• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

静電誘導給電によるナノ放電加工法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19360059
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関東京農工大学

研究代表者

國枝 正典 (国枝 正典)  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (90178012)

研究分担者 夏 恒  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 教授 (40345335)
研究協力者 楊 暁冬  ハルビン工業大学, 機電工程学院, 助教授
佐野 定男  株式会社ソディック, SA本部, 本部長
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2008年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2007年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
キーワード放電加工 / ワイヤ放電加工 / 微細加工 / 放電回路 / 放電エネルギー / 静電誘導 / RC放電回路 / 容量結合 / 微細放電加工 / 静電誘導給電 / 浮遊容量 / 非接触給電
研究概要

サブミクロンオーダの微細放電加工を可能にするパルス放電回路を開発した。従来のRC放電回路では、回路や加工装置に寄生する浮遊容量が最小の放電エネルギーを決めていた。そこで、浮遊容量の影響を除くため、パルス電源を工具電極に容量結合することにより、RC放電回路では得られない微小な放電エネルギーを実現した。その結果、0.8μmの直径の微細軸を加工することができた。また、微細ワイヤ放電加工に応用し、φ30μmのワイヤ電極への非接触給電が可能であることを実証した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (19件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Study on Influence of Stray Capacitance on Micro EDM using Electrostatic Induction Feeding2008

    • 著者名/発表者名
      Xiaodong Yang, M. Kunieda, S. Sano
    • 雑誌名

      IJEM(International Journal ofElectrical Machining) No.13

      ページ: 35-40

    • NAID

      10021128472

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on Influence of Stray Capacitance on Micro EDM using Electrostatic Induction Feeding2008

    • 著者名/発表者名
      Xiaodong Yang
    • 雑誌名

      International Journal of Electrical Machining 13

      ページ: 35-40

    • NAID

      10021128472

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on Nano EDMUsing Capacity Coupled Pulse Generator2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kunieda, A. Hayasaka, X. D. Yang, S.Sano, and I.Arai
    • 雑誌名

      Annals of the CIRP Vol.56 No.1

      ページ: 213-216

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study on Nano EDM using Capacity Coupled Pulse Generator2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kunieda
    • 雑誌名

      Annals of the CIRP 56-1

      ページ: 213-216

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 静電誘導給電法を用いた微細放電加工の微細化限界2009

    • 著者名/発表者名
      木森将仁, 国枝正典
    • 学会等名
      2009年度精密工学会春季大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 静電誘導給電法を用いた微細放電加工の微細化限界2009

    • 著者名/発表者名
      木森将仁
    • 学会等名
      2009年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      中央大学(東京)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 静電誘導給電を用いた微細放電加工における放電痕径分布2008

    • 著者名/発表者名
      木森将仁, 国枝正典
    • 学会等名
      2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 静電誘導給電法を用いた微細放電加工の加工安定性2008

    • 著者名/発表者名
      小谷野智広, 国枝正典
    • 学会等名
      2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 静電誘導給電法によるワイヤ放電加工の微細化2008

    • 著者名/発表者名
      楊暁冬, 徐春偉, 国枝正典
    • 学会等名
      2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 静電誘導給電を用いた微細放電加工における放電痕径分布2008

    • 著者名/発表者名
      木森将仁
    • 学会等名
      精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 静電誘導給電法を用いた微細放電加工の加工安定性2008

    • 著者名/発表者名
      小谷野智広
    • 学会等名
      精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 静電誘導給電によるワイヤ放電加工の微細化2008

    • 著者名/発表者名
      楊暁冬
    • 学会等名
      精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-09-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 静電誘導給電を用いた微細放電加工における放電痕径分布2008

    • 著者名/発表者名
      木森将仁
    • 学会等名
      2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 静電誘導給電法によるワイヤ放電加工の微細化2008

    • 著者名/発表者名
      YANG XIAODONG
    • 学会等名
      2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 静電誘導給電法を用いた微細放電加工の加工安定性2008

    • 著者名/発表者名
      小谷野智広
    • 学会等名
      2008年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      東北大学(仙台)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Study on Influence of Stray Capacitance on Micro EDM Using Electrostatic Induction Feeding2007

    • 著者名/発表者名
      Xiaodong Yang
    • 学会等名
      Asian Electrical Machining Symposium '07
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-11-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism of Determining Discharge Energy in Electrostatic Induction Feeding EDM2007

    • 著者名/発表者名
      Masahito Kimori
    • 学会等名
      Asian Electrical Machining Symposium '07
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-11-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Sadao Sano, Study on Influence of StrayCapacitance on Micro EDM usingElectrostatic Induction Feeding2007

    • 著者名/発表者名
      Xiaodong Yang, Masanori Kunieda
    • 学会等名
      Proc. of Asian Electrical Machining Symposium '07
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-11-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanism of Determining DischargeEnergy in Electrostatic Induction FeedingEDM2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kimori, M. Kunieda, S. Sano
    • 学会等名
      Proc. of Asian Electrical Machining Symposium '07
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-11-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 静電誘導給電法を用いた放電加工におけるインダクタンスの影響2007

    • 著者名/発表者名
      木森将仁, 国枝正典, 佐野定男
    • 学会等名
      2007年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 電誘導給電を用いたワイヤ放電加工に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      小谷野智広, 木森将仁, 国枝正典, 佐野定男
    • 学会等名
      2007年度精密工学会秋季大会学術講演会講演論文集
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 静電誘導給電法を用いた放電加工におけるインダクタンスの影響2007

    • 著者名/発表者名
      木森将仁
    • 学会等名
      精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 静電誘導給電を用いたワイヤ放電加工に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      小谷野智広
    • 学会等名
      精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 放電加工装置2007

    • 発明者名
      楊暁冬, 国枝正典, 佐野定男, 新家一朗
    • 権利者名
      楊暁冬, 国枝正典, 佐野定男, 新家一朗
    • 出願年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 放電加工装置2007

    • 発明者名
      楊暁冬, 国枝正典, 佐野定男, 新家一朗
    • 権利者名
      楊暁冬, 国枝正典, 佐野定男, 新家一朗
    • 出願年月日
      2007-08-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi