• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゴルジ体ストレス応答を制御する転写調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19370086
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関京都大学

研究代表者

吉田 秀郎  京都大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (60378528)

連携研究者 奥 雅弥  京都大学, 大学院・理学研究科, 博士1年
上村 彰  京都大学, 大学院・理学研究科, 修士2年
横山 貴章  京都大学, 理学部, 4年生
杉浦 周嗣  京都大学, 理学部, 4年生
竹原 俊之  京都大学, 理学部, 4年生
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2008年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2007年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
キーワードゴルジ体ストレス / 小胞体ストレス / 転写因子 / 糖鎖 / 小胞輸送 / 細胞小器官 / 転写 / ストレス応答 / ゴルジ体 / 転写制御
研究概要

細胞内には様々な細胞小器官が存在し、細胞の機能を分担している。細胞小器官の存在量は細胞の需要に応じてダイナミックに変化するが、その調節機構については明らかではない。本研究では、細胞小器官のひとつであるゴルジ体の存在量の調節機構を解析した結果、制御に関わる転写制御配列と転写制御因子の同定に成功した。本研究成果は、基礎研究のみならずゴルジ体の関与する疾患の病態解明のための基盤となるものである。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (13件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] pXBP1(U), a negative regulator of the unfolded protein response activator pXBP1(S), targets ATF6 but not ATF4 in proteasome-mediated degradation2009

    • 著者名/発表者名
      *Yoshida, H., Uemura, A. and *Mori, K.
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct.(*Corresponding author) 34

      ページ: 1-10

    • NAID

      130004137539

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] pXBP1(U), a negative regulator of the unfolded protein response activator pXBP1(S), targets ATF6 but not ATF4 in proteasorae-mediated degradation.2009

    • 著者名/発表者名
      吉田秀郎
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function 34

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human HRD1 promoter carries a functional unfolded protein response element to which XBP1 but not ATF6 directly binds2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Suzuki, N., Wada, T., Okada, T., Yoshida, H., Kaufman, R. J., and Mori, K.
    • 雑誌名

      J. Biochem. 144

      ページ: 477-486

    • NAID

      10024912784

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ATF6 is a transcription factor specializing in the regulation of quality control proteins in the endoplasmic reticulum2008

    • 著者名/発表者名
      Adachi, Y., Yamamoto, K., Okada, T., Yoshida, H., Harada, A. and Mori, K.
    • 雑誌名

      Cell Struct. Funct. 33

      ページ: 75-89

    • NAID

      130004137529

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human HRD1 promoter carries a functional unfolded protein response element to which XBP1 but not ATF6 directly binds.2008

    • 著者名/発表者名
      山本敬祐
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry 144

      ページ: 477-486

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ATF6 is a transcription factor specializing in the regulation of quality control proteins in the endoplasmic reticulum.2008

    • 著者名/発表者名
      安達雄亮
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function 33

      ページ: 75-89

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional induction of mammalian ER quality control proteins is mediated by single or combined action of ATF6alpha and XBP12007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, K., Sato, T., Matsui, T., Sato, M., Okada, T., Yoshida, H., Harada, A. and Mori, K.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 13

      ページ: 365-376

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A role of disulfide bridges formed in the lumenal domain of ATF6 in sensing endoplasmic reticulum stress2007

    • 著者名/発表者名
      Nadanaka, S., Okada, T., Yoshida, H. and Mori, K.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biol 27

      ページ: 1027-1043

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ER stress and diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H.
    • 雑誌名

      FEBS J. 274

      ページ: 630-658

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unconventional splicing of XBP-1 mRNA in the unfolded protein response2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, H.
    • 雑誌名

      Antioxid. Redox Signal 9

      ページ: 2323-2333

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ER stress and diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida
    • 雑誌名

      FEBS Journal 274

      ページ: 630-658

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unconventional splicing of XBP-1 mRNA in the unfold edprotein response2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshada
    • 雑誌名

      Antioxide and Redox Signal 9

      ページ: 2323-2333

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduction of disulfide bridges in the lumenal domain of ATF6 in response to glucose starvation.2007

    • 著者名/発表者名
      S. Nadanaka, et. al.
    • 雑誌名

      Molecular Cellular Biology 27

      ページ: 1027-1043

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcriptional induction of mammalian ER quality control proteins is mediated by single or combined action of ATF6alpha and XBP1.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, et. al.
    • 雑誌名

      Developmental Cell 13

      ページ: 365-376

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PROMOTER ANALYSIS OF TARGET GENES OF GOLGI STRESS RESPONSE2008

    • 著者名/発表者名
      奥雅弥
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor meeting
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor Laboratory, NY, USA
    • 年月日
      2008-05-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ゴルジ体ストレス応答の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      吉田秀郎
    • 学会等名
      情報と細胞機能研究会
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2008-02-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Promoter analysis of target genes of Golgi stress response2008

    • 著者名/発表者名
      M. Oku, T.Yokoyama, A. Uemura and H. Yoshida
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting
    • 発表場所
      Cold Spring Harbor, USA
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulatory factors of a transcription factor XBP1 that controls mammalian unfolded protein response2008

    • 著者名/発表者名
      A. Uemura, S. Sugiura, T. Takehara, M. Oku, and H. Yoshida
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会(第31回)
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Target genes of the Golgi stress response in budding yeast2008

    • 著者名/発表者名
      T. Takehara, M. Oku, T.Yokoyama, A. Uemura and H. Yoshida
    • 学会等名
      日本細胞生物学会大会(第60回)
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] pXBP1(U), a Negative Regulator of the Unfolded Protein Response Activator pXBP1(S), Targets ATF6 but not ATF4 in proteasome-mediated Degradation2008

    • 著者名/発表者名
      K. Mori, A. Uemura, H. Yoshida
    • 学会等名
      臨床ストレス学会大会(第3回)
    • 発表場所
      秋田
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ゴルジ体機能阻害によって転写が誘導される遺伝子の検索2007

    • 著者名/発表者名
      吉田秀郎
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Stress response to Golgi-disturbing agents.2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      オックスフォード大学(連合王国)
    • 年月日
      2007-08-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Screening for regulatory factors of mammalian cytoplasmic splicing2007

    • 著者名/発表者名
      吉田秀郎
    • 学会等名
      日本分子生物学会春期シンポジウム
    • 発表場所
      淡路市
    • 年月日
      2007-04-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Stress response to Golgi-disturbing agents2007

    • 著者名/発表者名
      M. Oku, T.Yokoyama, A. Uemura and H. Yoshida
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Golgi-disturbing agents enhance expression of factors involved in membrane traffic2007

    • 著者名/発表者名
      M. Oku, T. Yokoyama, A. Uemura and H. Yoshida
    • 学会等名
      International Symposium of Membrane Traffic
    • 発表場所
      Awaji, Japan
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ゴルジ体機能阻害によって転写が誘導される遺伝子の検索2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会(第30回)
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Screening for regulatory factors of mammalian cytoplasmic splicing2007

    • 著者名/発表者名
      H. Yoshida
    • 学会等名
      日本分子生物学会春期シンポジウム(第7回)
    • 発表場所
      淡路島
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「フレームスイッチスプライシング」分子細胞生物学辞典(第2版)2008

    • 著者名/発表者名
      吉田秀郎
    • 出版者
      東京化学同人
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.eonet.ne.jp/~biophysics-kyoto/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.eonet.ne.jp/~biophysics-kyoto/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.eonet.ne.jp/~biophysics-kyoto/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi