研究課題
基盤研究(B)
イネ培養細胞の細胞質内カルシウムイオン濃度変化や活性酸素種(ROS)生成のリアルタイム測定系を確立し、植物のストレス応答情報伝達ネットワークの分子機構の解明を進めた。植物病原菌由来のシグナル分子を認識し、プログラム細胞死を含む感染防御応答を誘導する初期過程では、ROS生成やMAPキナーゼの活性化に先立ち、細胞質のカルシウムイオン濃度が上昇することが明らかとなり、この過程の上流、下流での制御機構と、機能する複数の因子を同定した。
すべて 2009 2008 2007 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (51件) 図書 (5件) 備考 (1件)
Japanese Scientists in Science(サイエンス誌に載った日本人研究者)
ページ: 11-11
Plant Signaling & Behavior 3(9)
ページ: 700-703
Science 319(5867)
ページ: 1241-1244
J. Biol. Chem 283
ページ: 8885-8892
細胞工学 27(6)
ページ: 600-602
ページ: 600-601
J. Biol. Chem. 283
Science 319
J. Plant Res. 120(4)
ページ: 563-56
植物の生長調節 42(2)
ページ: 121-129
110006533777
ページ: 563-568
Plant Cell Physiol. 48(10)
ページ: 1414-1425
10027004839
Plant Cell Physiol. 48(3)
ページ: 414-423
10018913400
Plant Cell Physiol 48(10)
Seed Science & Technology 36
ページ: 699-709
http://www.tus.ac.jp/news/news.php?20080229091649