• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ライデン大学所蔵シーボルト国絵図の地図史研究

研究課題

研究課題/領域番号 19320130
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 人文地理学
研究機関茨城大学

研究代表者

小野寺 淳  茨城大学, 教育学部, 教授 (90204263)

研究分担者 出田 和久  奈良女子大学, 文学部, 教授 (40128335)
平井 松午  徳島大学, 大学院・ソシオ・アーツ・サイエンス部, 教授 (20156631)
藤田 裕嗣  神戸大学, 文学部, 教授 (10181364)
小田 匡保  駒澤大学, 文学部, 教授 (70224243)
礒永 和貴 (磯永 和貴)  東亜大学, 人間科学部, 准教授 (10201922)
大島 規江  国際教養大学, 助教 (90420661)
連携研究者 川村 博忠  元東亜大学, 人間科学部, 教授
倉地 克直  岡山大学, 文学部, 教授 (90115840)
杉本 史子  東京大学, 史料編纂所, 准教授 (10187669)
三好 唯義  , 神戸市立博物館
小野田 一幸  , 神戸市立博物館
種田 祐司  , 名古屋市立博物館
野積 正吉  , 射水市新湊博物館, 主任学芸員
研究協力者 青木 充子  , 国絵図研究会, 会員
尾崎 久美子  , 幕末と明治の博物館, 学芸員
中尾 千明  奈良女子大学, 大学院・文学研究科, 院生
橋本 暁子  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 院生
横山 貴史  筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 院生
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2009年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
2008年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2007年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード国絵図 / ライデン大学図書館 / シーボルト / 地図史 / 江戸時代 / ライデン大学 / オランダ / ライデ / 江戸幕府 / ライデン
研究概要

オランダ、ライデン大学図書館にはシーボルトが収集した21鋪の手書き彩色の国絵図が所蔵されている。21鋪の国絵図を高精細画像で撮影し、国内の類似の国絵図と詳細に比較分析した結果、21鋪の基図は慶長図1鋪、寛永図6鋪、正保図と寛文図14鋪であることが明らかになった。対となる国絵図がある一方で、基図の作成年代も個々に異なる例が多く、シーボルトの手書き彩色国絵図の入手先は複数あったと想定される。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (19件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 江戸幕府撰佐渡国絵図の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      野積正吉
    • 雑誌名

      富山史壇 160号

      ページ: 34-53

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ライデン大学図書館蔵シーボルト収集国絵図のうち河内国絵図2009

    • 著者名/発表者名
      三好唯義
    • 雑誌名

      国絵図ニュース 25号

      ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] シーボルトが収集した手書きの江戸幕府撰国絵図-ライデン大学所蔵シーボルトコレクションより-2009

    • 著者名/発表者名
      小野寺淳
    • 雑誌名

      地理 54巻4号

      ページ: 43-49

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] シーボルトが収集した国絵図・出版図と和紙見本帳について-蒐集と公開の十九世紀-2009

    • 著者名/発表者名
      杉本史子・村岡ゆかり・国木田明子・高島晶彦
    • 雑誌名

      東京大学史料編纂所研究紀要 19号

      ページ: 35-79

    • NAID

      110007048351

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ライデン大学所蔵の大和国絵図について2009

    • 著者名/発表者名
      小田匡保
    • 雑誌名

      駒澤地理 45号

      ページ: 37-42

    • NAID

      120006616909

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 現存「正保石見国絵図」の成立に関する一考察-津和野・シーボルト・松本諸本の比較を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      川村博忠
    • 雑誌名

      エリア山口 38号

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 伊能忠敬記念館所蔵の国絵図群2009

    • 著者名/発表者名
      小野寺淳・青木幸代・橋本暁子・横山貴史
    • 雑誌名

      国絵図ニュース 23号

      ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 現存「正保石見絵図」の成立に関する-考察-津和野・シーボルト・松本諸本の比較を通して-2009

    • 著者名/発表者名
      川村博忠
    • 雑誌名

      エリア山口 38号

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ライデン大学所蔵シーボルト収集国絵図の研究概要2010

    • 著者名/発表者名
      小野寺淳
    • 学会等名
      科研公開研究発表会 (国絵図研究会・科研「地図史料学の構築」の新展開と共催)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ライデン大学所蔵の備前国・備中国絵図について2010

    • 著者名/発表者名
      倉地克直
    • 学会等名
      科研公開研究発表会 (国絵図研究会・科研「地図史料学の構築」の新展開と共催)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ライデン大学所蔵「隠岐国絵図」の考察-国内現存図との比較を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      川村博忠
    • 学会等名
      科研公開研究発表会 (国絵図研究会・科研「地図史料学の構築」の新展開と共催)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ライデン大学所蔵シーボルト収集国絵図の研究概要2010

    • 著者名/発表者名
      小野寺淳
    • 学会等名
      科研公開研究発表会(国絵図研究会・科研「地図史料学の構築」の新展開と共催)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ライデン大学所蔵の備前国・備中国絵図について2010

    • 著者名/発表者名
      倉地克直
    • 学会等名
      科研公開研究発表会(国絵図研究会・科研「地図史料学の構築」の新展開と共催)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ライデン大学所蔵「隠岐国絵図」の考察-国内現存図との比較を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      川村博忠
    • 学会等名
      科研公開研究発表会(国絵図研究会・科研「地図史料学の構築」の新展開と共催)
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ライデン大学所蔵シーボルト国絵図の記載内容-播磨国絵図の場合-2009

    • 著者名/発表者名
      藤田裕嗣
    • 学会等名
      2009年人文地理学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 写される江戸時代の絵図-近世絵図史料論の課題-2009

    • 著者名/発表者名
      小野寺淳
    • 学会等名
      歴史地理学会52回大会公開講演会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2009-09-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] On the Pictorial Map of Yamato Province of Japan from the Siebold Collection of Leiden University Library2009

    • 著者名/発表者名
      ODA Masayasu
    • 学会等名
      14th International Conference of Historical Geographers
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2009-08-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 写される江戸時代の絵図-近世絵図史料論の課題-2009

    • 著者名/発表者名
      小野寺淳
    • 学会等名
      歴史地理学会 第52回大会 公開講演会
    • 発表場所
      神戸学院大学
    • 年月日
      2009-05-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ライデン大学所蔵の佐渡国絵図について2009

    • 著者名/発表者名
      野積正吉
    • 学会等名
      国絵図研究会
    • 発表場所
      東北大学附属図書館
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] ライデン大学所蔵の大和国絵図について2009

    • 著者名/発表者名
      小田匡保
    • 学会等名
      国絵図研究会
    • 発表場所
      東北大学附属図書館
    • 年月日
      2009-03-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 寛文度の阿波・淡路国絵図とシーボルト国絵図2008

    • 著者名/発表者名
      平井松午
    • 学会等名
      国絵図研究会
    • 発表場所
      香取市佐原中央公民館
    • 年月日
      2008-08-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] シーボルト模写「石見国絵図」の検討2008

    • 著者名/発表者名
      川村博忠
    • 学会等名
      国絵図研究会
    • 発表場所
      香取市佐原中央公民館
    • 年月日
      2008-08-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 伊能忠敬記念館に所蔵されている国絵図の由来について2008

    • 著者名/発表者名
      礒永和貴
    • 学会等名
      国絵図研究会
    • 発表場所
      香取市佐原中央公民館
    • 年月日
      2008-08-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 佐渡・能登国絵図について2008

    • 著者名/発表者名
      野積正吉
    • 学会等名
      国絵図研究会
    • 発表場所
      香取市佐原中央公民館
    • 年月日
      2008-08-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] ライデン大学所蔵シーボルト収集の国絵図について (1)-志摩国絵図-2008

    • 著者名/発表者名
      小野寺淳・杉本史子・野積正吉・礒永和貴・大島規江・中尾千明・橋本暁子・横山貴史
    • 学会等名
      歴史地理学会51回大会
    • 発表場所
      宮城大学
    • 年月日
      2008-05-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ライデン大学所蔵シーボルト収集の国絵図について(1)-志摩国絵図-2008

    • 著者名/発表者名
      小野寺淳・杉本史子・野積正吉・礒永和貴・大島規江・中尾千明・橋本暁子・横山貴史
    • 学会等名
      歴史地理学会大会
    • 発表場所
      宮城大学大和キャンパス
    • 年月日
      2008-05-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ライデン大学所蔵シーボルトコレクション-江戸幕府撰国絵図について-2007

    • 著者名/発表者名
      小野寺淳
    • 学会等名
      茨城地理学会
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2007-08-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 茨城大学研究者情報総覧

    • URL

      http://info.ibaraki.ac.jp/scripts/websearch/index.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi