• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昆虫由来の活性物質を利用した新規抗トリパノソーマ薬剤開発のための基盤的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19380068
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生物生産化学・生物有機化学
研究機関独立行政法人農業生物資源研究所

研究代表者

石橋 純  独立行政法人農業生物資源研究所, 生体防御研究ユニット, ユニット長 (20391576)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
2010年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2008年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2007年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワードトリパノソーマ / ディフェンシン / 細胞膜 / リン脂質 / 固定化 / カイコ / リボフラビン / 経口投与 / タイワンカブトムシ / タカサゴシロアリ / 昆虫ディフェンシン改変ペプチド / 生理活性物質 / 抗トリパノソーマ薬 / 代謝 / 酸性リン脂質 / 改変ペプチド / 脱分極 / 抗トリパノソーマ活性物質
研究概要

トリパノソーマ原虫(Trypanosoma brucei brucei)に対するカブトムシディフェンシン由来改変ペプチドの作用点は細胞膜であることを明らかにした。改変ペプチドを固定化した機能性素材を開発した。
カイコ蛹抽出物由来抗トリパノソーマ活性物質の構造を決定したところ、ビタミンB2として知られるリボフラビンと同定された。トリパノソーマ原虫感染マウスへのリボフラビンの経口投与により、血中の原虫の増加および死を有意に遅らせた。一方、腹腔内、静脈注射では治療効果はなかった。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件) 図書 (3件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Development of a bioactive fiber with immobilized synthetic peptides designed from the active site of a beetle defensin.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Iwasaki T, Tokino S, Asaoka A, Yamakawa M, Ishibashi J
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 12(5)

      ページ: 1540-1545

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a bioactive fiber with immobilized syntheticpeptides designed from the active site of a beetle defensin2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Iwasaki T, Tokino S, Asaoka A, Yamakawa M, Ishibashi J
    • 雑誌名

      Biomacromolecules

      巻: 12(5) ページ: 1540-1545

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of novel insect defensin-based membrane-disrupting trypanocidal peptides.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamage M, Yoshiyama M, Grab DJ, Kubo M, Iwasaki T, Kitani H, Ishibashi J, Yamakawa M
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. 73

      ページ: 1520-1526

    • NAID

      10027543309

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of Novel Insect Defensin-Based Membrane-Disrupting Trypanocidal peptides2009

    • 著者名/発表者名
      Yamage M, Yoshiyama M, Grab DJ, Kubo M, Iwasaki T, Kitani H, Ishibashi J, Yamakawa M
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem 73

      ページ: 1520-1526

    • NAID

      10027543309

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Characteristics of Novel Insect Defensin-Based Membrane-Disrupting Trypanocidal peptides2009

    • 著者名/発表者名
      Yamage M, Yoshiyama M, Grab DJ, Kubo M, Iwasaki T, Kitani H, Ishibashi J, Yamakawa M
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 73

      ページ: 1520-1526

    • NAID

      10027543309

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective cancer cell cytotoxicity of enantiomeric 9-merpeptides derived from beetle defensins depends on negatively charged phosphatidylserine on the cell surface2009

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki T, Ishibashi J, Tanaka H, Sato M, Asaoka A, Taylor D, Yamakawa M
    • 雑誌名

      Peptides 30

      ページ: 660-668

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple functions of short synthetic enantiomeric peptides based on beetle defensins2009

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki T, Ishibashi J, Kubo M, Taylor D, Yamakawa M
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry 73

      ページ: 683-687

    • NAID

      10027538931

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of Novel Insect Defensin-Based Membrane-Disrupting Trypanocidal peptides

    • 著者名/発表者名
      Yamage M, Yoshiyama M, Grab DJ, Kubo M, Iwasaki T, Kitani H, Ishibashi J, Yamakawa M
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology and Biochemistry (In press)

    • NAID

      10027543309

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 昆虫ディフェンシン改変ペプチド固定化抗菌性素材の開発2011

    • 著者名/発表者名
      中村允・岩崎崇・解野誠司・朝岡愛・山川稔・石橋純
    • 学会等名
      日本農芸化学会2011年度大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 昆虫ディフェンシン改変ペプチドを利用した抗菌性素材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      中村允・岩崎崇・解野誠司・朝岡愛・山川稔・石橋純
    • 学会等名
      平成22年度日本蚕糸学会第65回東北支部第66回中部支部第62回東海支部第76回関西支部第66回九州支部合同大会
    • 発表場所
      浦添市てだこホール
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 昆虫ディフェンシン改変ペプチドを利用した抗菌性素材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      中村允、岩崎崇、解野誠司、朝岡愛、山川稔、石橋純
    • 学会等名
      平成22年度日本蚕糸学会 第65回東北支部 第66回中部支部第62回東海支部 第76回関西支部 第66回九州支部 合同大会
    • 発表場所
      浦添市てだこホール
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 昆虫由来抗トリパノソーマ活性物質の探索2009

    • 著者名/発表者名
      芳山三喜雄・小野裕嗣・山川稔・石橋純
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 昆虫由来抗トリパノソーマ活性物質の探索2009

    • 著者名/発表者名
      芳山三喜雄・小野裕嗣・山川稔・石橋純
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] An anti-trypanosomal substance from an insect ; riboflavin is effective via oral administration2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyama M, Ono H, Yamakawa M, Ishibashi J
    • 学会等名
      Keystone Symposia Drug Discovery for Protozoan Parasites
    • 発表場所
      コロラド州ブレッケンリッジ
    • 年月日
      2009-03-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 昆虫由来抗トリパノソーマ活性物質の探索2009

    • 著者名/発表者名
      芳山三喜雄・小野裕嗣・山川稔・石橋純
    • 学会等名
      日本蚕糸学会79回大会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 昆虫由来抗トリパノソーマ活性物質の探索2009

    • 著者名/発表者名
      芳山三喜雄・小野裕嗣・山川稔・石橋純
    • 学会等名
      日本蚕糸学会
    • 発表場所
      東京農工大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [図書] 分子昆虫学 ポストゲノムの昆虫研究2009

    • 著者名/発表者名
      神村学、日本典秀、葛西真治、竹内秀明、畠山正統、石橋純(編)
    • 総ページ数
      426
    • 出版者
      共立出版
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 分子昆虫学-ポストゲノムの昆虫研究-

    • 著者名/発表者名
      神村学・葛西真治・畠山正統・日本典秀・竹内秀明・石橋純編
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 分子昆虫学-ポストゲノムの昆虫研究-

    • 著者名/発表者名
      神村学・葛西真治・畠山正統・日本典秀・竹内秀明・石橋純, 編
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [産業財産権] 抗トリパノソーマ薬2008

    • 発明者名
      石橋純・芳山三喜雄・小野裕嗣・山川稔
    • 権利者名
      農業生物資源研究所、食品総合研究所
    • 産業財産権番号
      2008-298492
    • 出願年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [産業財産権] 抗トリパノソーマ薬2008

    • 発明者名
      石橋純, 芳山三喜雄, 小野裕嗣, 山川稔
    • 権利者名
      農業生物資源研究所 食品総合研究所
    • 産業財産権番号
      2008-298492
    • 出願年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi