研究課題/領域番号 |
19330016
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
刑事法学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
塩見 淳 (2008-2009) 京都大学, 大学院・法学研究科, 教授 (00221292)
中森 喜彦 (2007) 京都大学, 法学研究科, 教授 (40025151)
|
研究分担者 |
酒巻 匡 京都大学, 大学院・法学研究科, 教授 (50143350)
高山 佳奈子 京都大学, 大学院・法学研究科, 教授 (30251432)
安田 拓人 京都大学, 大学院・法学研究科, 教授 (10293333)
堀江 慎司 , 大学院・法学研究科, 教授 (10293854)
塩見 淳 京都大学, 法学研究科, 教授 (00221292)
|
連携研究者 |
中森 喜彦 近畿大学, 大学院・法務研究科, 教授 (40025151)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
14,820千円 (直接経費: 11,400千円、間接経費: 3,420千円)
2009年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2008年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2007年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
|
キーワード | 組織的犯罪 / 国際犯罪 / 重罰化 / 犯罪収益 / 没収・追徴 / 共謀 / 証拠開示 / 量刑 / 不法収益 / 刑罰権 / 共謀罪 / 犯罪団体 |
研究概要 |
組織犯罪の刑事的規制に特殊な配慮が必要であるとしても、伝統的な刑法の枠組を越えて犯罪の成立を早期化したり、国際協調の名の下に国内の人権保障の水準を切り下げたりするのは大きな問題であり、また、犯罪収益の剥奪といっても無原則に行われるべきではない。組織犯罪を捜査、起訴、審理する際の手続についても、制度趣旨等の根本理解に立ち返って慎重にその内容を確定すべきである。これらのことが明らかになった。
|