• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

東アジア共通農業政策の具体像の提示とフィージビリティ・スタディ

研究課題

研究課題/領域番号 19380124
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関東京大学

研究代表者

鈴木 宣弘  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 教授 (80304765)

研究分担者 甲斐 諭  中村学園大学, 流通科学部, 教授 (70038313)
坪田 邦夫  九州大学, アジア総合政策センター, 教授 (40432885)
前田 幸嗣  九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (20274524)
狩野 秀之  宮崎大学, 農学部, 准教授 (00423509)
加賀爪 優  京都大学, 農学研究科, 教授 (20101248)
連携研究者 高橋 太郎  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 助教 (20540876)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
9,620千円 (直接経費: 7,400千円、間接経費: 2,220千円)
2009年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2008年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2007年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード農業経済学 / 国際貿易 / 東アジア共同体 / 農業政策 / 共通農業政策 / 計量経済分析
研究概要

理論研究・計量経済学的研究・シミュレーションの3つの手法を用い、欧米に対する拮抗力として期待されている東アジア共通農業政策のフィージビリティーを具体的なシナリオの下で分析した。域内国・域外国双方の農業生産、均衡価格、環境負荷等の客観的な指標を用い、共通農業政策を実現可能とするために必要な条件を解析するとともに、政策の実施により東アジアおよびアセアンの農業の構造がどのように変化するかについても定量的な考察を行った。

報告書

(5件)
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 欧米は所得補償+価格補償の二本立てで農業・農村を守る2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 雑誌名

      現代農業 88

      ページ: 334-341

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 食料をめぐる国際情勢と日本農業・農政の展開方向2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 雑誌名

      農業経済研究 81

      ページ: 115-127

    • NAID

      130003398754

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] EUの農業保護政策を取り入れ東アジアと経済連携を2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 雑誌名

      エコノミスト 87

      ページ: 84-85

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Food Security : The Dilemma of High Income Food : Importing Countries in East Asia2009

    • 著者名/発表者名
      坪田邦夫
    • 雑誌名

      九州大学アジア総合政策センター紀要 3

      ページ: 151-160

    • NAID

      120001204060

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新興国等の食料需給動向と日本農業の針路2009

    • 著者名/発表者名
      坪田邦夫
    • 雑誌名

      農業経済研究 81

      ページ: 60-75

    • NAID

      130003398758

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東アジア共同体構想における農業・環境問題と産業内貿易の意義2009

    • 著者名/発表者名
      加賀爪優
    • 雑誌名

      生物資源経済研究 14

      ページ: 43-63

    • NAID

      120001265615

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 国際化が進む中での日本畜産の方向性2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 雑誌名

      日本家畜臨床学会誌 31

      ページ: 30-44

    • NAID

      130004624747

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酪農経営の疲弊と危機打開の方向性2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 雑誌名

      農業と経済

      ページ: 79-90

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 中国における冷凍食品企業の安全性確保対策2008

    • 著者名/発表者名
      甲斐諭
    • 雑誌名

      食べもの文化 390

      ページ: 46-48

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 酪農経営の疲弊と危機打開の方向性2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 雑誌名

      農業と経済 74

      ページ: 79-90

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] WTO・FTAの潮流と農業-新たな構図を展望2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 雑誌名

      農業経済研究 79

      ページ: 49-64

    • NAID

      130004687177

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日豪EPAが及ぼす砂糖原料生産と地域経済への影響-北海道・九州・沖縄の危機と「関税撤廃飛び火効果」2007

    • 著者名/発表者名
      甲斐諭
    • 雑誌名

      農業と経済 73

      ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 経済グローバリゼーションと農業-東アジア経済圏連携の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      加賀爪優
    • 雑誌名

      農業経済研究 79

      ページ: 46-48

    • NAID

      10019940102

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] WTO-FTAの潮流と農業-新たな構図を展望2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 宣弘
    • 雑誌名

      農業経済研究 79

      ページ: 49-64

    • NAID

      130004687177

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日豪EPAが及ぼす砂糖原料生産と地域経済への影響-北海道・九州・沖縄の危機と「関税撤廃飛び火効果」2007

    • 著者名/発表者名
      甲斐 諭
    • 雑誌名

      農業と経済 73

      ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 経済グローバリゼーションと農業-束アジア経済圏連携の可能性2007

    • 著者名/発表者名
      加賀爪 優
    • 雑誌名

      農業経済研究 79

      ページ: 46-48

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] わが国差額関税制度の空間均衡分析2009

    • 著者名/発表者名
      狩野秀之・前田幸嗣
    • 学会等名
      日本応用経済学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-06-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 新興国等の食料需給動向と日本農業の針路2009

    • 著者名/発表者名
      坪田邦夫
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 日豪EPAの空間均衡モデルによる計量分析-牛肉を事例として-2008

    • 著者名/発表者名
      狩野秀之
    • 学会等名
      地域農林経済学会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 食料を読む2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘・木下順子
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 食料を読む2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
  • [図書] 現代の食料・農業問題~誤解から打開へ~2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      創森社
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
  • [図書] 現代の食料・農業問題〜誤解から打開へ〜2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 総ページ数
      184
    • 出版者
      創森社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 日豪FTAと日本の食料2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木宣弘
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      筑波書房
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書 2009 研究成果報告書
  • [図書] 日豪FTAと日本の食料2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 宣弘
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      筑波書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi