• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

侵入害虫クリタマバチと天敵寄生蜂の導入が土着寄主・寄生蜂相に及ぼす影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19380037
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用昆虫学
研究機関(独)農研機構

研究代表者

守屋 成一  (独)農研機構, 中央農研・総合的害虫管理研究チーム, チーム長 (70370509)

研究分担者 外山 晶敏  果樹研究所, 果樹害虫研究チーム, 主任研究員 (30355391)
津田 みどり  国立大学法人九州大学, 大学院・農学研究院, 助教 (20294910)
屋良 佳緒利  独立行政法人農業環境技術研究所, 生物多様性研究領域, 主任研究員 (70354123)
阿部 芳久  国立大学法人九州大学, 大学院・比較社会文化研究院, 教授 (50222675)
足立 礎  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 果樹研究所・果樹害虫研究チーム, チーム長 (40355392)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2009年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2008年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2007年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
キーワード国際研究者交流 / イタリア / チュウゴクオナガコバチ / クリタマバチ / 侵入害虫 / 生物的防除 / 導入天敵 / 土着寄生蜂 / タュウゴクオナガコバチ / 生物学的防除 / イタリア:アメリカ合衆国:韓国
研究概要

クリタマバチの侵入から半世紀以上経過している日本と侵入直後であるイタリアにおける本種の分布や被害状況を比較することにより、侵入生物が土着生物相に与える長期的・短期的影響を同時に査定した。日本国内では導入天敵チュウゴクオナガコバチによってクリタマバチの生物的防除に成功したが、土着天敵に対する直接的な影響を初めて明らかにした。これらの成果を活かし、イタリアにおけるクリタマバチの生物的防除を成功に導いた。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (84件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (33件) (うち査読あり 27件) 学会発表 (47件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Palaearctic oak gallwasps galling oaks (Quercus) in the section Cerris: re-appraisal of generic limits, with descriptions of new genera and species (Hymenoptera: Cynipidae: Cynipini).2010

    • 著者名/発表者名
      George Melika, Juli Pujade-Villar, Yoshihisa Abe, Chang-Ti Tang, James Nicholls, Nakatada Wachi, Tatsuya Ide, Man-Miao Yang, Zsolt Penzes, Gyorgy Csoka, Graham N. Stone
    • 雑誌名

      Zootaxa 2470

      ページ: 1-79

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taxonomic status of the oak gall wasp Callirhytis hakonensis (Hymenoptera: Cynipidae), with description of the sexual generation.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakatada Wachi, Yoshihisa Abe
    • 雑誌名

      Ann. Entomol. Soc. Am. 103

      ページ: 322-326

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ybridization between introduced Torymus sinensis (Hymenoptera: Torymidae) and indigenous T. beneficus (late-spring strain), parasitoids of the Asian chestnut gall wasp Dryocosmus kuriphilus (Hymenoptera: Cynipidae).2010

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yara, Terunori Sasawaki, Yasuhisa Kunim
    • 雑誌名

      Biological Control 54

      ページ: 14-18

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Taxonomic status of the oak gall wasp Callirhytis hakonensis (Hymenoptera : Cynipidae), with description of the sexual generation2010

    • 著者名/発表者名
      Nakatada Wachi, Yoshihisa Abe
    • 雑誌名

      Ann.Entomol.Soc.Am. 103(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] クリタマバチの最近の研究と本種のアジアにおける寄生蜂相2010

    • 著者名/発表者名
      阿部芳久
    • 雑誌名

      植物防疫 64

      ページ: 40-46

    • NAID

      40016943762

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Sexual conflict and the gender load : correlated evolution between population fitness and sexual dimorphism in seed beetles.2010

    • 著者名/発表者名
      Arnqvist G, Tuda M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B 277

      ページ: 1345-1352

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction effect among maternal environment, maternal investment and progeny genotype on life history traits in Callosobruchus chinensis.2010

    • 著者名/発表者名
      Yanagi S, Tuda M.
    • 雑誌名

      Functional Ecology 24

      ページ: 383-391

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic diversity of Torymus species among islands off Kyushu.2010

    • 著者名/発表者名
      Tuda M, Matsuo K, Yara K, Kagoshima K, Murakami Y, Ohkubo N, Moriya S
    • 雑誌名

      A global serious pest of chestnut trees, Dryocosmus kuriphilus : yesterday, today and tomorrow (S.Moriya, ed.)

      ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] クリタマバチの導入天敵チュウオゴクオナガコバチと土着天敵クリマモリオナガコバチの交雑とその検出方法2010

    • 著者名/発表者名
      屋良佳緒利
    • 雑誌名

      植物防疫 64

      ページ: 39-36

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Discrimination of Torymus sinensis Kamijo (Hymenoptera: Torymidae) and T. beneficus Yasumatsu et Kamijo and their hybirids by allele-specific PCR.2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yara
    • 雑誌名

      Appl. Entomol. Zool 44

      ページ: 275-280

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Non-reproductive host killing caused by Aphelinus asychis (Hymenoptera : Aphelinidae), a parasitoid of cotton aphid, Aphis gossypii (Homoptera : Aphididae).2009

    • 著者名/発表者名
      Byeon Y.W., Tuda M., Takagi M., Kim J.H., Kim Y.H.
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University 54

      ページ: 369-372

    • NAID

      120001766562

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Discrimination of Torymus sinensis Kamijo (Hymenoptera : Torymidae) and T.beneficus Yasumatsu et Kamijo and their hybirids by allele-specific PCR2009

    • 著者名/発表者名
      Kaori YARA
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 44

      ページ: 275-280

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel host shift and invaded range of a seed predator, Acanthoscelides macrophthalmus (Coleoptera : Chrysomelidae : Bruchinae), of an invasive weed, Leucaena leucocephala2009

    • 著者名/発表者名
      Tuda, M., Wu, L.-H., Tateishi, Y., Niyomdham, C., Buranapanichpan S., et al.
    • 雑誌名

      Entomological Science 12

      ページ: 1-8

    • NAID

      10028176582

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 長野県内の近隣2地点におけるクリマモリオナガコバチ早期・晩期各羽化型の羽化消長.2008

    • 著者名/発表者名
      屋良佳緒利・笹脇彰徳
    • 雑誌名

      関東東山病害虫研究会報 55

      ページ: 137-139

    • NAID

      10024594127

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rearing, release and settlement prospect in Italy of Torymus sinensis, the biological control agent of the chestnut gall wasp Dryocosmus kuriphilus.2008

    • 著者名/発表者名
      Ambra Quacchia, Seiichi Moriya, Giovanni Bosio, Ivano Scapin, Alberto Alma
    • 雑誌名

      Biocontrol 53

      ページ: 829-839

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Benefits of repeated mine trackings by a parasitoid of tortuous feeding pattern of a host leafminer2008

    • 著者名/発表者名
      Ayabe, Y., Tuda, M., Mochizuki, A.
    • 雑誌名

      Animal Behaviour 76

      ページ: 1795-1803

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new species of Bruchidius (Coleoptera : Chrysomelidae : Bruchinae) from Albizia in Northern Thailand and a review of Bruchidius Group 52008

    • 著者名/発表者名
      Tuda, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science 25

      ページ: 451-454

    • NAID

      40016159393

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an intelligent robot for an agricultural production ecosystem (III)-modeling of the predation of rice plants and weeds by golden apple snail-2008

    • 著者名/発表者名
      Luna Maldonado, A. I., Yamaguchi, Y., Tuda, M., Nakaji, K.
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University 53

      ページ: 517-521

    • NAID

      120001036689

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of an intelligent robot for an agricultural production ecosystem (II)-modeling of the competition between rice plants and weeds-2008

    • 著者名/発表者名
      Luna Maldonado, A. I., Yamaguchi, Y., Tuda, M., Nakaji, K.
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Agriculture, Kyushu University 53

      ページ: 511-516

    • NAID

      120001036688

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 長野県内の近隣2地点におけるクリマモリオナガコバチ早期・晩期各羽化型の羽化消長2008

    • 著者名/発表者名
      屋良佳緒利, 笹脇彰徳
    • 雑誌名

      関東東山病害虫研究会報 55

      ページ: 137-139

    • NAID

      10024594127

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Displacement in two invasive species of leafminer fly in different localities2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Abe, Susumu Tokumaru
    • 雑誌名

      Biological Invasions 10

      ページ: 951-953

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pheromone contents and physiological conditions of adult bean bugs, Riptort us pedestris (Heteroptera : Alydidae), attracted to conspecific males during non-diapause and diapause periods in fields2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Mizutani, Tetsuya Yasuda, Takuhiro Yamaguchi, Seiichi Moriya
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 43

      ページ: 331-339

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of flight speed and estimation of flight distance of the bean bug, Riptortus pedestris (Fabricius)(Heteroptera : Alydidae) and the rice bug, Leptocorisa chinensis Dallas (Heteroptera : Alydidae) with a speed sensor and flight mills2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Tsunoda, Seiichi Moriya
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 43

      ページ: 451-456

    • NAID

      110006878886

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rearing, release and settlement prospect in Italy of Torymus sinensis, the biological control agent of the chestnut gall wasp Dryocosmus kuriphilus2008

    • 著者名/発表者名
      Ambra Quacchia, Seiichi Moriya, Giovanni Bosio, Ivano Scapin, Alberto Alma
    • 雑誌名

      Biocontrol 53

      ページ: 829-839

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new species of Bruchidius(Coleoptera:Chrysomelidae:Bruchinae)from Albizia in Northern Thailand and a review of Bruchidius Group 5.2008

    • 著者名/発表者名
      Tuda, M.
    • 雑誌名

      Zoological Science 25(印刷中)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The diversity and phylogeography of cynipid gallwasps (Hymenoptera: Cynipidae) of the Oriental and eastern Palearctic regions, and their associated communities.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Abe, George Melika, Graham N. Stone
    • 雑誌名

      Oriental Insects 41

      ページ: 169-212

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Displacement of Torymus beneficus (Hymenoptera, Torymidae) by T. sinensis, an indigenous and introduced parasitoid of the chestnut gall wasp, Dryocosmus kuriphilus (Hymenoptera: Cynipidae), in Japanese chestnut fields: possible involvement in hybridization.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yara
    • 雑誌名

      Biological Control 42

      ページ: 148-154

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Applied evolutionary ecology of insects of the subfamily Bruchinae(Coleoptera:Chrysomelidae).2007

    • 著者名/発表者名
      Tuda, M.
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 42

      ページ: 337-346

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Defining the limits of taxonomic conservatism in host-plant use for phytophagous insects:Molecular systematics and evolution of host-plant associations in the seed-beetle genus Bruchus Linnaeus(Coleoptera:Chrys omelidae:Bruchinae).2007

    • 著者名/発表者名
      Kergoat, G.J., Silvain, J.-F., Delobel, A., Tuda, M., Anton, K.-W.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 43

      ページ: 251-269

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The diversity and phylogeography of cynipid gallwasps(Hymenoptera:Cynipidae)of the Oriental and eastern Palearctic regions,and their associated communities2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Abe, George Melika, and Graham N. Stone
    • 雑誌名

      Oriental Insects 41

      ページ: 169-212

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Displacement of Torymus beneficus(Hymenoptera,Torymidae)by T.sinensis,an indigenous and introduced parasitoid of the chestnut gall wasp,Dryocosmus kuriphilus(Hymenoptera:Cynipidae),in Japanese chestnut fields:possible involvement in hybridization2007

    • 著者名/発表者名
      Kaori Yara
    • 雑誌名

      Biological Control 42

      ページ: 148-154

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Locomotion Ability Variation Among Instars of the Bean Bug,Riptortus pedestris(Fabricius)(Heteroptera:Alydidae)Nymphs2007

    • 著者名/発表者名
      Ken Tabuchi, Seiichi Moriya, Mami Ishizaki
    • 雑誌名

      Environmetal Entomology 36

      ページ: 871-877

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Individual variation of male bean bug,Riptortus pedestris(Heteroptera:Alydidae)on its amounts of pheromone components and attractiveness to the same species.2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuo Mizutani, Tetsuya Yasuda, Takuhiro Yamaguchi and Seiichi Moriya
    • 雑誌名

      Applied Entomology and Zoology 42

      ページ: 629-636

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] チュウゴクオナガコバチ放飼後27年間のクリタマバチの個体数変動の特徴.2010

    • 著者名/発表者名
      志賀正和、外山晶敏、井原史雄
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] クリマモリオナガコバチ(膜翅目:オナガコバチ科)の在来寄主候補ハコネナラタマバチ(膜翅目:タマバチ科)の両性世代の記載と分類学的検討.2010

    • 著者名/発表者名
      和智仲是・阿部芳久
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 長野県のチュウゴクオナガコバチ放飼地におけるチュウゴクオナガコバチと近縁土着寄生蜂の遺伝的相互作用2010

    • 著者名/発表者名
      屋良佳緒利
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] チュウゴクオナガコバチ放飼後27年間のクリタマバチの個体数変動の特徴2010

    • 著者名/発表者名
      志賀正和、外山晶敏、井原史雄
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] クリマモリオナガコバチ(膜翅目:オナガコバチ科)の在来寄主候補ハコネナラタマバチ(膜翅目:タマバチ科)の両性世代の記載と分類学的検討2010

    • 著者名/発表者名
      和智仲是・阿部芳久
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 進士博士によって記載された、クヌギの雄花にゴールを作るAndricus属のタマバチ(膜翅目:タマバチ科)2種の分類学的再検討2010

    • 著者名/発表者名
      井手竜也・阿部芳久
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 長野県のチュウゴクオナガコバチ放飼地におけるチュウゴクオナガコバチと近縁土着寄生蜂の遺伝的相互作用2010

    • 著者名/発表者名
      屋良佳緒利
    • 学会等名
      第54回日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 被食者の遺伝的多様性が被食者-捕食者系の持続性に与える影響2010

    • 著者名/発表者名
      津田みどり, 和田志乃, Ah Nge Htwe
    • 学会等名
      第57回日本生態学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] クリタマバチ寄生蜂近縁2種の交雑研究から見えてきたこと2010

    • 著者名/発表者名
      屋良佳緒利
    • 学会等名
      落葉果樹検討会(虫害分科会)
    • 発表場所
      南青山会館(東京都)
    • 年月日
      2010-02-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Taxonomy and biogeography of gall wasps (Hymenoptera : Cynipidae) in Asia2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Abe
    • 学会等名
      The Japan-Italy joint international symposium
    • 発表場所
      農林水産省 農林水産技術会議事務局筑波事務所
    • 年月日
      2009-11-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Taxonomic status of the oak gall wasp Callirhytis hakonensis Ashmead (Hymenoptera : Cynipidae), a candidate for native host of Torymus beneficus Yasumatsu et Kamijo (Hymenoptera : Torymidae), with a description of its sexual generation2009

    • 著者名/発表者名
      Nakatada Wachi, Yoshihisa Abe
    • 学会等名
      The Japan-Italy joint international symposium
    • 発表場所
      農林水産省 農林水産技術会議事務局筑波事務所
    • 年月日
      2009-11-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Population fluctuations of the chestnut gall wasp, Dryocosmus kuriphilus Yasumatsu, and its natural enemies in the vicinity of Tsukuba over the past fifteen years2009

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Toyama, Morio Higaki, Koji Mishiro, Fumio Ihara Masakazu Shiga, Ishizue Adachi
    • 学会等名
      Japan-Italy joint international symposium
    • 発表場所
      農研機構
    • 年月日
      2009-11-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Genetic diversity of Torymus species among islands off Kyushu.2009

    • 著者名/発表者名
      Tuda M.
    • 学会等名
      Japan-Italy International Symposium on Biological Control of Chestnut Gall Wasp
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-11-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] チュウゴクオナガコバチとクリマモリオナガコバチの交雑2009

    • 著者名/発表者名
      屋良佳緒利
    • 学会等名
      日本・イタリア2国間国際シンポジウム「難防除侵入害虫クリタマバチの過去・現在・未来」
    • 発表場所
      農林水産技術会議事務局筑波事務所筑波農林研究交流センター(茨城県)
    • 年月日
      2009-11-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The Italian experience in fighting Dryocosmus kuriphilus2009

    • 著者名/発表者名
      Ambra Quacchia, Seiichi Moriya, Giovanni Bosio, Chiara Gerbaud, Chiara Ferracini, Alberto Alma
    • 学会等名
      Reproducing, spreading and setting of Torymus sinensis. Castanea 2009 Food, Timber, Biomass & Energy in Europe
    • 発表場所
      Cuneo, Italy
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The Italian experience in fighting Dryocosmus kuriphilus. Reproducing, spreading and setting of Torymus sinensis2009

    • 著者名/発表者名
      Ambra Quacchia, Seiichi Moriya, Giovanni Bosio, Chiara Gerbaud, Chiara Ferracini, Alberto Alma
    • 学会等名
      Castanea 2009 Food, Timber, Biomass & Energy in Europe
    • 発表場所
      Cuneo, Italy
    • 年月日
      2009-10-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ufo属(膜翅目:タマバチ科:ヤドカリタマバチ族)の分類と同居するゴールの記録2009

    • 著者名/発表者名
      和智仲是・阿部芳久
    • 学会等名
      日本昆虫学会第69回大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 両性世代と単性世代とが別種や別属として記載されたニホンクヌギタマバチ(膜翅目:タマバチ科)の学名の整理2009

    • 著者名/発表者名
      井手竜也・和智仲是・G.Melika・阿部芳久
    • 学会等名
      日本昆虫学会第69回大会
    • 発表場所
      三重大学
    • 年月日
      2009-10-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Evolutionary diversification of bean beetles : climate-dependent traits and development associated with pest status.2009

    • 著者名/発表者名
      Tuda M.
    • 学会等名
      Journal of Experimental Biology Symposium : Survival in a Changing World
    • 発表場所
      淡路島
    • 年月日
      2009-08-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] リアルタイムPCRを用いた多食性捕食者タイリクヒメハナカメムシ腸内の被食ミナミキイロアザミウマの定量化2009

    • 著者名/発表者名
      横田安由美, 津田みどり, 高木正見
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-03-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 果樹カメムシ誘導防除の可能性と被害の空間解析2009

    • 著者名/発表者名
      山中武彦, 手柴真弓, 堤隆文, 津田みどり
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Spatial distribution and functional response of aphid parasitoid, Aphelinus asychis (Hymenoptera : Aphelinidae), attacking green peach aphid, Myzus persicae (Homoptera : Aphididae), in the laboratory2009

    • 著者名/発表者名
      Byeon, Y.-W., Tuda, M., Takagi, M., Kim, J.-H., Kim, Y.-H.
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] mtDNA部分配列に基づくナライガタマバチ種群(膜翅目:タマバチ科)の集団構造の推定2009

    • 著者名/発表者名
      和智仲是, 阿部芳久
    • 学会等名
      日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] クリマモリオナガコバチ晩期羽化型とチュウゴクオナガコバチの交雑2009

    • 著者名/発表者名
      屋良佳緒利・笹脇彰徳・国見裕久
    • 学会等名
      第53回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 種子食昆虫による発芽援助:その一般性および種子サイズ・食害度との関係2009

    • 著者名/発表者名
      津田みどり, S. Buranapanichpan, Z. Basky
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 密度依存的な母性効果における生活史形質の遺伝的発現2009

    • 著者名/発表者名
      柳真一, 津田みどり
    • 学会等名
      日本生態学会大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Classical biological control of the Asian chestnut gall wasp in Italy by the introduction of Japanese-sourced Chinese parasitoid, Torymus sinensis Kamijo, since 20032008

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Moriya, Ambra Quacchia, Giovanni Bosio, Chiara Gerbaudo, Alberto Alma
    • 学会等名
      Entomological Society of America
    • 発表場所
      ESA Annual Meeting, Reno, USA
    • 年月日
      2008-11-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 伝統的生物的防除-侵入害虫クリタマバチと導入天敵チュウゴクオナガコバチ-2008

    • 著者名/発表者名
      守屋成一, Ambra Quacchia, Giovanni Bosio, Chiara Gerbaudo, Alberto Alma
    • 学会等名
      天敵利用研究会
    • 発表場所
      立川市・東京
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Callosobruchus 属における触角節数の集団内多型2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井玄, 柳真一, 下村健司, 津田みどり
    • 学会等名
      個体群生態学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 軍拡競走:コンフリクトと逃げる・追いかける進化2008

    • 著者名/発表者名
      津田みどり, 川平清香, 山道真人, 佐々木顕
    • 学会等名
      個体群生態学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 潜葉虫とその寄生蜂の間の拮抗関係:潜葉虫食痕パターンの防衛効果と食痕を辿る寄生蜂の寄主探索戦略2008

    • 著者名/発表者名
      綾部慈子, 津田みどり, 望月敦史
    • 学会等名
      個体群生態学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Ufo(膜翅目:タマバチ科)は同居蜂かゴール形成蜂か2008

    • 著者名/発表者名
      阿部芳久・和智仲是
    • 学会等名
      日本昆虫学会大会
    • 発表場所
      香川大学幸町キャンパス
    • 年月日
      2008-09-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Ufo(膜翅目:タマバチ科)は同居蜂かゴール形成蜂か2008

    • 著者名/発表者名
      阿部芳久, 和智仲是
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      香川大学幸町キャンパス
    • 年月日
      2008-09-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ハコネナラタマバチ(膜翅目:タマバチ科)の分類学的取扱いと生態学的知見2008

    • 著者名/発表者名
      和智仲是, 阿部芳久
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      香川大学幸町キャンパス
    • 年月日
      2008-09-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イタリアに侵入したクリタマバチに対する生物的防除の現状2008

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Moriya, Ambra Quacchia, Giovanni Bosio, Chiara Gerbaudo, Alberto Alma
    • 学会等名
      日本昆虫学会
    • 発表場所
      香川大学幸町キャンパス
    • 年月日
      2008-09-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ナライガタマバチ種群(膜翅目:タマバチ科)におけるミトコンドリア、チトクロムb遺伝子の変異2008

    • 著者名/発表者名
      和智仲是・阿部芳久
    • 学会等名
      第52回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 日欧米へのクリタマバチの侵入とチュウゴクオナガコバチの導入2008

    • 著者名/発表者名
      守屋成一・足立礎
    • 学会等名
      第52回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] チュウゴクオナガコバチ幼虫の休眠覚醒の促進2008

    • 著者名/発表者名
      志賀 正和・足立 礎
    • 学会等名
      第52回日本応用動物昆虫学会大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 東欧産マメゾウムシの寄主決定要因:植物の形態、化学・季節生態、系統の効果2008

    • 著者名/発表者名
      津田 みどり, 山田 直隆, G.J.Kergoat, G.J.Kenicer, Z.Gyorgy, A.Szentesi, T.Jermy
    • 学会等名
      第55回日本生態学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 温州ミカンの害虫ヤノネカイガラムシの空間動態:空間配置と植物の質の効果2008

    • 著者名/発表者名
      黒岩 志穂里、津田 みどり、高木 正見
    • 学会等名
      第55回日本生態学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 潜葉虫寄生蜂における最適採餌戦略〜観察結果のシミュレーションモデルによる検証〜2008

    • 著者名/発表者名
      綾部 慈子, 津田 みどり, 望月 敦史
    • 学会等名
      第55回日本生態学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-03-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Classical biological control of the Asian chestnut gall wasp in Italy by the introduction of Japanese-sourced Chinese parasitoid, Torymus sinensis Kamijo, since 20032008

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Moriya, Ambra Quacchia, Giovanni Bosio, Chiara Gerbaudo, Alberto Alma
    • 学会等名
      Entomological Society of America
    • 発表場所
      2008 ESA Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Spatial population dynamics of the arrowhead scale, a pest of unshiu orange:testing the effect of spatial configuration and plant quality.2007

    • 著者名/発表者名
      Tuda,・M., Kuroiwa, S., Kozaki, Y., Takagi, M.
    • 学会等名
      Symposium of Population Ecology
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 日本産チュウゴクオナガコバチのイタリアへの定着-クリタマバチに対する伝統的生物的防除の試み-2007

    • 著者名/発表者名
      守屋成一, 足立礎, Ambra Quacchia, Alberto Alma, Giovanni Bosio, Ivano Scapinc
    • 学会等名
      日本昆虫学会第67回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-09-16
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] タマバチをめぐる相利共生と片利共生2007

    • 著者名/発表者名
      阿部 芳久
    • 学会等名
      日本昆虫学会第67回大会における小集会「第8回ゴール形成昆虫シンポジウム」
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-09-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ナラタマバチ族の旧北区起源説の提唱ならびにアジア産タマバチの分類学的研究の重要性2007

    • 著者名/発表者名
      阿部芳久
    • 学会等名
      日本昆虫学会第67回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Daily activity of the bean bug,Riptortus pedestris(Heteroptera:Alydidae)observed on a screen-like trap baited with synthetic attractants2007

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Moriya, Akiko Togo, Nobuo Mizutani, Kenji Ito
    • 学会等名
      International Congress of Insect Biotechnology & Industry
    • 発表場所
      Daegu,Korea
    • 年月日
      2007-08-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] A Global Serious Pest of Chestnut Trees, Dryocosmus kuriphilus: Yesterday, Today and Tomorrow2010

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Moriya (ed)
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] A Global Serious Pest of Chestnut Trees, Dryocosmus kuriphilus : Yesterday, Today and Tomorrow2010

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Moriya (ed)
    • 総ページ数
      48
    • 出版者
      独)農業・食品産業技術総合研究機構中央農業総合研究センター
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://narc.naro.affrc.go.jp/chousei/shiryou/kankou/cgw/index.htm

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://narc.naro.affrc.go.jp/chousei/shiryou/kankou/cgw/index.htm

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi