• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ粒子複合構造化膜を用いる高感度センシング手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19350043
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

長岡 勉  大阪府立大学, 産学官連携機構, 教授 (00172510)

研究分担者 椎木 弘  大阪府立大学, 産学官連携機構, 助教 (70335769)
連携研究者 椎木 弘  大阪府立大学, 産学官連携機構, 准教授 (70335769)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2008年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2007年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
キーワード金ナノ粒子 / DNA / 脱蛍光技術 / 電気抵抗検出 / ナノ粒子アレイ / 分子デバイス / 化学センサ / ナノ接合 / 電流検出 / アレイ / ナノ粒子配列膜 / SNP
研究概要

金ナノ粒子を1 nm程度の間隔で配列した2次元アレイを作製し, 電流検出型DNAセンサに応用した。50 nmの金ナノ粒子からなるアレイを作製し, その上にDNAを修飾した2 nmプローブ金ナノ粒子を配置した。このアレイで起こるDNAのハイブリッド化を電流測定により検討した。その結果, 50 fmolまでのDNA量の検出が可能であり, 1塩基ミスマッチも高選択的に検出することができた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (3件) 図書 (4件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Label-Free DNA Detection Based on Opening Bridge Structured Gold-Nanoparticle Array2008

    • 著者名/発表者名
      S. Tokonami, H. Shiigi, T. Nagaoka
    • 雑誌名

      Anal. Chem 80

      ページ: 8071-8075

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Label-free DNA Detection of Nano-Gapped Gold Nanoparticle Array Electrode2008

    • 著者名/発表者名
      S. Tokonami, H. Shiigi, T. Nagaoka
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc 155

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Praparation of Nano-Gapped Gold Nanoparticle Array For DNA detection2008

    • 著者名/発表者名
      S. Tokonami, H. Shiigi, T. Nagaoka
    • 雑誌名

      Electroanalysis 20

      ページ: 355-360

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Label-Free DNA Detection Based on Opening Bridge structured Gold-Nanoparticle Array2008

    • 著者名/発表者名
      S. Tokonami, H. Shiigi, T. Nagaoka
    • 雑誌名

      Anal. Chem. 80

      ページ: 8071-8075

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Label-free DNA Detection of Nano-Gapped Gold Nanoparticle Array Electrode2008

    • 著者名/発表者名
      S. Tokonami, H. Shiigi, T. Nagaoka
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc. 155

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Label-free DNA detection of nano-gapped gold nanoparticle array electrode2008

    • 著者名/発表者名
      S. Tokonami
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc. 155

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation of nano-gapped nanoparticle array for DNA detection2008

    • 著者名/発表者名
      S. Tokonami
    • 雑誌名

      Electroanalysis 20

      ページ: 355-360

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「金ナノ粒子を利用する増感化学センサー技術」2007

    • 著者名/発表者名
      長岡勉
    • 雑誌名

      分析化学 56

      ページ: 201-212

    • NAID

      110006249641

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 金ナノ粒子を利用する増感化学センサー技術2007

    • 著者名/発表者名
      長岡 勉
    • 雑誌名

      分析化学 56

      ページ: 201-212

    • NAID

      110006249641

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Electrical DNA detection with gold nanoparticle arrays2008

    • 著者名/発表者名
      T. Nagaoka
    • 学会等名
      REMSEA 2008
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2008-08-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A nanoparticle-array detector based on optical and conductivity observation2007

    • 著者名/発表者名
      T. Nagaoka
    • 学会等名
      14th International Conference on Flow Injection Analysis
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] A nanoparticle-array detector based on optical and conductivity observation2007

    • 著者名/発表者名
      T.Nagaoka
    • 学会等名
      14th International Conference on Flow Injection Analysis
    • 発表場所
      Institute of Physics of the Technical University,Berhn,Germany
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] S. Tokonami, H. Shiigi, T. Nagaoka, Gold Nano Films Synthesis, Characterization, and Potential Biomedicai Applications, Nanomaterials for the Life Sciences2009

    • 著者名/発表者名
      S. Tokonami, H. Shiigi, T. Nagaoka
    • 出版者
      Wiley-VCH(印刷中)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「産学官連携活動の実際第13章」2008

    • 著者名/発表者名
      長岡勉(分担執筆)
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 産学官連携活動の実際2008

    • 著者名/発表者名
      長岡 勉
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] " Gold Nano Films Synthesis, Characterization, and Potential Biomedical Applications," Nanomaterials for the Life Sciences,(Ed. Dr. Challa S. S. Rl. Kumar)

    • 著者名/発表者名
      S. Tokonami, H. Shiigi, T. Nagaoka
    • 出版者
      Wiley-VCH(in press)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tokachi.riast.osakafu-u.ac.jp/%7Esentan1/home.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tokachi.riast.osakafu-u.ac.jp/~sentan1/home.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://tokachi.riast.osakafu-u.ac.jp/%7Esentan1/home.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi