研究課題/領域番号 |
19330086
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
太田 雅晴 大阪市立大学, 大学院・経営学研究科, 教授 (00168949)
|
研究分担者 |
下崎 千代子 大阪市立大学, 大学院・経営学研究科, 准教授 (80135003)
川村 尚也 大阪市立大学, 大学院・経営学研究科, 准教授 (80268515)
坂上 学 法政大学, 経営学部, 教授 (50264792)
石井 真一 大阪市立大学, 大学院・経営学研究科, 准教授 (70315969)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
15,600千円 (直接経費: 12,000千円、間接経費: 3,600千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2008年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2007年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
|
キーワード | 経営学 / 経営情報 / イノベーション / 組織能力 / 国際比較 |
研究概要 |
イノベーションケイパビリティの視点から実証的国際比較研究を試みた結果、我が国特有のイノベーション成功のための組織能力醸成の枠組みを提示できる可能性を示した。また、より具体的なイノベーション成功方策を指示するオペレーションズマネジメント方法論構築のため、イノベーションプロセスを明確にする研究を行い、イノベーション成功のプロセスとそれを遂行するために必要となる組織能力醸成の方法論の有り様を提示できた。
|