• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

巨大DNAを効率良く導入するマイクロキャリアーの開発と導入領域の分子細胞学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 19380194
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関大阪教育大学

研究代表者

向井 康比己  大阪教育大学, 教育学部, 教授 (30110795)

研究分担者 福井 希一  大阪大学, 工学研究科, 教授 (00311770)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
19,370千円 (直接経費: 14,900千円、間接経費: 4,470千円)
2009年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2008年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2007年度: 11,830千円 (直接経費: 9,100千円、間接経費: 2,730千円)
キーワード巨大DNA / 形質転換 / 穀粒品質遺伝子 / 共導入 / バイオアクティブビーズ / 人工染色体 / FISH法 / 可視化 / マイクロキャリア / イネ
研究概要

マイクロビーズを用いてコムギの穀粒品質に関わる遺伝子群を含む巨大DNA断片をイネの細胞へ導入する技術を開発した。本形質転換法では特別なプロモーターやバイナリーベクターの構築を必要としない。得られたイネの形質転換植物において、コムギ遺伝子が正常に発現し、後代に安定して伝わることを明らかにした。コムギ由来の巨大DNA断片のイネゲノム内での位置情報はFISHやファイバーFISH法で可視化された。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] The effects of puroindoline b on the ultrastracture of endosperm cells and physicochemical properties of transgenic rice plant2010

    • 著者名/発表者名
      Wada N., Kajiyama S., Cartagena J.A., Lin L., Akiyama Y., Otani M., Suzuki G., Mukai Y., Aoki N., Fukui K
    • 雑誌名

      Journal of Cereal Science Vol.51

      ページ: 182-188

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of puroindoline b on the ultrastructure of endosperm cells and physicochemical properties of transgenic rice plant.2010

    • 著者名/発表者名
      Wada, Naoki
    • 雑誌名

      Journal of Cereal Science 51

      ページ: 182-188

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New frontiers of chromosome sciences for sustainable agriculture2009

    • 著者名/発表者名
      Mukai Yasuhiko
    • 雑誌名

      Advances in Chromosome Sciences Vol.3

      ページ: 25-29

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transformation of rice with high molecular weight DNAs using bio-active beads method2009

    • 著者名/発表者名
      Wada N., Kajiyama S., Akiyama Y., Otani M., Shimada T., Suzuki G., Mukai Y., Fukui K
    • 雑誌名

      Advances in Chromosome Sciences Vol.3

      ページ: 206-207

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioactive beads-mediated transformation of rice with large DNA fragments containing Aegilops tauschii genes2009

    • 著者名/発表者名
      Wada N., Kajiyama S., Akiyama Y., Kawakami S., No D., Uchiyama S., Otani M., Shimada T., Nose N., Suzuki G., Mukai Y., Fukui K
    • 雑誌名

      Plant Cell Report Vol.28

      ページ: 759-768

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioactive beads-mediated transformation of rice with large DNA fragments containing Aegilops tauschii genes.2009

    • 著者名/発表者名
      Wada, Naoki
    • 雑誌名

      Plant Cell Reports 28

      ページ: 759-768

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bioactive beads-mediated transformation of rice with large DNA fragments containing Aegilops tauchii genes2009

    • 著者名/発表者名
      Wada, Naoki
    • 雑誌名

      Plant Cell Reports 28

      ページ: 759-768

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New frontiers of chromosome scicences for sustainable agriculture2009

    • 著者名/発表者名
      Mukai, Yasuhiko
    • 雑誌名

      Advances in Chromosome Sciences 3(In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extended DNA fiber FISH in plants: Visible messages from cell nuclei2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Maki, Mukai Yasuhiko
    • 雑誌名

      Nucleus Vol.50

      ページ: 439-452

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extended DNA fiber FISH in plants: Visible messages from cell nuclei2007

    • 著者名/発表者名
      山本真紀
    • 雑誌名

      Nucleus 50

      ページ: 439-452

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Bioactive beads-mediated transformation of rice with large DNA fragments containing Aegilops tauschii hardness genes2010

    • 著者名/発表者名
      和田直樹
    • 学会等名
      Plant & Animal Genome XVIII
    • 発表場所
      Town & County Hotel, San Diego
    • 年月日
      2010-01-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] コムギ硬軟質に関わるfriabilin関連遺伝子群のイネへの導入と蓄積2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木剛
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] チガヤ花粉はムギ類のどのゲノムに対して半数体を誘発するか2009

    • 著者名/発表者名
      向井康比己
    • 学会等名
      日本育種学会第116回講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Transformation of rice with 1arge DNA fragments using bio-active beads method2009

    • 著者名/発表者名
      Naoki WADA
    • 学会等名
      8th Osaka University-KAIST Graduate Students Symposium in Biotechnology
    • 発表場所
      Korea Advanced Institute of Science and Technology
    • 年月日
      2009-02-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] New frontiers of chromosome sciences for sustainable agriculture2008

    • 著者名/発表者名
      向井康比己
    • 学会等名
      The 3rd Asian Chromosome Colloquium
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Transformation of rice with high molecular weight DNAs using bio-active beads method2008

    • 著者名/発表者名
      和田直樹
    • 学会等名
      The 3rd Asian Chromosome Colloquium
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] New frontiers of chromosome sciences for sustainable agri culture2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko MUKAI
    • 学会等名
      The 3rd Asian Chromosome Co11oquiuin
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2008-12-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 分子細胞遺伝学の進展-FISH法とGISH法2008

    • 著者名/発表者名
      向井康比己
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] バイオアクティブビーズ法によるハードネス遺伝子群導入イネの作出2008

    • 著者名/発表者名
      和田直樹
    • 学会等名
      日本育種学会第114回講演会
    • 発表場所
      滋賀県立大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of a new plant transformation system with large DNAs using bioactive beads methods2008

    • 著者名/発表者名
      和田直樹
    • 学会等名
      The 1s t international global COE symposium on Bio-Environmental Chemistry
    • 発表場所
      Hotel Hankyu EXPO Park Osaka
    • 年月日
      2008-01-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of a new plant transformation system with large DNAs using bioactive beads methods2008

    • 著者名/発表者名
      和田直樹
    • 学会等名
      The 1st international global COE symposium on Bio-Environmental Chemistry
    • 発表場所
      Hotel Hankyu EXPO Park Osaka
    • 年月日
      2008-01-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] バイオアクティブビーズ法によるコムギ有用遺伝子群を含む巨大DNAのイネへの導入2007

    • 著者名/発表者名
      和田直樹
    • 学会等名
      大阪大学イノベーションセミナー2007
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-10-22
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi