• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本版米燃料化政策と地域実証事業の統合的研究-水田を油田にする制度構築に向けて-

研究課題

研究課題/領域番号 19380129
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業経済学
研究機関九州大学

研究代表者

矢部 光保  九州大学, 大学院・農学研究院, 教授 (20356299)

研究分担者 前田 幸嗣  九州大学, 大学院・農学研究院, 准教授 (20274524)
狩野 秀之  九州大学, 大学院・農学研究院, 助教 (00423509)
両角 和夫  東北大学, 大学院・農学研究科, 教授 (30312622)
石井 圭一  東北大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (20356322)
田中 宗浩  佐賀大学, 農学部, 准教授 (50295028)
連携研究者 両角 和夫  東北大学, 大学院・農学研究科, 教授 (30312622)
石井 圭一  東北大学, 大学院・農学研究科, 准教授 (20356322)
田中 宗浩  佐賀大学, 農学部, 准教授 (50295028)
狩野 秀之  宮崎大学, 農学部, 准教授 (00423509)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2009年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2008年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2007年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
キーワード農業と環境 / 環境支払い / バイオ燃料 / 過剰農産物 / ガソリン税 / 地球温暖化 / 選択実験 / 多収量米 / 原油価格
研究概要

本研究では、我が国でのコメによるバイオエタノール生産は、食糧生産と競合するものではないこと、エネルギー利用効率向上と事業収益性確保の視点から多収量米の多用途・多段階利用が不可欠であること、また農家がコメ1キロを25円で販売しても8万円/10a程度の助成金があれば収益性が確保できること、そのためにも欧米の先進事例のように農家や農協の主体的取組と石油流通販売業者の協力が極めて重要であることを示した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書

研究成果

(57件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] Integrated Regional Resource Management in the Kesen Cycle-Type River Basin Economic Zone-Restoration of the Natural Ecosystem and the Business of Charcoal Power2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Morozumi, Daisuke Kunii, Kiyomi Wada
    • 雑誌名

      Tohoku Journal of Agricultural Research 60(1-2)

      ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 農山村地域の持続的発展に果たす集落組織の機能と役割-岩手県陸前高田市O地区を事例にして-2010

    • 著者名/発表者名
      平口嘉典・西橋俊・両角和夫
    • 雑誌名

      農業経済研究報告(東北大学) 41

      ページ: 49-68

    • NAID

      40017051343

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Integrated Regional Resource Management in the Kesen Cycle-Type River Basin Economic Zone-Restoration of the natural ecosystem and the business of charcoal power2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Morozumi, Daisuke Kunii, Kiyomi Wada
    • 雑誌名

      Tohoku Journal of Agricultural Research 60(1-2)

      ページ: 1-21

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 国産バイオエタノールの供給と公的財源の相対価値-ガソリン税による道路整備と環境支援の比較-2009

    • 著者名/発表者名
      矢部光保
    • 雑誌名

      地域学研究 第39巻第3号

      ページ: 567-583

    • NAID

      130000169970

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタン発酵消化液を用いた水稲栽培における肥培かんがい手法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      田中宗浩、弓削こずえ、中野芳輔、岩下幸司
    • 雑誌名

      農業農村工学会資源循環部会論文集 第5号

      ページ: 107-119

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国食糧直接支払制度に関する農民の主観的効果評価-吉林省・黒龍江省・内モンゴルでの農民調査に基づく予備的考察-2009

    • 著者名/発表者名
      黄波、矢部光保
    • 雑誌名

      2008年度日本農業経済学会論文集

      ページ: 392-399

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国産バイオエタノールの供給と公的財源の相対価値-ガソリン税による道路整備と環境支援の比較-2009

    • 著者名/発表者名
      矢部光保
    • 雑誌名

      地域学研究 39(3)

      ページ: 567-583

    • NAID

      130000169970

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] メタン発酵消化液を用いた水稲栽培における肥培かんがい手法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      田中宗浩・弓削こずえ・中野芳輔・岩下幸司
    • 雑誌名

      農業農村工学会資源循環蔀会論文集第五号 5

      ページ: 107-119

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 国際金融危機の発生と系統信用事業の基本課題2009

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 雑誌名

      農業と経済 75(8)

      ページ: 62-70

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国農業における家族経営の形成条件に関する制度的考察2009

    • 著者名/発表者名
      陳延貴・矢部光保
    • 雑誌名

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌 64(1)

      ページ: 63-73

    • NAID

      120001164476

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国農業における家族経営の形成条件に関する制度的考察2009

    • 著者名/発表者名
      陳延貴, 矢部光保
    • 雑誌名

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌 第64巻第1号

      ページ: 63-73

    • NAID

      120001164476

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国食糧直接支払制度に関する農民の主観的効果評価-吉林省・黒龍江省・内モンゴルでの農民調査に基づく予備的考察-2009

    • 著者名/発表者名
      黄波, 矢部光保
    • 雑誌名

      日本農業経済学会論文集 2008年度

      ページ: 392-399

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 漁獲制限によるマアジ資源管理の計量分析-資源経済学的接近-2009

    • 著者名/発表者名
      狩野秀之, 平岡信歩, 前田幸嗣
    • 雑誌名

      食農資源経済論集 第60巻第1号(近刊)

    • NAID

      120005322064

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バイオ燃料ブームと日本農業の選択2008

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 雑誌名

      農業と経済 2008年4月号

      ページ: 86-92

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 条件変動に伴うWTPの変化について-バイオエタノール混合ガソリンへの消費者選好分析-2008

    • 著者名/発表者名
      井元智子、矢部光保、横川洋
    • 雑誌名

      環境科学会誌 第21巻第6号

      ページ: 427-434

    • NAID

      10024485377

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] フード・マイレージの空間均衡分析2008

    • 著者名/発表者名
      今橋朋樹, 狩野秀之, 前田幸嗣
    • 雑誌名

      九州大学大学院農学研究院学芸雑誌 第63巻第2号

      ページ: 241-250

    • NAID

      120001040916

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyzing Decision Making of Tourists and Ecotourim Development in Phnom Prich Wildlife Sanctuary, Cambodia2008

    • 著者名/発表者名
      Ou Ratanak, Mitsuyasu Yabe
    • 雑誌名

      日本農業経済学会論文集 2008年度

      ページ: 513-520

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of Productive Efficiency of Soybean in the MekongRiver Delta of Viet Nam2008

    • 著者名/発表者名
      Hkai, H. V., M. Yabe, H. Yokogawa, G. Satto
    • 雑誌名

      J.Fac. Agr., Kyushu University 53(1)

      ページ: 271-279

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] バイオ燃料ブームと日本農業の選択両角和夫2008

    • 著者名/発表者名
      両角 和夫
    • 雑誌名

      農業と経済 2008年4月号

      ページ: 86-92

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 自動車用国産バイオエタノール燃料の導入に対する支払意志額に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      角崎俊一郎、矢部光保
    • 雑誌名

      農村計画学会 第26巻

      ページ: 347-352

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本型環境支払に対する農家の受容行動-環境保全型農法に対する参加意向と参加面積率の決定要因の分析-2007

    • 著者名/発表者名
      野村久子、矢部光保
    • 雑誌名

      農業経営研究 第45巻第1号

      ページ: 1-11

    • NAID

      10019940261

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自動車用国産バイオエタノール燃料の導入に対する支払意志額に関rする研究.2007

    • 著者名/発表者名
      角崎 俊一郎・矢部 光保
    • 雑誌名

      農村計画学会 26

      ページ: 347-352

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本型環境支払に対する農家の受容行動-環境保全型農法に対する参加意向と参加面積率の決定要因の分析-2007

    • 著者名/発表者名
      野村 久子・矢部 光保
    • 雑誌名

      農業経営研究 45(1)

      ページ: 1-11

    • NAID

      10019940261

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 中国食糧直接支払制度が小麦・トウモロコシ作付面積に与えた影響の分析2010

    • 著者名/発表者名
      黄波・彰超・劉伝磊・矢部光保
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Analyzing Consumer Preference on Local Rice Attributes in Brunei Using Choiee Model2010

    • 著者名/発表者名
      Fadil Galawat, Mitsuyasu Yabe
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Impacts on Life Improvement of Rice farmers in Vietnam2010

    • 著者名/発表者名
      Huynh Viet Khai, Mitsuyasu Yabe
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 英国における環境保全的農業政策の新展開2009

    • 著者名/発表者名
      野村久子、矢部光保
    • 学会等名
      日本農業経済学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 英国における環境保全的農業政策の新展開2009

    • 著者名/発表者名
      野村久子, 矢部光保
    • 学会等名
      日本農業経済学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 林産物貿易の自由化と森林保全のインセンティブ政策に関する計量分析2009

    • 著者名/発表者名
      持田 亮, 狩野秀之, 前田幸嗣
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] メタン発酵消化液を用いた水稲栽培における肥培かんがい手法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      田中宗浩、弓削こずえ、中野芳輔、岩下幸司
    • 学会等名
      農業土木学会資源循環研究部会研究発表会
    • 発表場所
      東京ビックサイト
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] メタン発酵消化液を用いた養液土耕栽培に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      太田美加・田中宗浩
    • 学会等名
      農業機械学会九州支部例会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Basic properties and quality changes during storage on rice straw2009

    • 著者名/発表者名
      Warachit Phayom, Munehiro Tanaka
    • 学会等名
      農業機械学会九州支部例会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] メタン発酵消化液を用いた養液栽培に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      太田美加・田中宗浩・岩下幸司
    • 学会等名
      農業機械学会年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] メタン発酵消化液を用いた水稲栽培における肥培かんがい手法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      田中宗浩・弓削こずえ・中野芳輔・岩下幸司
    • 学会等名
      農業土木学会資源循環研究部会研究発表会
    • 発表場所
      東京ヒックサイト
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Supporting Domestic Bio-ethanol Production with Gasoline Tax and Estimating Acceptable Subsidy Level2008

    • 著者名/発表者名
      Yabe, Mitsuyasu
    • 学会等名
      International Symposium between Japan and Korea
    • 発表場所
      Chungnam University, Korea
    • 年月日
      2008-11-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Supporting Domestic Bio-ethanol Production with Gasoline Tax and Estimating Acceptable Subsidy Level2008

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyasu Yabe
    • 学会等名
      International Symposium between Japan and Korea
    • 発表場所
      Chungnam University
    • 年月日
      2008-11-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A Spatial Equilibrium Analysis of the Forest Conservation Incentive2008

    • 著者名/発表者名
      Mochida R., H. Kano, K. Maeda
    • 学会等名
      日中学術シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 森林保全の誘引政策に関する空間均衡分析2008

    • 著者名/発表者名
      持田 亮, 狩野秀之, 前田幸嗣
    • 学会等名
      環境経済・政策学会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Influence of Daylight Exposure of Biodiesel on Small Engine Performance2008

    • 著者名/発表者名
      Warachit Phayom、Yoshida Yusaku、Wichian Jantachote、Munehiro Tanaka
    • 学会等名
      農業機械学会年次大会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 佐賀県における木質系バイオマス導入の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      帆秋圭司、辻林英高、田中宗浩
    • 学会等名
      農業機械学会年次大会
    • 発表場所
      宮崎市
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ガソリン税による国産バイオエタノール生産支援と許容助成額の推計2008

    • 著者名/発表者名
      矢部光保
    • 学会等名
      日本農業経済学会年次大会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ガソリン税による国産バイオエタノール生産支援と許容助成額の推計2008

    • 著者名/発表者名
      矢部 光保
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ガソリン税による国産バイオエタノール生産支援と許容助成額の推2008

    • 著者名/発表者名
      矢部 光保
    • 学会等名
      日本農業経済学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Rice production for bio-ethanol and appropriate allocation of subsidy2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsuyasu Yabe
    • 学会等名
      International Seminar:Hybrid Rice and Agro-ecosystem
    • 発表場所
      Hanoi, Viet Nam
    • 年月日
      2007-11-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 国産バイオエタノールの供給と公的助成の相対価値2007

    • 著者名/発表者名
      矢部光保
    • 学会等名
      日本地域学会年次大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 国産バイオエタノールの供給と公的助成の相対価値2007

    • 著者名/発表者名
      矢部 光保
    • 学会等名
      日本地域学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 自動車用国産バイオエタノール燃料の導入に対する支払意思額に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      角崎 俊一郎・矢部 光保
    • 学会等名
      農村計画学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2007-09-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 環境価値の経済評価と政策的利用2007

    • 著者名/発表者名
      矢部 光保
    • 学会等名
      日本応用経済学会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 年月日
      2007-06-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] コメのバイオ燃料化の意義と政策課題-「地域資源としてのコメ」という観点から-(矢部光保・両角和夫編著)コメのバイオ燃料化と地域振興-エネルギー・食料・環境問題への挑戦-2010

    • 著者名/発表者名
      両角和夫
    • 出版者
      筑波書房
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 国産バイオエタノール支援施策とガソリン税の利用-市民的合意形成の可能性-(矢部光保・両角和夫編著)コメのバイオ燃料化と地域振興-エネルギー・食料・環境問題への挑戦-2010

    • 著者名/発表者名
      矢部光保
    • 出版者
      筑波書房
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] バイオエタノール米生産の推進政策-政策シミュレーション分析-(矢部光保・両角和夫編著)コメのバイオ燃料化と地域振興-エネルギー・食料・環境問題への挑戦-2010

    • 著者名/発表者名
      前田幸嗣、森下裕美、狩野秀之
    • 出版者
      筑波書房
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 廃棄バイオマスを用いた多収量米の生産技術と収益性-福岡県築上町の事例から-(矢部光保・両角和夫編著)コメのバイオ燃料化と地域振興-エネルギー・食料・環境問題への挑戦-2010

    • 著者名/発表者名
      田中宗浩
    • 出版者
      筑波書房
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] フランスにおけるバイオエタノール生産の現状と課題-小麦原料を中心に-(矢部光保・両角和夫編著)コメのバイオ燃料化と地域振興-エネルギー・食料・環境問題への挑戦-2010

    • 著者名/発表者名
      石井圭一
    • 出版者
      筑波書房
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 中国におけるバイオエタノール生産と食糧政策(矢部光保・両角和夫編著)コメのバイオ燃料化と地域振興-エネルギー・食料・環境問題への挑戦-2010

    • 著者名/発表者名
      黄波、矢部光保
    • 出版者
      筑波書房
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] コメのバイオ燃料化と地域振興-エネルギー・食料・環境問題への挑戦-2010

    • 著者名/発表者名
      矢部光保・両角和夫編著
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      筑波書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] "Latent market segmentation analysis of choice experiment data and implications for EU's GM labelling policy, "in Ekin Birol and Phoebe Koundouri, The Choice Experiments Informing Environmental Policy, pp. 146-177.2008

    • 著者名/発表者名
      Kontoleon, A., M. Yabe
    • 総ページ数
      338
    • 出版者
      Edward Elgar
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 環境と資源の経済学2007

    • 著者名/発表者名
      矢部 光保, (執筆分担)
    • 総ページ数
      385
    • 出版者
      勁草書房
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi