• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞死シグナルと増殖・分化シグナル相互作用の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19370052
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機能生物化学
研究機関京都大学

研究代表者

米原 伸  京都大学, 大学院・生命科学研究科, 教授 (00124503)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2008年度: 8,580千円 (直接経費: 6,600千円、間接経費: 1,980千円)
2007年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
キーワードアポトーシス / 細胞周期 / シグナル伝達 / 遺伝子 / 細胞・組織
研究概要

FLASH/casp8ap2の解析を行い、FLASH の発現抑制によって、細胞周期のS 期進行が停止しすること、FLASHはARS2(arsenite resisitant protein 2)という分子と会合し、ARS2の発現抑制によっても、細胞周期のS期進行が阻害されることを示した。さらに、FLASHの細胞周期進行活性は、ARS2 との会合によって媒介されていることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (5件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Novel cell death by downregulation of eEF1A1 expression in tetraploids2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, and Yonehara S
    • 雑誌名

      Cell Death Differ 16

      ページ: 139-150

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Novel cell death by downregulation of eEFlAl expression in tetraploids.2009

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Y, Yonehara S
    • 雑誌名

      Cell Death and Differentiation 16

      ページ: 139-150

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mechanism of NKTcell activation by intranasal coadministration of α-galactosylceramide, which can induce cross-protection against influenza viruses2008

    • 著者名/発表者名
      Kanijukun. Nagatii Y. Jiang X. Ichinohe T, Tashiro T, Mori K, Taniguchi M. Hase K, Ohno H, Shimaoka T. Yonehara S, Odagiri T. Tashiro M, Sata T. Hasegaws H. Seino K
    • 雑誌名

      Mucosal Immunology 1

      ページ: 208-218

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Critical Role for CXC Chemokine Ligand 16(SR-PSOX)in Th1 response mediated by NKT cells2007

    • 著者名/発表者名
      Shimaoka T, Seino K, Kume N, Minami M, Nishime C, Suematsu M, Kita T, Taniguchi M, Matsushima K, and Yonehara S.
    • 雑誌名

      J Immunol 179

      ページ: 8191-8199

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Conserved function of caspase-8 in apoptosis during bony fish evolution2007

    • 著者名/発表者名
      Sakata S, Yan Y, Satou Y, Momoi A, Ngo-Hazelett P, Nozaki M, Furutani-Seiki M, Postlethwait JH, Yonehara S, Sakamaki K.
    • 雑誌名

      Gene 396

      ページ: 134-148

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Rapid up-regulation of c-FLIP expression by BCR signaling through the PI3K/Akt pathway inhibits simultaneously induced Fas-mediated apoptosis in murine B lymphocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Moriyama H, and Yonehara S.
    • 雑誌名

      Immunol Lett 109

      ページ: 36-46

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Serine protease Omi/HtrA2 targets WARTS kinase to control cell proliferation2007

    • 著者名/発表者名
      Kuninaka S, Iida SI, Hara T, Nomura M, Naoe H, Morisaki T, Nitta M, Arima Y, Mimori T, Yonehara S, Saya H.
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 2395-2406

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Critical Role for CXC Chemokine Ligand 16 (SR-PSOX) in Thl response mediated by NKT cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Shimaoka T.
    • 雑誌名

      J Immunol 179

      ページ: 8191-8199

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rapid up-regulation of c-FLIP expression by BCR signaling through the PI3K/Akt pathway inhibits simultaneously induced Fas-mediated apoptosis in murine B lymphocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Moriyama H.
    • 雑誌名

      Immunol Lett 109

      ページ: 36-46

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Conserved function of caspase-8 in apoptosis during bony fish evolution.2007

    • 著者名/発表者名
      Sakata S.
    • 雑誌名

      Gene 396

      ページ: 134-148

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intervention of MAdCAM-1 or fractalkine alleviates graft-versus-host reaction associated intestinal injury while preserving graft-versus-tumor effects.2007

    • 著者名/発表者名
      Ueha S.
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol 81

      ページ: 176-185

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serine protease Omi/HtrA2 targets WARTS kinase to control cell proliferation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kuninaka S
    • 雑誌名

      Oncogene 26

      ページ: 2395-2406

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A novel type of caspase-independent cell death in tetraploids with chromosome aberrationA2008

    • 著者名/発表者名
      Shin Yonehara
    • 学会等名
      International Symposium 7 : Cell death and autophagy, The 38th Annual Meeting of the Japanese Society for Immunology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Novel types of cell death identified in 1989 and 20082008

    • 著者名/発表者名
      Shin Yonehara
    • 学会等名
      Argenes Sponsored Symposium : Apoptotic Therapy in RA, MEDICAL-EXPO 2008 in APLAR's World : The 13th Congress of the Asia Pacific League of Associations for Rheumatology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Novel caspaseindependent cell death by downregulation of Eef1a1/EF-1α expression in tetraploids with chromosomal aberrations2008

    • 著者名/発表者名
      Shin Yonehara
    • 学会等名
      The 15th East Asia Joint Conference on Biomedical Research
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Fas下流シグナル分子の多様な生理機能2007

    • 著者名/発表者名
      米原 伸
    • 学会等名
      生理研研究会「細胞死研究の新たな潮流と疾患研究への展開」
    • 発表場所
      岡崎市
    • 年月日
      2007-08-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] TGF-βによる細胞死誘導活性および細胞死誘導阻害活性の分子機構と制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      米原 伸
    • 学会等名
      第72回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会シンポジウム「新しいサイトカインのシグナル伝達と生理機能」
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2007-06-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.lif.kyoto-u.ac.jp/labs/Fas/Home_j.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 細胞増殖抑制剤及びそのスクリーニング法2009

    • 発明者名
      京都大学大学院生命科学研究科教授 米原伸 他3名
    • 権利者名
      京都大学大学院生命科学研究科教授 米原伸 他3名
    • 産業財産権番号
      2009-052628
    • 出願年月日
      2009-03-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 細胞増殖抑制剤及びそのスクリーニング法2009

    • 発明者名
      米原伸, 他
    • 権利者名
      国立大学法人京都大学
    • 産業財産権番号
      2009-052628
    • 出願年月日
      2009-03-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi