• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

キー・コンピテンシーの生涯学習政策指標としての活用可能性に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 19330183
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関国立教育政策研究所

研究代表者

立田 慶裕  国立教育政策研究所, 生涯学習政策研究部, 総括研究官 (50135646)

研究分担者 笹井 宏益  国立教育政策研究所, 生涯学習政策研究部, 総括研究官 (10271701)
岩崎 久美子  国立教育政策研究所, 生涯学習政策研究部, 総括研究官 (10259989)
鐙屋 真理子  国立教育政策研究所, 国際研究・協力部, 総括研究官 (20249907)
有本 昌弘  東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (80193093)
松尾 知明  国立教育政策研究所, 初等中等教育研究部, 総括研究官 (80320993)
連携研究者 有本 昌弘  東北大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (80193093)
岩崎 久美子  国立教育政策研究所, 生涯学習政策研究部, 総括研究官 (10259989)
松尾 智明  国立教育政策研究所, 初等中等教育研究部, 総括研究官 (80320993)
笹井 宏益  国立教育政策研究所, 生涯学習政策研究部, 総括研究官 (10271701)
赤尾 勝己  関西大学, 文学部, 教授 (90202506)
佐藤 一子  法政大学, キャリアデザイン学部, 教授 (60114211)
名取 一好  国立教育政策研究所, 課程教育研究センター, 総括研究官 (70026623)
鐙屋 真理子  国立教育政策研究所, 国際研究・協力部, 総括研究官 (20249907)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2009年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2008年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2007年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
キーワードキー・コンピテンシー / 生涯学習 / 活用可能性 / エンプロイヤビリティ / 形成的評価 / 学力 / カリキュラム
研究概要

OECDプロジェクトへの参加国やEC加盟国は、キー・コンピテンシーという共通目標を各国の教育政策に取り入れる際に、どのようなコンピテンシーを重視するかで大きく異なった教育政策を取りつつある。また、デセコ参加国やEC加盟国にかかわらず、各国では、基本的な学力としてのキー・コンピテンシーやあるいは標準学力の形成を目標とする動きが現れる一方、各国独自の学力基礎概念を構築する動きがみられる。どのようなコンピテンシーに重点をおいて各国の教育内容を編成するかという点で、大きな相違点と共通点が生じつつある。イギリスのようにスキルを重視した政策を展開する例もあれば、フィンランドのように考える力を重視する例、ニュージーランドのようにほとんど基本的な概念を踏襲して、小学校から大学、生涯学習までキー・コンピテンシーを育成しようとする例もある。この共通性と相違性への注目の中から、各国の教育成果がどのように変化していくか、教育内容の標準化と差異化が今後の研究課題となる。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 教師の人間力-キー・コンピテンシーを考える2010

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 雑誌名

      学校マネージメント

      ページ: 64-67

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教師の人間力ーキー・コンピテンシーを考える2010

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 雑誌名

      学校マネージメント 2010年4月号

      ページ: 64-67

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] キー・コンピテンシーの国際的動向(4)2009

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 雑誌名

      教育通信 No217

      ページ: 20-21

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] キー・コンピテンシーの国際的動向(1)2009

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 雑誌名

      教育通信 No214

      ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] キー・コンピテンシーの国際的動向(2)2009

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 雑誌名

      教育通信 No215

      ページ: 26-27

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] キー・コンピテンシーの国際的動向(3)2009

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 雑誌名

      教育通信 No216

      ページ: 20-21

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会の形成者に必要なキー・コンピテンシー2008

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 雑誌名

      社会科教育 46(1)

      ページ: 98-98

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] キー・コンピテンシーからの教員評価2008

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 雑誌名

      学校マネージメント

      ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 社会の形成者に必要なキー・コンピテンシー2008

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 雑誌名

      社会科教育 46巻1号

      ページ: 98-98

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] キー・コンピテンシーからの教員評価2008

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 雑誌名

      学校マネージメント 2008年12月号

      ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 生涯学習のためのキー・コンピテンシー2007

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 雑誌名

      生涯学習・社会教育研究ジャーナル 第一号

      ページ: 157-198

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『考える力』の定義の国際比較2007

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 雑誌名

      児童心理 12月号

      ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「考える力」の定義の国際比較2007

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 雑誌名

      児童心理 12月号

      ページ: 39-44

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 第6回国際成人教育会議報告-キー・コンピテンシーとしてのリテラシー-2009

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 学会等名
      日本社会教育学会6月集会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2009-06-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 新しい時代の学校システムを考える-キー・コンピテンシーを高める教育の要請2009

    • 著者名/発表者名
      立田慶裕
    • 学会等名
      東北教育学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-03-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 知識基盤社会を生きる力「キー・コンピテンシー」をめぐる国際的動向2009

    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      国立教育政策研究所, 国立教育政策研究所刊
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 知識基盤社会を生きる力「キー・コンピテンシー」をめぐる国際的動向2009

    • 著者名/発表者名
      国立教育政策研究所
    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      国立教育政策研究所
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi