• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レプトンフレーバー混合構造決定法に関する理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19340062
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関首都大学東京

研究代表者

南方 久和  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (00112475)

研究分担者 安田 修  首都大学東京, 理工学研究科, 准教授 (50183116)
梶田 隆章  東京大学, 宇宙線研究所, 教授 (40185773)
連携研究者 梶田 隆章  東京大学, 宇宙線研究所, 教授 (40185773)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
13,780千円 (直接経費: 10,600千円、間接経費: 3,180千円)
2008年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2007年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワードニュートリノ振動 / フレーバー混合 / CP非保存 / MSW機構 / 非標準的相互作用 / ニュートリノ質量階層性 / 長基線ニュートリノ実験 / 超新星ニュートリノ / 非標準的ニュートリノ相互作用 / ニュートリノ質量の階層性 / 地球内物質密度
研究概要

スーパー神岡実験によって質量とフレーバー混合が存在することが発見されたニュートリノという素粒子が未知の非標準的相互作用(NSI)をもつ可能性について研究した。NSIが存在する系におけるニュートリノ振動の全般的性質を明らかにし、全く新しいタイプの多重解の存在を見いだした。ニュートリノファクトリーを用いるNSI探索における積年の問題である1-3角とNSIとの混同の問題の解決方法を提示し、NSIの最も感度の高い探索方法を明らかにした。さらに、ミュー・タウニュートリノチャンネルにおける非標準的相互作用の探索には数年前に提唱した神岡・韓国2検出器系が有利であることを指摘し、この感度評価を行った。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (31件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (17件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Perturbation Theory of Neutrino Oscillation with Nonstandard Neutrino Interactions2009

    • 著者名/発表者名
      T. Kikuchi, H. Minakata, S. Uchinami
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 03

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Probing Nonstandard Neutrino Physics by Two Identical Detectors with Different Baselines2008

    • 著者名/発表者名
      N. Cipriano Ribeiro, T. Kajita, P. Ko, H. Minakata, S. Nakayama, H. Nunokawa
    • 雑誌名

      Physical Review D 77

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Parameter Degeneracy in Flavor-Dependent Reconstruction of Neutrino Fluxes in Supernova2008

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata, H. Nunokawa, R. Tomas, J. W. F. Valle
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics 12

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Long Baseline Neutrino Experiments with Two-Detector Setup2008

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A 23

      ページ: 3388-3394

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Looking for Leptonic CP Violation with Neutrinos2008

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata
    • 雑誌名

      Acta Physica Polonica B 39

      ページ: 283-294

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [雑誌論文] [Super-Kamiokande Collaboration] : Study of TeV Neutrinos with Upward Showering Muons in Super-Kamiokande2008

    • 著者名/発表者名
      S. Desai, T. Kajita et. al
    • 雑誌名

      Astroparticle Physics 29

      ページ: 42-54

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] [Super-Kamiokande Collaboration] : Experimental study of the atmospheric neutrino backgrounds for proton decay to positron and neutral pion searches in water Cherenkov detectors2008

    • 著者名/発表者名
      S. Mine, T. Kajita et. al
    • 雑誌名

      Physical Review D77

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] [Super-Kamiokande Collaboration] : Search for Matter-Dependent Atmospheric Neutrino Oscillations in Super-Kamiokande2008

    • 著者名/発表者名
      K. Abe, T. Kajita et. al
    • 雑誌名

      Physical Review D77

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] [Super-Kamiokande Collaboration] : Solar neutrino measurements in Super-Kamiokande-II2008

    • 著者名/発表者名
      J.P. Cravens, T. Kajita et. al
    • 雑誌名

      Physical Review D78

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Probing Nonstandard Neutrino Physics by Two Identical Detectors with Different Baselines2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kajita, H. Minakata, H. Nunokawa, 他3名
    • 雑誌名

      Physical Review D 77

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parameter Degeneracy in Flavor-Dependent Reconstruction of Neutrino Fluxes in Supernova2008

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata, H. Nunokawa R. Tomas, J. W. F. Valle
    • 雑誌名

      Journal of Cosmology and Astroparticle Physics 12

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phenomenology of Future Long-Baseline Neutrino Experiments2008

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata
    • 雑誌名

      Journal of Physics Conference Series 136

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physics and Performance Evaluation Group2008

    • 著者名/発表者名
      A. Donini, P. Huber, S. Pascoli, W. Winter, O. Yasuda
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 981

      ページ: 4345-4345

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Summary of working group one2008

    • 著者名/発表者名
      P. Hernandez, C. W. Walter0. Yasuda
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 981

      ページ: 135138-135138

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Probing Nonstandard Neutrino Interactions with Neutrino Factories2007

    • 著者名/発表者名
      N. Cipriano Ribeiro, H. Minakata, H. Nunokawa, S. Uchinami, and R. Zukanovich Funchal
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics 12

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Determination of the Neutrino Mass Hierarchy via the Phase of the Disappearance Oscillation Probability with a Monochromatic ne Source2007

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata, H. Nunokawa, S.J. Parke, R. Zukanovich Funchal
    • 雑誌名

      Physical Review D76

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] In situ Determination of Earth Matter Density in a Neutrino Factory2007

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata and S. Uchinami
    • 雑誌名

      Physical Review D75

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Resolving Eight-Fold Neutrino Parameter Degeneracy by Two Identical Detectors with Different Baselines2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kajita, H. Minakata, S. Nakayama, H. Nunokawa
    • 雑誌名

      Physical Review D75

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] New Physics Effects in Long Baseline Experiments2007

    • 著者名/発表者名
      O. Yasuda
    • 雑誌名

      Acta Physica Polonica B38

      ページ: 3381-3388

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] CP-violation from non-unitary leptonic mixing2007

    • 著者名/発表者名
      E. Fernandez-Martinez, M.B. Gavela, J. Lopez-Pavon, O. Yasuda
    • 雑誌名

      Physics Letters B649

      ページ: 427-435

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A formula for the sensitivity to sin2(2theta(13)) in reactor experiments with a spectral analysis2007

    • 著者名/発表者名
      H. Sugiyama and O. Yasuda
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics A22

      ページ: 3407-3428

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] [Super-Kamiokande Collaboration] : Search for Supernova Neutrino Bursts at Super-Kamiokande2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ikeda, T. Kajita et. al
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal 669

      ページ: 519-524

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Calculation of atmospheric neutrino flux using the interaction model calibrated withatmospheric muon data2007

    • 著者名/発表者名
      M. Honda, T. Kajita, K. Kasahara, S. Midorikawa, T. Sanuki
    • 雑誌名

      Physical Review D75

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Study of cosmic ray interaction model based on atmospheric muons for the neutrino flux calculation2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sanuki, M. Honda, T. Kajita, K. Kasahara and S. Midorikawa
    • 雑誌名

      Physical Review D75

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] In Situ Determination of Earth Matter Density in a Neutrino Factory2007

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata and S. Uchinami
    • 雑誌名

      Physical Review D 75

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determination of the Neutrino Mass Hierarchy via the Phase of the Disappearance Oscillation Probability with a Monochromatic nu_e-bar Source2007

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata, H. Nunokawa, S. J. Parke, and R. Zukanovich Funchal
    • 雑誌名

      Physical Review D 76

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutrino Physics around MeV Energies2007

    • 著者名/発表者名
      K. Inoue and H. Minakata
    • 雑誌名

      Nuclear Physics B-Proceedings Supplements 168

      ページ: 389-394

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutrinos; Looking Forward to the Future'2007

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics E 16

      ページ: 1313-1329

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CP-Violation from Non-Unitary Leptonic Mixing2007

    • 著者名/発表者名
      E. Fernandez-Martinez, M. B. Gavela, J. Lopez-Pavon and O. Yasuda
    • 雑誌名

      Physics Letters B 649

      ページ: 427-435

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Physics Effects in Long Baseline Experiments2007

    • 著者名/発表者名
      O. Yasuda
    • 雑誌名

      Acta Physica Polonica B 38

      ページ: 3381-3388

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement Of Attenuation Length For Radio Wave In Natural Rock Salt And Performance Of Detecting Ultra High-Energy Neutrinos2007

    • 著者名/発表者名
      M. Chiba, O. Yasuda, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Physics, Conference Series 81

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Non oscillation flavor physics at future neutrino oscillationfacilities2008

    • 著者名/発表者名
      0. Yasuda
    • 学会等名
      10th International Workshop on Neutrino Factories, Superbeams and Betabeams
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 年月日
      2008-07-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Phenomenology of Future Long-Baseline Neutrino Experiments2008

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata
    • 学会等名
      XXIII International Conference on Neutrino Physics and Astrophysics
    • 発表場所
      Christchurch New Zealand
    • 年月日
      2008-05-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Probing Non-standard Neutrino Physics at Neutrino Factory and T2KK2008

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata
    • 学会等名
      IV International Workshop on Neutrino Oscillations in Venice
    • 発表場所
      Venice Italy
    • 年月日
      2008-04-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Phenomenology of Future Long-Baseline Neutrino Experiments2008

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata
    • 学会等名
      Invited Talk at XXIII InternationalC onference on Neutrino Physics and Astrophysics
    • 発表場所
      Christchurch, New Zealand
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Future Possibilities With The J-Parc Neutrino Beam2008

    • 著者名/発表者名
      T. Kajita
    • 学会等名
      Invited Talk at XXIII International Conference on Neutrino Physics and Astrophysics
    • 発表場所
      Christchurch, New Zealand
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Probing Non-Standard Neutrino Physics at Neutrino Factory and T2KK, IV International Workshop on Neutrino Oscillations in Venice2008

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata
    • 学会等名
      Istituto Veneto di Scienze
    • 発表場所
      Lettere ed Arti, Palazzo Franchetti, Campo S. Stefano, Venice
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Signatures of sterile neutrino mixing in high-energy cosmic neutrino flux2008

    • 著者名/発表者名
      O. Yasuda
    • 学会等名
      A topical conference on elementary particle physics and cosmology
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida, USA, 16-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Non oscillation flavor physics at future neutrino oscillation facilities2008

    • 著者名/発表者名
      O. Yasuda
    • 学会等名
      10th International Workshop on the Neutrino Factories, Superbeams, and Beta Beams
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Neutrino Phenomenology INO-KEK Meeting2007

    • 著者名/発表者名
      O. Yasuda
    • 学会等名
      高エネルギー加速器研究機構
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2007-11-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Long Baseline Neutrion Experiments with Two-Detector Setup2007

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata
    • 学会等名
      4th International Conference on Flavor Physics
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Non-Standard Neutrino Physics Probed by Tokai-to-Kamioka-Korea Two-Detector Complex2007

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata
    • 学会等名
      13th Lomonosov Conference on Elementary Particle Physics
    • 発表場所
      Moscow, Russia
    • 年月日
      2007-08-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Probing Nonstandard Neutrino Physics at T2KK2007

    • 著者名/発表者名
      N. Cipriano Ribeiro, T. Kajita, P. Ko, H. Minakata, S. Nakayama, H. Nunokawa
    • 学会等名
      3rd International Workshop on a Far Detector in Korea for the J-PARC Neutrino Beam
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Prospects of Supernova Neutrino Observation by Large Detectors2007

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata
    • 学会等名
      Workshop on Next Generation Nucleon Decay and Neutrino Detectors 2007
    • 発表場所
      Hamamatsu, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Non-Standard Neutrino Physics Probed by Tokai-to-Kamioka-Korea Two-Detector Complex2007

    • 著者名/発表者名
      N. Cipriano Ribeiro, T. Kajita, P. Ko, H. Minakata, S. Nakayama, H. Nunokawa
    • 学会等名
      13th Lomonosov Conference on Elementary Particle Physics
    • 発表場所
      Moscow State University
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] What Can Double Beta2007

    • 著者名/発表者名
      H. Minakata
    • 学会等名
      Decay Experiments Do-International Workshop on Double Beta Decay and Neutrinos
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Summary of WG1 (Theoretical Part)2007

    • 著者名/発表者名
      O. Yasuda
    • 学会等名
      9th International Workshop on the Neutrino Factories
    • 発表場所
      Superbeams, and Beta Beams, Okayama University, Okayama
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Future neutrino oscillation experiment with 2 detectors at Kamioka and Korea2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kajita
    • 学会等名
      10th International Conference On Topics In Astroparticle And Underground Physics (TAUP 2007) 11-15
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Neutrino Factories, Superbeams And Betabeams. Proceedings of 9th International Workshop2008

    • 著者名/発表者名
      O. Yasuda, N. Mondal, C. Ohmori (編)
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      American Institute for Physics
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Neutrino Factories, Superbeams And Betabeams. Proceedings, 9th International Workshop, Nufact07, Okayama, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      0. Yasuda, N. Mondal, C. Ohmori編
    • 総ページ数
      389
    • 出版者
      American Institute for Physics
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Far Detector in Korea for the J-PARC Neutrino Beam2007

    • 著者名/発表者名
      T. Kajita and S.B. Kim (編)
    • 総ページ数
      173
    • 出版者
      Universal Academy Press
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi