• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

核とミトコンドリアによる両生類の性決定機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19370026
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 形態・構造
研究機関早稲田大学

研究代表者

中村 正久  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 教授 (40130025)

研究分担者 松田 洋一  北海道大学, 理学研究科, 教授 (70165835)
松井 久実  麻布大学, 獣医学部, 専任講師 (70367019)
連携研究者 松田 洋一  北海道大学, 理学(系)大学院, 教授 (70165835)
松井 久美  麻布大学, 獣医学部, 講師 (70367019)
大島 祐希  早稲田大学, 教育・総合科学学術院, 助手
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
16,250千円 (直接経費: 12,500千円、間接経費: 3,750千円)
2009年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2008年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2007年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
キーワード性決定 / 核 / ミトコンドリア / ステロイドホルモン / 両生類 / 性分化 / 染色体マッピング / 性染色体の進化 / ミトコンドリアDNA / 性決定遺伝子の確立 / 性転換 / ステロイド合成系 / 核DNA / real-time RT-PCR
研究概要

ツチガエルから多くの遺伝子(Dmrt1, WT1, CYP17, CYP19, Sox9, AR, SF1, Sox3等)を単離し、FISH法による染色体マッピングと性決定時期におけるそれらの遺伝子の発現解析を行った。その結果、3つの遺伝子AR,SF1,Sox3が性染色体の相同組み替えが起きない領域に存在することが判明した。つまり、これらの遺伝子は塩基置換等による遺伝子の損傷が修復できない領域に存在する事からAR,SF1,Sox3は退化しているか、或はやがて退化する運命にあることが分かった。それを実証するために卵核2倍性発生法によりZZ,WW胚を作製して両胚におけるSF1,Sox3,ARの発現を解析した。ZZ,WW胚ではSF1とSox3の発現が同じであるのに対し、ARの場合はZZ胚(Z-AR)では正常に発現するがWW胚(W-AR)は殆ど発現しない。W-ARが発現しないのは、W-ARの転写調節領域の塩基配列に変異が起きたため、転写調節因子が結合できない可能性を見いだした。その他の常染色体上の遺伝子の発現解析を行ったところ、エストロゲン合成酵素遺伝子CYP19が雌化に、またCYP19の転写調節にSox3が関わること、更にARとCYP17が雄化に深く関わることを見いだした。Sox3蛋白は直接CYP19の転写調節領域に結合して転写を調節することを、ChIPアッセイ、レポーターアッセイ等の分子生物学的手法を用いて明らかにした。多くの動物はステロイドホルモンの投与によって性が転換するが、その性転換では性決定遺伝子は関与しない。そこで、ツチガエルの性決定にはステロイドホルモンが重要である考え、以下の研究を行った。まず最初に未分化性腺では、ステロイド合成酵素遺伝子が発現し、酵素活性があり、雌はエストロゲンを雄はテストステロンを多く合成する事を見いだした。また、前述したW-ARは発現しないため受容体としての役割を果たさないが、Z-ARは正常に発現するため、ZZ(雄),ZW(雌)胚では受容体量が2:1となり、Z-ARとテスステロンの複合体が雄の決定に大きな役割を担う可能性あることも見いだした。更に、ツチガエルの卵細胞質には雌化或は雄化因子の存在が予想されているので、ツチガエル地方4集団のミトコンドリアDNAの塩基配列を決定した。XY型西日本、関東、及び東海集団のミトコンドリアDNAの塩基数は約17-kbpであるのに対し、ZW型新潟集団のそれは約21-kbpであった。塩基配列の解析だけでは雌雄化因子をコードする遺伝子を見つけられなかったので、卵細胞質因子はミトコンドリアのみならずゲノムDNAも深く関わっている可能性があることも分かった。また、脊椎動物の性決定時期は簡便な組織染色法で判定されていたが、基底膜を構成するラミニン蛋白を指標とすると、従来の時期よりもずっと早い時期に性が決定される事も明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 (39件) (うち査読あり 39件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] The mechanism of sex Determination and differentiation in amphibians-Are sex steroids a key factor?2010

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura
    • 雑誌名

      (Review) J Expt Zool Part A 311A(In press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural changes in gonadal basementmembranes during sex differentiation in the frog Rana rugosa.2010

    • 著者名/発表者名
      T. Saotome, T. Isomura, T. Seki, Y. Nakamura, M. Nakamura.
    • 雑誌名

      J Expt Zool Part A. 311A(In press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural changes in gonadal basement membranes during sex differentiation in the frog Rana rugosa2010

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Saotome, Tomoko Isomura, Tatsunori Seki, et al.
    • 雑誌名

      J Expt Zool Part A (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The mechanism of sex determination and differentiation in amphibians-Are sex steroids a key factor?-2010

    • 著者名/発表者名
      Masahisa Nakamura
    • 雑誌名

      J Expt Zool Part A 311A(in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of Vasa in the frog Rana rugosa2010

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Saotome, Kota Hayashi, Noritaka Adachi, et al.
    • 雑誌名

      J Expt Zool Part A 311A(in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex determination in amphibians2009

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura.
    • 雑誌名

      Seminars in Cell and Developmental Bology (review) 20

      ページ: 271-282

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of antioxidant protection of cultured neural progenitor methylmercury toxicity2009

    • 著者名/発表者名
      J. Watanabe, T. Nakamachi, T. Ogawa, A. Naganuma, M. Nakamura, E. DiCicco-Bloom, S. Shioda, S. Nakajo.
    • 雑誌名

      J Toxicol Sci 34

      ページ: 315-325

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal expressions of four subtypes of melatonin receptor genes in the optic tectum and retina of goldfish2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ikegami, K. Azuma, M. Nakamura, N. Suzuki, A. Hattori, Hironori Ando
    • 雑誌名

      Comp Biochem and Physiol Part A. 152

      ページ: 219-224

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the CYP19 (cytochrome P450 aromatase) gene by Sox3 in the frog Rana rugosa2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Oshima, K. Naruse, Y. Nakamura,. M. Nakamura.
    • 雑誌名

      Gene 445

      ページ: 38-48

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Androgen Receptor of the Frog Rana rugosa: Molecular Cloning and Its Characterization2009

    • 著者名/発表者名
      S. Yokoyama, Y. Oshima, J. Tokita, M. Suda, T. Shinozuka, .M. Nakamura
    • 雑誌名

      J Expt Zool Part A. 311A

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex determination in amphibians2009

    • 著者名/発表者名
      Masahisa Nakamura
    • 雑誌名

      Seminars in Cell and Developmental Bology

      ページ: 271-282

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of antioxidant protection of cultured neural progenitor methylmercury toxicity2009

    • 著者名/発表者名
      J.Watanabe, T.Nakamachi, T.Ogawa, A.Naganuma, M.Nakamura, et al.
    • 雑誌名

      J Toxicol Sci 34

      ページ: 315-325

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diurnal expressions of four subtypes of melatonin receptor genes in the optic tectum and retina of goldfish2009

    • 著者名/発表者名
      Taro Ikegami, Kyoichi Azuma, Masahisa Nakamura, et al.
    • 雑誌名

      Comp Biochem and Physiol Part A 152

      ページ: 219-224

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional regulation of the CYP19(cytochrome P450 aromatase)gene by Sox3 in the frog Rana rugosa2009

    • 著者名/発表者名
      Yuki Oshima, Kiyoshi Naruse, Yoriko Nakamura, Masahisa Nakamura
    • 雑誌名

      Gene 445

      ページ: 38-48

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Androgen Receptor of the Frog Rana rugosa : Molecular Cloning and Its Characterization2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Yokoyama, Yuki Oshima, Junpei Tokita, et al.
    • 雑誌名

      J Expt Zool Part A 311A

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative chromosome mapping of sex-linked genes and identification of sex chromosomal rearrangement in the Japanese wrinkled frog (Rana rugosa) with ZW and XY sex chromosome system2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Uno, C. Nishida, Y. Oshima, S. Yokoyama, I. Miura, Y. Matsuda, M. Nakamura
    • 雑誌名

      Chromosome Res 16

      ページ: 637-647

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential display analysis of gene expression in female-to-male sex-reversing gonads of the frog Rana rugosa2008

    • 著者名/発表者名
      G. Okada, K. Maruo, M. Nakamura
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol 155

      ページ: 623-634

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution and localization of pituitary adenylate cyclase activating polypeptide-specific receptor (PAC1R) in the rostral migratory stream of the infant mouse brain2008

    • 著者名/発表者名
      R. Matsuno, H. Ohtaki, T. Nakamachi, J. Watanabe, S. Yofu, D. Hayashi, T. Takeda, T. Nonaka, M. Seki, M. Nakamura, K. Itabashi, S. Shioda.
    • 雑誌名

      Regul. Pept 145

      ページ: 80-87

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated expression of P450c17 (CYP17) during testicular formation in the frog2008

    • 著者名/発表者名
      R. Iwade, K. Maruo, G. Okada, M. Nakamura
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol 155

      ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bisphenol A acts differentially from and independently of thiroid hormone in supressing tyrotropin release from the bullfrog pituitary2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kaneko, R. Okada, K. Yamamoto, M. Nakamura, G. Alberta, M. Polzonetti-Magni. S. Kikuyama
    • 雑誌名

      Gen. Comp. Endocrinol. 155

      ページ: 574-580

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Steroidogenic gene expression during sex determination in the frog, Rana rugosa2008

    • 著者名/発表者名
      K. Maruo, M. Suda, S. Yokoyama, Y. Oshima, M. Nakamura.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol. 158

      ページ: 87-94

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scale osteoblasts and osteoclasts sensitively respond to low-gravity loading by centrifuge2008

    • 著者名/発表者名
      N. Suzuki, K. Omori, M. Nakamura, M. Tabata., J. Ikegame, K. Ijiri, K. Kitamura, T. Nemoto, N. Shimizu. T. Kondo, K. Matsuda, H. Ando, H. Kasahara, M. Nagase, M. Nara, A. Hattori.
    • 雑誌名

      Biol Sci Space 44

      ページ: 326-334

    • NAID

      10024474986

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical and biological activities of CYP17 (P450c17) in the indifferent gonad of the frog Rana rugosa.2008

    • 著者名/発表者名
      N. Sakurai, K. Maruo, S. Haraguchi, Y. Uno, Y. Oshima, K. Tsutsui, Y. Matsuda, G. Pelletier, H. Vaudry, M. Nakamura.
    • 雑誌名

      J Steroid Biochem Mol Biol. 112

      ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A diversity of sex chromosomal origins in anurans inferred from comparative mapping of sexual differentiation genes for three anuran species2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Uno, C. Nishida, S. Yoshimoto, M. Ito, Y. Oshima, S. Yokoyama, M. Nakamura, Y. Matsuda.
    • 雑誌名

      Chromosome Res 16

      ページ: 999-1011

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative chroinosome mapping of sex-linked genes and identification of sex chromosomal rearrangement in the Japanese wrinkled frog (Rana rugosa) with ZW and XY sex chromosome system.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Uno, et al.
    • 雑誌名

      Chromosome Res 16

      ページ: 637-647

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential display analysis of gene expression in female-to-male sex-reversing gonads of the frog Rana rugosa.2008

    • 著者名/発表者名
      G. Okada, et al.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol 155

      ページ: 623-634

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated expression of P450c17 (CYP17) during testioular formation in the frog.2008

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke I wade, et al.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endoorinol 155

      ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Steroidogenio gene expression during sex determination in the frog, Rana rugosa.2008

    • 著者名/発表者名
      Koichi Maruo, et al.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endoorinol 158

      ページ: 87-94

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Immunohistochemical and biological activities of CYP17 (P450c17) in the indifferent gonad of the frog Rana rugosa.2008

    • 著者名/発表者名
      Nana Sakuraiえtあl。
    • 雑誌名

      J. steroid Biochemistry and Molecular Biology 112

      ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A diversity of sex chromosomal origins in anurans inferred from comparative mapping of sexual differentiation genes for three anuran species.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshinobu Uno, et al.
    • 雑誌名

      Chromosome Res 15

      ページ: 999-1011

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular cloning and gene expression of Fox12 in the frog Rana rugosa.2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Oshima, et al.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol 159

      ページ: 170-177

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sex determination in amphibians.2008

    • 著者名/発表者名
      Masahisa Nakamura
    • 雑誌名

      Seminars in Cell and Developmental Bology (review) (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Steroidogenic gene expression during sex determination in the frog Rana rugosa2008

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Maruo, Mari Suda, Satoshi Yokoyama, et. al.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol in Press

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated expression of P450c17 (CYP17) during testicular formation in the frog.2008

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke Iwade, Koichi Maruo, Goro Okada, and Masahisa Nakamura.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol 155

      ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential display analysis of gene expression in female-to-male sex-reversing gonads of the frog Rana rugosa.2008

    • 著者名/発表者名
      G.Okada, K.Maruo, and M.Nakamura.
    • 雑誌名

      Gen Comp Endocrinol 155

      ページ: 623-34

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] xpression of DMRT genes in the gonads of Rana rugosa during sex determination.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Matsushita, Y. Oshima, M. Nakamura.
    • 雑誌名

      Zool Sci 24

      ページ: 95-99

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of Lhx9 isoforms in the developing gonads of Rana rugosa.2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Oshima, K. Noguchi, M. Nakamura.
    • 雑誌名

      Zool Sci 24

      ページ: 798-802

    • NAID

      40015629892

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localization, characterization and function of pituitary adenylate cyclase-activating polypeptide during brain development2007

    • 著者名/発表者名
      J. Watanabe, T. Nakamachi, R. Matsuno, D. Hayashi, M. Nakamura, S. Kikuyama, S. Nakajo, S. Shioda.
    • 雑誌名

      Peptides 28

      ページ: 1713-1719

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two osteoclastic markers expressed in multinucleate osteoclasts of goldfish scales.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Azuma, M. Kobayashi, M. Nakamura, N. Suzuki, S. Yashima, S. Iwamuro, M. Ikegame, T. Yamamoto, A. Hattori.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. 362

      ページ: 594-600

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Andrigen Receptor (AR) Expression in ZZ- and WW-Embryos of the Frog Rana Rugosa2009

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura, S. Yokoyama
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Society for the Study of Reproduction. Pittsburgh, Pennsylvania
    • 発表場所
      Pennsylvania, USA.
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム1-4「脊椎動物の性決定遺伝子の普遍性と多様性-DM遺伝子とは?-」2009

    • 著者名/発表者名
      中村正久
    • 学会等名
      第80回動物学会静岡大会
    • 発表場所
      のオーガナイザー
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ツチガエルに存在する2つのCYP17遺伝子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      須田茉莉, 大島祐希, 中村正久
    • 学会等名
      第80回動物学会静岡大会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウムA「脊椎動物の性決定・性分化とステロイドホルモン」のオーガナイザー「両生類の性決定・性分化とステロイド合成酵素遺伝子CYP17及びCYP19」2008

    • 著者名/発表者名
      中村正久
    • 学会等名
      第79回動物学会福岡大会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウムC「脊椎動物性染色体の進化学」のオーガナイザー2007

    • 著者名/発表者名
      中村正久
    • 学会等名
      第78回動物学会弘前大会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Stage-dependant expression oft hree genes in growing oocytes of the frog Rana rugosa.2007

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura, G. Okada, K. Maruo, S. Funada.
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Society for the Study of Reproduction.
    • 発表場所
      San Antonio, TX, USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム1L公開国際シンポジウムMolecular mechanism of sex determination and differentiation, 科研特定領域『性分化』2006

    • 著者名/発表者名
      第77回動物学会島根大会
    • 学会等名
      第77回動物学会島根大会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi