名
      Nagano, Akiko, Shimada, Masaharu
    • 学会等名
      The Seventh Mediterranean Morphology Meeting
    • 発表場所
      University of Cyprus
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] English[V-A]v Forms and the Interaction between Morphology and Syntax2009

    • 著者名/発表者名
      Masaharu Shimada
    • 学会等名
      The Seventh Mediterranean Morphology Meeting
    • 発表場所
      キプロス大学(キプロス共和国)
    • 年月日
      2009-09-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A Contrastive Study of Differences in Choosing and Interpreting Japanese and English Tense Forms2009

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 学会等名
      山口大学英語学研究会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-01-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] A Contrastive Study of Differences in Choosing and Interpreting Japanese and Enelish Tense Forms2009

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 学会等名
      山口大学英語学研究会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2009-01-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 再帰代名詞の意味拡張について-日英語対照研究-2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      中部言語学会第54回研究会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2008-12-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 再帰代名詞の意味拡張について-日英語対照研究2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      中部言語学会第54回研究会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2008-12-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 英語の語形成とV-A型の結果表現2008

    • 著者名/発表者名
      長野明子・島田雅晴
    • 学会等名
      日本言語学会第137回大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 英語の語形成とV-A型の結果表現2008

    • 著者名/発表者名
      島田雅晴
    • 学会等名
      日本言語学会第137回大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2008-11-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 話し手の解体と主体化・客体化-日英語対照研究の観点から-2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      日本語文法学会第9回大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 話し手の解体と主体化・客体化―日英語対照研究の観点から―2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      日本語文法学会第9回大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 話し手の解体と主体化・客体化-日英語対照研究の観点から2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      日本語文法学会第9回大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 位置変化と状態変化-再帰代名詞の生起をめぐって-2008

    • 著者名/発表者名
      加賀信広
    • 学会等名
      青山英語学談話会
    • 発表場所
      安井稔教授宅
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 文法の考え方-語法研究の事例を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      加賀信広
    • 学会等名
      筑波英語教育学会シンポジウム
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-06-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 文法の考え方―語法研究の事例を通して―2008

    • 著者名/発表者名
      加賀信広
    • 学会等名
      筑波英語教育学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-06-21
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 文法の考え方-語法研究の事例を通して-2008

    • 著者名/発表者名
      加賀信広
    • 学会等名
      筑波英語教育学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-06-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「話者指示性と視点階層」「言語のダイナミズム」2007

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 学会等名
      プロジェクト第5回研究会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2007-06-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 話者指示性と視点階層2007

    • 著者名/発表者名
      廣瀬 幸生
    • 学会等名
      「言語のダイナミズム」プロジェクト第5回研究会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2007-06-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Distinctions in English Grammar, Offered to Renaat Declerck2010

    • 著者名/発表者名
      Bert Cappelle, Naoaki Wada (eds.)
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      Kaitakusha
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 日本語から見た日本人-主体性の言語学-2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生、長谷川葉子
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Distinctions in English Grammar, Offered to Renaat Declerck2010

    • 著者名/発表者名
      Naoaki Wada
    • 総ページ数
      361
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 日本語から見た日本人―主体性の言語学―2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生, 長谷川葉子
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 日本語から見た日本人-主体性の言語学-2010

    • 著者名/発表者名
      廣瀬幸生
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 「内」と「外」の言語学2009

    • 著者名/発表者名
      坪本篤朗、早瀬尚子、和田尚明(編)
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 「内」と「外」の言語学2009

    • 著者名/発表者名
      坪本篤朗, 早瀬尚子, 和田尚明, 編
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 「内」と「外」の言語学2009

    • 著者名/発表者名
      和田尚明
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Thematic Structure : A Theory of Argument Linking and Comparative Syntax2007

    • 著者名/発表者名
      Kaga Nobuhiro
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      Kaitakusha
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Thematic Structure : A Theory of Argument Linking and Comparative Syntax2007

    • 著者名/発表者名
      Kaga, Nobuhiro
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      Kaitakusha
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] Thematic Structure: A Theory of Argument Linking and Comparative Syntax2007

    • 著者名/発表者名
      加賀 信広
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      開拓社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 「談話のタイプと文法の関係に関する日英語対照言語学的研究」の<研究の要約とサンプルデータ>集を作成。筑波大学大学院人文社会科学研究科文芸・言語専攻英語学領域、2011年4月。

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi