• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

逆解析とスマートレイヤを用いた能動型受動型電気ポテンシャルCT法による欠陥モニタ

研究課題

研究課題/領域番号 19360052
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関大阪大学

研究代表者

久保 司郎  大阪大学, 工学研究科, 教授 (20107139)

研究分担者 阪上 隆英  神戸大学, 工学研究科, 教授 (50192589)
井岡 誠司  大阪大学, 工学研究科, 助教 (50283726)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
19,890千円 (直接経費: 15,300千円、間接経費: 4,590千円)
2009年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2008年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2007年度: 10,530千円 (直接経費: 8,100千円、間接経費: 2,430千円)
キーワード逆問題 / 電気ポテンシャルCT法 / 非破壊検査 / スマートマテリアル / き裂同定 / 破壊力学 / 複合材料 / 界面はく離 / 界面剥離
研究概要

機器・構造物の中のき裂・欠陥モニタ手法を構築するため,ピエゾ材料とプリント基板を組み合わせることによりスマートレイヤを構成した.このスマートレイヤを用いて,受動型電気ポテンシャルCT法ではピエゾフィルム上の電気ポテンシャル測定を行い,能動型電気ポテンシャルCT法では音響発信を行った.これらを組み合わせ,逆解析を援用することにより,き裂の大きさおよび位置を効率的に推定することができた.スマートレイヤ上の多数の電極に電圧を印加して超音波を送受信することにより,き裂の形状を推定することができた.

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Effect of Combination of Passive and Active Electric Potential CT Methods Using Piezoelectric Film on Crack Identification2010

    • 著者名/発表者名
      Shiro Kubo, Takahide Sakagami, Seiji Ioka, K. atsunori Tsuboi
    • 雑誌名

      Proc. of CST2010: The 10th International Conference on Computational Structures Technology (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Active and Passive Electric Potential CT Methods Using Piezoelectric Film and Inverse Analysis for Crack Identification2010

    • 著者名/発表者名
      Shiro Kubo, Takahide Sakagami, Seiji Ioka, T. Maeda
    • 雑誌名

      Proc. of the Joint 9th World Congress on Computational Mechanics and 4th Asian Pacific Congress on Computational Mechanics (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An Application of the Passive Electric Potential CT Method for Identification of Plural Delaminations in a Composite Material2009

    • 著者名/発表者名
      Shiro Kubo, Takahide Sakagami, Sayo Yamaguchi, Kensaku Nakatani
    • 雑誌名

      Proc. 12th Int. Conf. on Fracture

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 材料の強度と破壊に関連する逆問題と逆解析2009

    • 著者名/発表者名
      久保司郎
    • 雑誌名

      第53回材料強度と破壊総合シンポジウム論文集 53巻

      ページ: 57-69

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An Application of the Passive Electric Potential CT Method for Identification of Plural Delaminations in a Composite Material2009

    • 著者名/発表者名
      Shiro Kubo
    • 雑誌名

      Proc.12th Int.Conf. on Fracture, Paper# T22. 005

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ピエゾフィルムを用いた受動型/能動型電気ポテンシャルCT法による欠陥モニタリング2009

    • 著者名/発表者名
      前田孝治
    • 雑誌名

      日本機械学会M&M2009材料力学カンファレンスCD-ROM論文集 No.09-3

      ページ: 761-762

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 圧電フィルムを用いた超音波による欠陥検出・同定および構造ヘルスモニタリング手法2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊男
    • 雑誌名

      日本機械学会M&M2009材料力学カンファレンスCD-ROM論文集 No.09-3

      ページ: 763-764

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ピエゾフィルムを用いた受動型/能動型ポテンシャルCT法による欠陥同定2009

    • 著者名/発表者名
      久保司郎
    • 雑誌名

      日本応用数理学会2009年度年会講演予稿集

      ページ: 111-112

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 圧電フィルムを用いた超音波による欠陥検出・同定および構造ヘルスモニタリング手法2009

    • 著者名/発表者名
      綿加裕己
    • 雑誌名

      日本機械学会第22回計算力学講演会講演論文集 No.09-21

      ページ: 127-128

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 圧電フイルムを用いた超音波による欠陥検出・同定および構造ヘルスモニタリング手法2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊男
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部 第84期定時総会講演会 No. 094-1(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ピエゾフィルムを用いた受動型/能動型ポテンシャルCT法による欠陥モニタリング手法2009

    • 著者名/発表者名
      前田孝治
    • 雑誌名

      日本機械学会関西支部 第84期定時総会講演会 No. 094-1(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 材料の強度と破壊に関連する逆問題と逆解析2009

    • 著者名/発表者名
      久保司郎
    • 雑誌名

      第53回材料強度と破壊総合シンポジウム論文集 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] An Application of the Passive Electric Potential CT Method for Identification of Plural Delaminations in a Composite Material2009

    • 著者名/発表者名
      Shiro Kubo
    • 雑誌名

      Proc. of 12^<th> Int. Conf. on Fracture (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Use of the Piezoelectric Film for the Determination of Cracks and Defects-The Passive and Active Electric Potential CT Method2008

    • 著者名/発表者名
      Shiro Kubo, Takahide Sakagami, Toshio Suzuki, Takaharu Maeda, Kensaku Nakatani
    • 雑誌名

      Journal of Physics, Conference Series, IOP Vol.135

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Use of the Piezoelectric Film for the Determination of Cracks and Defects-The Passive and Active Electric Potential CT Method2008

    • 著者名/発表者名
      Shiro Kubo
    • 雑誌名

      Proc. 6th Int. Conf. on Inverse Problems in Engineering : Theory and Practice

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 受動型電気ポテンシャルCT法による複合材料中の複数はく離の同定2007

    • 著者名/発表者名
      古川功太
    • 雑誌名

      日本機械学会2007年度年次大会講演論文集 No.07-1,Vol。6

      ページ: 149-150

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 複合材料中の複合はく離欠陥の同定に対する受動型電気ポテンシャルCT法の適用2007

    • 著者名/発表者名
      久保 司郎
    • 雑誌名

      日本非破壊検査協会平成19年度秋季講演会講演概要集

      ページ: 47-50

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 材料の強度と破壊に関連する逆問題と逆解析2009

    • 著者名/発表者名
      久保司郎
    • 学会等名
      第53回材料強度と破壊総合シンポジウム論文集
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2009-04-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 圧電フィルムを用いた超音波による欠陥検出・同定および構造ヘルスモニタリング手法2009

    • 著者名/発表者名
      綿加裕己, 鈴木俊男, 久保司郎, 阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会第22回計算力学講演会講演論文集
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ピエゾフィルムを用いた受動型/能動型ポテンシャルCT法による欠陥同定2009

    • 著者名/発表者名
      久保司郎, 阪上隆英, 前田孝治
    • 学会等名
      日本応用数理学会2009年度年会講演予稿集
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ピエゾフィルムを用いた受動型/能動型電気ポテンシャルCT法による欠陥モニタリング2009

    • 著者名/発表者名
      前田孝治, 鈴木俊男, 綿加裕己, 久保司郎, 阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2009材料力学カンファレンスCD-ROM論文集
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 圧電フィルムを用いた超音波による欠陥検出・同定および構造ヘルスモニタリング手法2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊男, 前田孝治, 綿加裕己, 久保司郎, 阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会M&M2009材料力学カンファレンスCD-ROM論文集
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ピエゾフィルムを用いた受動型/能動型ポテンシャルCT法による欠陥モニタリング手法2008

    • 著者名/発表者名
      前田孝治, 久保司郎, 阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第84期定時総会講演会講演論文集
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 圧電フィルムを用いた超音波による欠陥検出・同定および構造ヘルスモニタリング手法2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木俊男, 久保司郎, 阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会関西支部第84期定時総会講演会講演論文集
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of Cracks and Defects by the Passive/Active Electric Potential CT Method2008

    • 著者名/発表者名
      Shiro Kubo
    • 学会等名
      2008 Taiwan-Japan Joint Workshop on Inverse Problem
    • 発表場所
      Academia Sinica, Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 複合材料中の複合はく離欠陥の同定に対する受動型電気ポテンシャルCT法の適用2007

    • 著者名/発表者名
      久保司郎, 古川功太, 阪上隆英
    • 学会等名
      日本非破壊検査協会2007年度秋季講演大会講演概要集
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 受動型電気ポテンシャルCT法による複合材料中の複数はく離の同定2007

    • 著者名/発表者名
      古川功太, 久保司郎, 阪上隆英
    • 学会等名
      日本機械学会2007年度年次大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi