• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ドーモイ酸による記憶毒性および神経変性のメカニズム解明

研究課題

研究課題/領域番号 19380174
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用獣医学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

種村 健太郎  国立医薬品食品衛生研究所, 安全性生物試験研究センター・毒性部, 主任研究官 (20332322)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2009年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2008年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2007年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード毒性学 / ドーモイ酸 / 記憶毒性 / 神経変性 / 網羅的遺伝子解析 / マウス / グルタミン酸受容体 / 遅発性毒性発現 / 軸索
研究概要

ドーモイ酸による記憶毒性のメカニズム解明を目的として、マウスを用いて行動解析を行った。その結果ドーモイ酸投与による記憶異常が経時的に進行することを、条件付け学習記憶試験によって見いだした。その際、神経細胞死、神経原線維変化の出現や神経細胞の脱落といった神経病理所見を伴わないことが明らかになった。免疫組織化学解析、生化学解析、および遺伝子発現解析の結果、ドーモイ酸による記憶異常は、軸索機能影響、及びシナプス機能影響によるものと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Brain structure impairment and behavioral disturbance induced in male mice offspring by a single intraperitoneal administration of domoic acid (DA) to their dams.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanemura K, Igarashi K, Matsugami TR, Aisaki K, Kitajima S, Kanno J.
    • 雑誌名

      J Toxicol Sci. 34(Suppl2)

    • NAID

      110007337709

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Abnormalities in aggression and anxiety in transgenic mice overexpressing activin E.2009

    • 著者名/発表者名
      Sekiyama K, Hashimoto O, Ushiro Y, Adachi C, Kikusui T, Tanemura K, Hasegawa Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 385(3)

      ページ: 319-323

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Brain structure impairment and behavioral disturbance induced in male mice offspring by a single intraperitoneal administration of domoic acid(DA)to their dams2009

    • 著者名/発表者名
      Tanemura K, Igarashi K, Matsugami TR, Aisaki K, Kitajima S, Kanno J.
    • 雑誌名

      J Toxicol Sci. 34(Suppl2)

    • NAID

      110007337709

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical stimulation modulates fate determination of differentiating embryonic stem cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Tanemura K, Okada S, Iwanami A, Nakamura M, Mizuno H, Ozawa M, Ohyama-Goto R, Kitamura N, Kawan M, Tan-Takeuchi K, Ohtsuka C, Miyawa A, Takashima A, Ogawa M, Toyama Y, Okano H, Kondo T.
    • 雑誌名

      Stem Cells. 25(3)

      ページ: 562-570

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Electrical stimulation modulates fate determination of differentiating embryonic stem cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamada M, Tanemura K, Okada S, lwanamiA, NakamuraM, MizunoH, OzawaM, Ohyama-GotoR, KitamuraN, KawanM, Tan-TakeuchiK, OhtsukaC, MiyawaA, TakashimaA, OgawaM, ToyamaY, OkanoH, KondoT.
    • 雑誌名

      Stem Cells. 25(3)

      ページ: 562-570

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 社会共生系形成過程における個の適応と連鎖関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      種村健太郎, 五十嵐勝秀, 菅野純
    • 学会等名
      第149回日本獣医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 社会共生系形成過程における個の適応と連鎖に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      種村健太郎、五十嵐勝秀、菅野純
    • 学会等名
      第149回日本獣医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳発生-発達期の神経シグナルかく乱による遅発性中枢影響解析-幼若期雄マウスへのトリアゾラム投与による学習記憶障害について-2009

    • 著者名/発表者名
      種村健太郎, 五十嵐勝秀, 相崎健一, 北嶋聡, 菅野純
    • 学会等名
      第36回日本トキシコロジー学会
    • 発表場所
      岩手
    • 年月日
      2009-07-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 脳発生-発達期の神経シグナルかく乱による遅発性中枢影響解析-幼若期雄マウスへのトリアゾラム投与による学習記憶障害について-2009

    • 著者名/発表者名
      種村健太郎、五十嵐勝秀、相崎健一、北嶋聡、菅野純
    • 学会等名
      第36回日本トキシコロジー学会、シンポジウム
    • 発表場所
      盛岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 受容体原性毒性モデルとしてのERノックダウンマウスの中枢神経症状、及び神経伝達かく乱による遅発影響の解析2009

    • 著者名/発表者名
      種村健太郎、菅野純
    • 学会等名
      第20回環境ホルモン学会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 発生期ドーモイ酸暴露によるマウス脳微細構造異常と情動-認知行動障害2008

    • 著者名/発表者名
      種村健太郎, 五十嵐勝秀, 相崎健一, 北嶋聡, 菅野純
    • 学会等名
      第35回日本トキシコロジー学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 発生期ドーモイ酸暴露によるマウス脳微細構造異常と情動-認知行動障害2008

    • 著者名/発表者名
      種村健太郎、五十嵐勝秀、相崎健一、北嶋聡、菅野純
    • 学会等名
      第35回日本トキシコロジー学会、シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] エストロゲン受容体(α型)ノックダウンマウスの神経行動解析2008

    • 著者名/発表者名
      種村健太郎、五十嵐勝秀、相崎健一、北嶋聡、菅野純
    • 学会等名
      第35回日本トキシコロジー学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 授乳期マウスへのドーモイ酸投与による遅発性神経行動毒性の発現メカニズム解析2008

    • 著者名/発表者名
      種村健太郎、五十嵐勝秀、相崎健一、北嶋聡、菅野純
    • 学会等名
      第145回日本獣医学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 授乳期マウスへのドーモイ酸投与による遅発性神経行動毒性の発現メカニズム解析2008

    • 著者名/発表者名
      種村 健太郎
    • 学会等名
      第145回日本獣医学会
    • 発表場所
      麻布大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Percellome analysis of Neurobehavioral toxicity induced by acephate exposure in male mice.2007

    • 著者名/発表者名
      種村健太郎、五十嵐勝秀、相崎健一、北嶋聡、菅野純
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] エストロゲン受容体(α型)非翻訳領域遺伝子改変マウスの脳構造および脳高次機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      種村健太郎、五十嵐勝秀、相崎健一、北嶋聡、菅野純
    • 学会等名
      第100回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] アセフェート暴露によるマウス神経行動毒性の発現機構のPercellome解析2007

    • 著者名/発表者名
      種村健太郎、五十嵐勝秀、相崎健一、北嶋聡、菅野純
    • 学会等名
      第34回日本トキシコロジー学会、シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] アセフェート暴露によるマウス神経行動毒性の発現機構のPercellome解析2007

    • 著者名/発表者名
      種村 健太郎
    • 学会等名
      第34回日本トキシコロジー学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] エストロゲン受容体(α型)非翻訳領域遺伝子改変マウスの脳構造および脳高次機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      種村 健太郎
    • 学会等名
      第100回日本繁殖生物学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Percellome analysis of Neurobehavioral toxicity induced by acephate exposure in male mice2007

    • 著者名/発表者名
      種村 健太郎
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi