• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

繁殖タイミングの変異を介した生殖隔離の生態遺伝学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 19370011
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生態・環境
研究機関岡山大学

研究代表者

宮竹 貴久  岡山大学, 大学院・環境学研究科, 教授 (80332790)

研究分担者 松本 顕  順天堂大学, 医学部, 准教授 (40229539)
富岡 憲治  岡山大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (30136163)
谷村 禎一  九州大学, 大学院・理学研究院, 准教授 (20142010)
連携研究者 松山 隆志  , 沖縄県農業研究センター
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
16,510千円 (直接経費: 12,700千円、間接経費: 3,810千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2007年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード種分化 / 生殖隔離 / 交尾行動 / 時計遺伝子 / クリプトクローム / 交尾時刻 / ウリミバエ / キイロショウジョウバエ / ゲノムワイドスクリーニング / 概日リズム / 遺伝子 / ゲノム / 行動生態学 / 昆虫 / 進化生態学 / 時間生物学 / SNP解析 / 発育期間 / アミノ酸置換 / cryptochrome / SNIP解析 / doubetime / ミバエ / ホストレース
研究概要

開花、サンゴの配偶子放出、昆虫の交尾など生殖を行う時刻や季節が決まっている生物は多い。1つの集団内に生息する個体どうしでも、おたがいが生殖するタイミングがずれると交配が妨げられ生殖的な隔離が生じる。このような時間的生殖隔離に関与すると考えられる生態分子遺伝基盤を解明した。具体的には交尾時刻が5時間異なるミバエの集団間で体内時計を支配する遺伝子を調べた結果、クリプトクローム遺伝子のアミノ酸置換サイトに変異が生じていた。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (36件) (うち査読あり 36件) 学会発表 (19件) 図書 (8件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Independence of genetic variation between circadian rhythm and development time in the seed beetle, Callosobruchus chinensis.2011

    • 著者名/発表者名
      Harano T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology in press.

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intralocus sexual conflict unresolved by sex-limited trait expression.2010

    • 著者名/発表者名
      Harano T, Okada K, Nakayama S, Miyatake T, Hosken DJ
    • 雑誌名

      Current Biology 20

      ページ: 2036-2039

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of oviposition by injection of male-derived extracts in two Callosobruchus species.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamane T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 56

      ページ: 1783-1788

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ejaculatory strategies associated with experience of losing.2010

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Yamane T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Biology Letters 6

      ページ: 593-596

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plasticity of size and allometry in multiple sexually selected traits in an armed beetle Gnatocerus cornutus.2010

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Miyatake T
    • 雑誌名

      Evolutionary Ecology 24

      ページ: 1339-1351

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dispersal and ejaculatory strategies associated with exaggeration of weapon in an armed beetle.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamane T, Okada K, Nakayama S, Miyatake T
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B 277(1688)

      ページ: 1705-1710

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic basis of incidence and period length of circadian rhythm for locomotor activity in populations of a seed beetle.2010

    • 著者名/発表者名
      Harano T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Heredity 105

      ページ: 268-273

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Seasonal abundance of exotic leaf beetle Ophraella communa LeSage (Coleoptera : Chrysomelidae) on two different host plants.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyatake T, Ohno T
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 45

      ページ: 283-288

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of losing on male fights of broad horned flour beetle, Gnatocerus cornutus.2010

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Miyatake T
    • 雑誌名

      Behavioral Ecology and Sociobiology 64

      ページ: 361-369

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic trade-off between abilities to avoid attack and to mate : a cost of tonic immobility.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakayama S, Miyatake T
    • 雑誌名

      Biology Letters 6

      ページ: 18-20

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The clock gene Cryptochrome of Bactrocera cucurbitae (Diptera : Tephritidae) in strains with different mating times.2010

    • 著者名/発表者名
      Fuchikawa T, Sanada S, Nishio R, Matsumoto A, Matsuyama T, Yamagishi M, Tomioka K, Tanimura T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Heredity 104

      ページ: 387-392

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the optimal duration of memory of losing a conflict-a mathematical model approach.2010

    • 著者名/発表者名
      Sasaki T, Okada K, Kajiwara T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Journal of Biological Dynamics 4

      ページ: 270-281

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The clock gene Cryptochrome of Bactrocera cucurbitae (Diptera : Tephritidae) in strains with different mating times.2010

    • 著者名/発表者名
      Fuchikawa T, Sanada S, Nishio R, Matsumoto A, Matsuyama T, Yamagishi M, Tomioka K, Tanimura T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: 104 ページ: 387-392

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intralocus sexual conflict unresolved by sex-limited trait expression.2010

    • 著者名/発表者名
      Harano T, Okada K, Nakayama S, Miyatake T, Hosken DJ
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 20 ページ: 2036-2039

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic basis of incidence and period length of circadian rhytha for locomotor activity in populations of a seed beetle.2010

    • 著者名/発表者名
      Harano T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Heredity

      巻: 105 ページ: 268-273

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The clock gene Cryptochrome of Bactrocera cucurbitae (Diptera : Tephritidae) in strains with different mating times2010

    • 著者名/発表者名
      Fuchikawa T, Sanada S, Nishio R, Matsumoto A, Matsuyama T, Yamagishi M, Tomioka K, Tanimura T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Heredity 104巻

      ページ: 387-392

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic basis of incidence and period length of circadian rhythm for locomotor activity in populations of a seed beetle2010

    • 著者名/発表者名
      Harano T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Heredity (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic trade-off between abilities to avoid attack and to mate : a cost of tonic immobility2010

    • 著者名/発表者名
      Nakayama S, Miyatake T
    • 雑誌名

      Biology Letters 6巻

      ページ: 18-20

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of temperature on mating duration, sperm transfer and remating frequency in Callosobruchus chinensis.2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuki M, Miyatake T
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology 55

      ページ: 112-119

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic correlations between weapons, body shape and fighting behaviour in the horned beetle Gnatocerus cornutus.2009

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Miyatake T
    • 雑誌名

      Animal Behaviour 77

      ページ: 1057-1065

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bidirectional selection for female propensity to remate in the bean beetle, Callosobruchus chinensis.2009

    • 著者名/発表者名
      Harano T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Population Ecology 51

      ページ: 89-98

    • NAID

      10023984582

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tonically immobilised selfish prey can survive by sacrificing others2009

    • 著者名/発表者名
      Miyatake T, Nakayama S, Nishi Y, Nakajima S
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B 276巻

      ページ: 2763-2767

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bidirectional selection for female propensity to remote in the bean beetle, Callosobruchus chinensis.2009

    • 著者名/発表者名
      Harano T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Population Ecology 51

      ページ: 89-98

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Period gene of Bactrocera cucurbitae (Diptera : Tephritidae) among strains with different mating times and sterile insect technique.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, Ohta Y, Itoh TQ, Sanada-Morimura S, Matsuyama T, Fuchikawa T, Tanimura T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Scoeity of America 101

      ページ: 1121-1130

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fighting, dispersing, and sneaking : body-size dependent mating tactics by male Librodor japonicus beetles.2008

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Miyatake T, Nomura Y, Kuroda K
    • 雑誌名

      Ecological Entomology 33

      ページ: 269-275

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sperm precedence in Callosobruchus chinensis estimated using the sterile male technique.2008

    • 著者名/発表者名
      Harano T, Nakamoto Y, Miyatake T
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 26

      ページ: 201-206

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strategic ejaculation and level of polyandry in Callosobruchus chinensis (Coleoptera : Bruchidae).2008

    • 著者名/発表者名
      Yamane T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 26

      ページ: 225-231

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Period gene of Bactrocera cucurbitae (Diptera : Tephritidae) among strains with different mating times and sterile insect technique2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, Ohta Y, Itoh TQ, Sanada-Morimura S, Matsuyama T, Fuchikawa T, Tanimura T Miyatake T
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Scoeity of America 101巻

      ページ: 1121-1130

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Period gene of Bactrocera cucurbitae(Diptera : Tephritidae)among strains with different mating times and sterile insect technique.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A, Ohta Y, Itoh TQ. Sanada-Morimura S, Matsuyama T. Fuchikawa T, Tanimura T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Annals of the Entomological Scoeity of America 101

      ページ: 1121-1130

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fighting, dispersing, and sneaking : body-size dependent mating tactics bymale Librodor japonicus beetles.2008

    • 著者名/発表者名
      Okada K. Miyatake T, Nomura Y, Kuroda K
    • 雑誌名

      Ecological Entomology 33

      ページ: 269-275

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sperm precedence in Callosobruchus chinensis estimated using the sterilemale technique.2008

    • 著者名/発表者名
      Harano T. Nakamoto Y, Miyatake T
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 26

      ページ: 201-206

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relations between allometry, male-male interactions and dispersal in a sap beetle, Librodor japonicus.2007

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Nomura Y, Miyatake T
    • 雑誌名

      Animal Behaviour 74

      ページ: 740-755

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] No genetic correlation between the sexes in mating frequency in the bean beetle, Callosobruchus chinensis.2007

    • 著者名/発表者名
      Harano T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Heredity 99

      ページ: 295-300

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interpopulation variation in female remating is attributable to female and male effects in Callosobruchus chinensis.2007

    • 著者名/発表者名
      Harano T, Miyatake T
    • 雑誌名

      Journal of Ethology 25

      ページ: 49-55

    • NAID

      120002311824

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Librodor japonicus (Coleoptera: Nitidulidae): life history, effect of temperature on development, and seasonal abundance.2007

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Miyatake T
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 42

      ページ: 411-417

    • NAID

      110006379842

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The clock gene Cryptochrome of Bactrocera cucurbitae(Diptera : Tephritidae)in strains with different mating times.

    • 著者名/発表者名
      Fuchikawa T, et al
    • 雑誌名

      Heredity (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 発育タイマーと概日リズムの相関:選抜実験とゲノムワイドスクリーニングの結果から2010

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久, ほか
    • 学会等名
      個体群生態学会第26回年次大会(ポスター発表)
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] キイロショウジョウバエにも見られた発育期間と概日リズムの遺伝相関:人為選抜実験とゲノムワイドスクリーニングの結果から2010

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久, ほか
    • 学会等名
      日本進化学会第12回東京大会(ポスター発表)
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] メダカナガカメムシの長時間交尾と短時間・長時間の交尾器挿入がもつ機能2010

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久, ほか
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会第54回大会(口頭発表)
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス(千葉市)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 不妊化法の効率を左右する昆虫時計遺伝子の生態遺伝学的研究.日本応用動物昆虫学会学会賞授賞講演2010

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会第54回大会(授賞講演)
    • 発表場所
      千葉大学西千葉キャンパス(千葉市)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] キイロショウジョウバエにおける発育期間に関する選抜実験とゲノムワイドスクリーニング2010

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久, ほか
    • 学会等名
      第57回日本生態学会東京大会(ポスター発表)
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス(東京都)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] キイロショウジョウバエにおける発育期間に関する選抜実験とゲノムワイドスクリーニング2010

    • 著者名/発表者名
      寺村皓平・宮竹貴久
    • 学会等名
      日本生態学会東京大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] ミバエの場合-面白い昆虫行動の研究:遺伝リンクと環境変化2009

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久
    • 学会等名
      平成21年度生物系三学会中国四国支部合同大会公開シンポジウム「虫たちと環境変動」(コーディネーター原田哲夫)(招待講演)
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス(高知市)
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ミバエの場合-面白い昆虫行動の研究 : 遺伝リンクと環境変化2009

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久
    • 学会等名
      平成21年度生物系三学会中国四国支部合同大会公開シンポジウム
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス(高知県)
    • 年月日
      2009-05-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 交尾開始時刻の異なるウリミバ2系統における時計遺伝子:shaggyとcycleの塩基配列解析2009

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久, ほか
    • 学会等名
      第53回日本応用動物昆虫学会大会(口頭発表)
    • 発表場所
      北海道大学高等教育機能開発センター(札幌市)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ウリミバエの分子時計機構:交尾開始時刻を左右する遺伝変異の解明に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      松本顕, ほか
    • 学会等名
      第53回日本応用動物昆虫学会大会(口頭発表)
    • 発表場所
      北海道大学高等教育機能開発センター(札幌市)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 交尾時刻が異なるウリミバエ2系統間における時計遺伝子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久, ほか
    • 学会等名
      第56回日本生態学会盛岡大会(ポスター発表)
    • 発表場所
      岩手県立大学(滝沢村)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 交尾時刻が異なるウリミバエ2系統間における時計遺伝子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      渕側太郎・宮竹貴久
    • 学会等名
      日本生態学会盛岡大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 概日時計の変異したアズキゾウムシ : 遺伝的基礎および発育時間との関係2009

    • 著者名/発表者名
      原野智広・宮竹貴久
    • 学会等名
      日本生態学会盛岡大会
    • 発表場所
      岩手県立大学
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 時間のすみわけによる生殖隔離:イントロにかえて.ワークショップ「様々な時間軸の生態リズムと生物多様性」2008

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久
    • 学会等名
      第15回日本時間生物学会学術大会〔招待講演〕
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 選択から開放された時計と低頻度で維持される遺伝相関2008

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久
    • 学会等名
      個体群生態学会第24回年次大会(ポスター発表)
    • 発表場所
      東京大学(本郷)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 選択から開放された時計と低頻度で維持される遺伝相関2008

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久
    • 学会等名
      個体群生態学会第24回年次大
    • 発表場所
      東京大学 (本郷)
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 繁殖のタイミングと生殖隔離 : ミバエの研究で進んだ理解2008

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久
    • 学会等名
      日本生態学会, (日本生態学会大会企画集会 時を操る遺伝子の分子機構と生殖隔離)
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 時間のすみわけによる生殖隔離2008

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久
    • 学会等名
      第15回日本時間生物学会学術大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Allochronic reproductive isolation and clock genes.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahisa Miyatake
    • 学会等名
      日本比較生理学会:Symposium of Temporal Regulation of Insect Reproduction
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 時間のすみわけによる生殖隔離(リズム生態学:体内時計の多様性とその生態機能、清水勇・大石正編集)2008

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 行動の制御機構と遺伝子の多面発現(昆虫ミメティクス:昆虫の設計に学ぶ、下澤楯夫・針山孝彦監修)2008

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久
    • 出版者
      NTS
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] ウリミバエの体内時計を管理せよ!-大量増殖昆虫の遺伝的虫質管理-(不妊虫放飼法:侵入害虫根絶の技術、伊藤嘉昭編)2008

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久
    • 出版者
      海遊舎
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 不妊虫放飼法 侵入害虫根絶の技術2008

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久, 共著
    • 出版者
      海遊舎
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] リズム生態学2008

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久, 共著
    • 出版者
      東海大学出版
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 昆虫ミメティクス2008

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久, 共著
    • 出版者
      NTS出版
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] リズム生態学(清水勇・大石正編)、pp. 115-138. 時間のすみわけによる生殖隔離2008

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久 ほか
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ウリミバエの体内時計を管埋せよ!-大量増殖虫の遺伝的虫質管埋- 不妊虫放飼法 侵入害虫根絶の技術 伊藤嘉昭 編2008

    • 著者名/発表者名
      宮竹貴久(共著)
    • 総ページ数
      327
    • 出版者
      海遊舎
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.agr.okayama-u.ac.jp/LAPE/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.agr.okayama-u.ac.jp/LAPE/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.aRr.okayama-u.ac.jp/LAPE/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.agr.okayama-u.ac.jp/LAPE/publication.htm

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.agr.okayama-u.ac.jp/LAPE/publication.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi