• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

汎熱帯海流散布植物の分子集団遺伝学的研究:長距離種子散布が種分化に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 19370032
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物多様性・分類
研究機関千葉大学

研究代表者

梶田 忠  千葉大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (80301117)

研究分担者 立石 庸一  琉球大学, 教育学部, 教授 (80114544)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード系統地理 / 種分化 / 海流散布 / マングローブ / 種子散布 / 長距離散布 / 広域分布 / 広域分歩 / ブラジル
研究概要

汎熱帯海流散布植物が、全世界の熱帯海岸域に広がる広大な分布域をどのように獲得・維持してきたのかを、分子集団遺伝学的手法を用いて解析した。3年間の研究で、代表的な汎熱帯海流散布植物であるオオバヒルギ属、ナガミハマナタマメ、ハマアズキ等について、地理的構造と系統関係を明らかにした。得られた結果を分類群横断的に比較することで、海流による長距離種子散布を妨げる共通の地理的障壁と、散布能力の影響を受ける種分化パターンを明らかにすることができた。

報告書

(5件)
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (20件) 図書 (3件) 備考 (10件)

  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in the large-leafed mangrove Bruguiera gymnorhiza.2011

    • 著者名/発表者名
      Takayama K., M.Tamura, J.Ono, Y.Tateishi, T.Kajita
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources (In Permanent genetic resource note) 11

      ページ: 219-222

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of Hawaiian endemic species of Canavalia (Fabaceae) from sea-dispersed species revealed by chloroplast and nuclear DNA sequences.2011

    • 著者名/発表者名
      Vatanparast M, K.Takayama M.S.Sousa Y.Tateishi T.Kajita
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Botany 81

      ページ: 15-25

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in a mangrove species, Rhizophora stylosa (Rhizophoraceae).2009

    • 著者名/発表者名
      Takayama K, M.Tamura Y.Tateishi, T.Kajita
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources. 5(9)

      ページ: 1323-1325

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in a mangrove species, Rhizophora stylosa (Rhizophoraceae)2009

    • 著者名/発表者名
      Takayama, K, M. Tamura, Y. Tateishi, T. Kajita
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources 5(9)

      ページ: 1323-1325

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in a mangrove species, Rhizophora stylosa (Rhizophoraceae).2009

    • 著者名/発表者名
      Koji Takayama, (他3名)
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources 1

      ページ: 123-130

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 汎熱帯海流散布植物の系統地理:全球レベルのDNA多型解析2009

    • 著者名/発表者名
      高山浩司
    • 雑誌名

      分類 9

      ページ: 175-178

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in the red mangrove Rhizophora mangle (Rhizophoraceae) and its related species.2008

    • 著者名/発表者名
      Takayama K., M.Tamura, Y.Tateishi, T.Kajita
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 9

      ページ: 1323-1325

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene flow and population subdivision in a pantropical plant with sea-drifted seeds Hibiscus tiliaceus and its allied species : evidence from microsatellite analyses.2008

    • 著者名/発表者名
      Takayama K., Y.Tateishi, J.Murata, T.Kajita
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 17

      ページ: 2730-2742

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presence of Two Entada species in Japan evidenced by cpDNA phylogeny.2008

    • 著者名/発表者名
      Wakita N., Y.Tateishi, T.Ohi-Toma, J.Murata, T.Kajita
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica. 59(3)

      ページ: 183-193

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taxonomic Revision of the Genus Entada (Leguminosae) in the Ryukyu Islands, Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Tateishi Y., N.Wakita, T.Kajita
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica. 59(3)

      ページ: 194-210

    • NAID

      110007022757

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in the red mangrove Rhizophora mangle (Rhizophoraceae) and its related species2008

    • 著者名/発表者名
      Takayama, K., M. Tamura, Y. Tateishi, T. Kajita
    • 雑誌名

      Conservation Genetics 9

      ページ: 1323-1325

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene flow and population subdivision in a pantropical plant with sea-drifted seeds Hibiscus tiliaceus and its allied species : evidence from microsatellite analyses2008

    • 著者名/発表者名
      Takayama, K., Y. Tateishi, J. Murata, T. Kajita
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 17

      ページ: 2730-2742

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2008. Presence of Two Entada species in Japan evidenced by cpDNA phylogeny2008

    • 著者名/発表者名
      Wakita, N., Y. Tateishi, T. Ohi-Toma, J. Murata, T. Kajita
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica 59(3)

      ページ: 183-193

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2008. Taxonomic Revision of the Genus Entada (Leguminosae) in the Ryukyu Islands, Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Tateishi, Y. N. Wakita, T. Kajita
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica 59(3)

      ページ: 194-210

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene flow and population subdivision in a pantropical plant with sea-drifted seeds Hibiscus tiliaceus and its allied species: evidence from microsatellite analyses.2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Takayama(他3名)
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 17

      ページ: 12730-2742

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taxonomic Revision of the Genus Entada (Leguminosae) in the R yukyu Islands, Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoichi Tateishi(他2名)
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica. 59

      ページ: 183-193

    • NAID

      110007022757

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Presence of Two Entada species in Japan evidenced by cpDNA phylogeny2008

    • 著者名/発表者名
      Norihisa Wakita(他4名)
    • 雑誌名

      Acta Phytotaxonomica et Geobotanica. 59

      ページ: 194-210

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in the red mangrove Rhizophora mangle (Rhizophoraceae)and its related specles

    • 著者名/発表者名
      Koji Takayama
    • 雑誌名

      Conservation Genetics (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene flow and population subdivision in a pantropical plant with sea-drifted seeds Hibiscus tiliaceus and its allied species:evidence from microsatellite analyses

    • 著者名/発表者名
      Koji Takayama
    • 雑誌名

      Molecular Ecology (In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 全球レベルの系統地理:海に浮かんで地球一周2010

    • 著者名/発表者名
      高山浩司・梶田忠
    • 学会等名
      第42回種生物シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Phylogeography of a pantropical legume with sea-drifted seeds, Canavalia rosea.2010

    • 著者名/発表者名
      梶田忠
    • 学会等名
      V Iternatioal Legumes Conference.
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina
    • 年月日
      2010-08-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Global phylogeography of mangroves.2010

    • 著者名/発表者名
      梶田忠
    • 学会等名
      The 2010 International Meeting of the Association for Tropical Biology and Conservation.
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2010-07-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Global phylogeography of the mangrove genus Rhizophora (Rhizophoraceae).2009

    • 著者名/発表者名
      Takayama K., M.Tamura, Y.Tateishi, T.Kajita
    • 学会等名
      East Asian Plant Diversity and Conservation.
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Global phylogeography of the mangrove genus Rhizophora (Rhizophoraceae)2009

    • 著者名/発表者名
      Takayama, K. M. Tamura, Y. Tateishi, T. Kajita
    • 学会等名
      East Asian Plant Diversity and Conservation
    • 発表場所
      Beijin, China
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 汎熱帯海流散布植物Vigna marinaの系統地理2009

    • 著者名/発表者名
      永嶋礼子・高山浩司・立石庸一・梶田忠
    • 学会等名
      日本植物学会2009第73回大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Phylogeography and population genetic structre of a pantropical plant with sea-drifted seeds, Canavalia rosea and its allies.2009

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Vatanparast、高山浩司、立石庸一、梶田忠
    • 学会等名
      日本植物学会2009第73回大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 汎熱帯海流散布植物 Vigna marina の系統地理2009

    • 著者名/発表者名
      永嶋礼子・高山浩司・立石庸一・梶田忠
    • 学会等名
      日本植物学会2009第73回大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Phylogeography and population genetic structre of a pantropical plant with sea-drifted seeds, Canavalia rosea and its allies2009

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Vatanparast, 高山浩司, 立石庸一, 梶田忠
    • 学会等名
      日本植物学会2009第73回大会
    • 発表場所
      山形大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Phylogeography of Pantropical Plants with Sea-drifted Seeds.2009

    • 著者名/発表者名
      梶田忠
    • 学会等名
      International Symposium Commemorating the 20th Anniversary of Darwin's Birth : Evolution in Plants.
    • 発表場所
      Daejeon University, Korea
    • 年月日
      2009-08-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 2009. Phylogeography of Pantropical Plants with Sea-drifted Seeds International Symposium Commemorating the2009

    • 著者名/発表者名
      Kajita, T.
    • 学会等名
      20th Anniversary of Darwin's Birth : Evolution in Plants
    • 発表場所
      Daejeon University, Korea
    • 年月日
      2009-08-21
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Phylogeography of Pantropical Plants with Sea-Drifted Seeds2009

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Kajita
    • 学会等名
      International Symposium Commemorating the 20th Anniversary of Darwin's Birth : Evolution in Plants.
    • 発表場所
      Daejon University, Korea
    • 年月日
      2009-08-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Genetic diversity of mangroves : a case of pantropical genus, Rhizophora2009

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Kajita
    • 学会等名
      First ASIAHORCs Joint Symposium, Asian Biodiversity : Characteristics, Conservation and Sustainable Use
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-07-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 2009Genetic diversity of mangroves : a case of pantropical genus, Rhizophora.2009

    • 著者名/発表者名
      梶田忠
    • 学会等名
      First ASIAHORCs Joint Symposium(Asian Biodiversity : Characteristics, Conservation and Sustainable Use)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 2009. Genetic diversity of mangroves : a case of pantropical genus, Rhizophora First ASIAHORCs Joint Symposium2009

    • 著者名/発表者名
      Kajita, T.
    • 学会等名
      Asian Biodiversity : Characteristics, Conservation and Sustainable Use
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Phylogeography of pantropical plants with sea-drifted seeds.2008

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Kajita(他5名)
    • 学会等名
      Botany 2008
    • 発表場所
      University of British Columbia (Vancouver, Canada)
    • 年月日
      2008-07-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Phylogeographic study of Canavalia rosea and its allies based on chloroplast DNA sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Vatanparast
    • 学会等名
      目本植物分類学会第7回大会
    • 発表場所
      東京都立大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 漂着種子を用いたマメ科モダマ属の分子系統地理学的研究2008

    • 著者名/発表者名
      脇田 悟寿
    • 学会等名
      日本植物分類学会第7回大会
    • 発表場所
      東京都立大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 新大陸におけるRhizophora属植物の遺伝子流動の解析2008

    • 著者名/発表者名
      高山 浩司
    • 学会等名
      日本植物分類学会第7回大会
    • 発表場所
      東京都立大学
    • 年月日
      2008-03-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マングローブ植物の分子系統地理:新大陸における Rhizophora mangle(ヒルギ科)の明瞭な遺伝的分化2007

    • 著者名/発表者名
      田村 茉梨子
    • 学会等名
      日本植物学会第71回大会
    • 発表場所
      東京理科大学野田キャンパス
    • 年月日
      2007-09-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 日本の固有植物生命誌年刊号(加藤雅啓・海老原淳編)(汎熱帯海流散布植物と固有種)2011

    • 著者名/発表者名
      梶田忠・高山浩司
    • 出版者
      東海大学出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 生命誌年刊号(中村桂子編)(種の維持と分化はどう決まる)2010

    • 著者名/発表者名
      梶田忠
    • 出版者
      JT生命誌研究館
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 種の維持と分化はどう決まる

    • 著者名/発表者名
      梶田忠
    • 出版者
      JT生命誌研究館(印刷中 に掲載)
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] JT生命誌研究館ウェブジャーナル64号・梶田忠×楠見淳子.BRHカード「多様な生きものが続いていくには?」

    • URL

      http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/64/cross_index.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 梶田忠.CROSS BRHをめぐる研究「種の維持と分化はどう決まる」

    • URL

      http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/64/cross_1.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 研究室ホームページ:研究紹介など

    • URL

      http://bean.bio.chiba-u.jp/lab/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] JT 生命誌研究館ウェブジャーナル64号・梶田忠×楠見淳子. BRHカード「多様な生きものが続いていくには?」

    • URL

      http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/64/cross_index.html

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考] 梶田忠. CROSS BRHをめぐる研究 「種の維持と分化はどう決まる」

    • URL

      http://www.brh.co.jp/seimeishi/journal/64/cross_1.html

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考] 研究室ホームページ : 研究紹介など

    • URL

      http://bean.bio.chiba-u.jp/lab/

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://bean.bio.chiba-u.jp/lab/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://bean.bio.chiba-u.jp/lab/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://bean.bio.chiba-u.jp/lab/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi