研究課題/領域番号 |
19380036
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用昆虫学
|
研究機関 | 神戸大学 |
研究代表者 |
前藤 薫 神戸大学, 大学院・農学研究科, 教授 (80346238)
|
研究分担者 |
三浦 一芸 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 近畿中国四国農業研究センター・総合的害虫管理研究チーム, 特命チーム員 (10355133)
小西 和彦 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 北海道農業研究センター, 主任研究員 (90414747)
濱口 京子 独立行政法人森林総合研究所, 関西支所, 主任研究員 (60343795)
|
研究協力者 |
BELOKOBYLSKIJ Sergey A. , ロシア科学アカデミー動物学研究所, 上席研究員
櫻井 厚志 神戸大学, 大学院・農学研究科, 研究員
東浦 祥光 , 山口県農林総合技術センター, 研究員
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
20,670千円 (直接経費: 15,900千円、間接経費: 4,770千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2009年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2008年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2007年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
|
キーワード | 天敵昆虫 / DNAバーコーディング / 寄生蜂 / 生物多様性情報 / DNAバーコード / 生物的防除 / COI / 分類 / 同定 / 天敵寄生蜂 / 分類・同定 |
研究概要 |
本研究によって、ミトコンドリアCOI遺伝子にある標準DNAバーコード領域が寄生蜂を含む膜翅目類の種識別指標として有効であることを確かめ、微小寄生蜂であっても形態形質を大きく損なうことなく非破壊的にDNAを抽出する技術を開発し、日本産の既知種情報を整備し、同定支援システムのインターフェイスを設計して、寄生蜂のDNAバーコーディングを推進するための技術的基盤を確立した。
|