研究課題/領域番号 |
19350061
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
高分子化学
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
松本 章一 大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 教授 (00183616)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
19,240千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 4,440千円)
2009年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2008年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2007年度: 12,480千円 (直接経費: 9,600千円、間接経費: 2,880千円)
|
キーワード | 高分子合成 / ラジカル重合 / 分解性ポリマー / 共重合 / ジエンモノマー / 易解体性接着 / 交互共重合 / 分解性ゲル / ポリスルホン / 酸素架橋 / 酸化反応 / フジカル重合 |
研究概要 |
ラジカル連鎖分解型の新規なポリマー材料を開発するため,種々のジエン系モノマーと酸素や二酸化硫黄などの非ビニル系モノマーとのラジカル重合によって,新規な分解性ポリマーを合成し,生成するポリマーの物性評価ならびに分解特性の評価を行った。架橋ポリマーの合成と反応,取り外し可能な分岐・架橋ポリマーの構造ならびに物性制御について研究を行うと同時に,解体性接着技術への応用展開や次世代型のポリマー材料設計のための基礎研究を行った。
|