• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノム創薬・遺伝子診断の基盤素材としての人工核酸複合体の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19390030
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 創薬化学
研究機関大阪大学

研究代表者

今西 武  大阪大学, 名誉教授 (40028866)

研究分担者 土井 健史  大阪大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (00211409)
兒玉 哲也  大阪大学, 大学院・薬学研究科, 助教 (00432443)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2008年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2007年度: 12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
キーワードゲノム創薬 / 人工核酸 / 遺伝子検出 / 遺伝子診断 / DNA
研究概要

ライフサイエンス領域での基盤材料となる人工核酸として、これまでにない新しい架橋構造を持つ架橋型人工核酸(BNA)を種々設計し、その合成法を確立した。また、新しい蛍光分子やDNAアルキル化分子を創製するとともに更なる誘導体化を実施し、核酸との複合体化を可能とした。さらに、核酸イメージング技術や送達法等への応用が期待できる核酸の別機能性分子との効率的複合体化法の開発に成功した。複合体化BNAの遺伝子発現抑制活性を評価し、血清中での高い安定性や、培養細胞内での高い遺伝子発現抑制能を見いだした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (20件)

  • [雑誌論文] A Bridged Nucleic Acid, 2',4'-BNA^<COC> : Synthesis of Fully Modified Oligonucleotides Bearing Thymine, 5-Methylcytosine, Adenine and Guanine 2',4'-BNA^<COC> Monomers, and RNA-selective Nucleic Acid Recognition2009

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Mitsuoka, Tetsuya Kodama, Ryo Ohnishi, Yoshiyuki Hari, Takeshi Imanishi and Satoshi Obika
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res 37

      ページ: 1225-1238

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, Synthesis, and Evaluation of a Novel Bridged Nucleic Acid, 2',5'-BNA ^<ON> with S-type Sugar Conformation Fixed by N-O Linkage2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kodama, Chieko Matsuo, Hidetsugu Ori, Tetsuya Miyoshi, Satoshi Obika, Kazuyuki Miyashita, Takeshi Imanishi
    • 雑誌名

      Tetrahedron 65

      ページ: 2116-2123

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a Novel trans-3',4'-BNA Monomer Bearing a 4,8-Dioxa-5-azabicyclo-[5.3.0]decane Skeleton2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kodama, Kensaku Sugaya, Takeshi Baba, Takeshi Imanishi, Satoshi Obika
    • 雑誌名

      Heterocycles 79

      ページ: 873-882

    • NAID

      40016543114

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a novel trans-3', 4' -BNA monomer bearinga 4, 8-dioxa-5-azabicyclo[5. 3. 0]decane skeleton.2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kodama
    • 雑誌名

      Heterocycles 79(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of 2 ' -deoxy-trans-3', 4' -BNA with S-type sugar puckering.2009

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Kodama
    • 雑誌名

      Heterocycles 77

      ページ: 1209-1217

    • NAID

      40016454354

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synergistic stabilization of nucleic acid assembly by 2' - 0, 4' -C-methylene bridged nucleic acid modification and additions of Comb-type cat ionic copolymers.2009

    • 著者名/発表者名
      Hidetaka Torigoe
    • 雑誌名

      Biochemistry 48(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A bridged nucleic acid, 2', 4'-BNACOC : Synthesis of fullymodified oligonucleotides bearing thymine, 5-methylcyto-sine, adenine and guanine 2', 4'-BNAC0C monomers, andRNA-selective nucleic acid recognition.2009

    • 著者名/発表者名
      Yasunori Mitsuoka
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 37

      ページ: 1225-1238

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, synthesis, and evaluation of a novel bridgednucleic acid, 2′, 5′ -BNA^ON, with S-type sugarconformation fixed by N-O linkage.2009

    • 著者名/発表者名
      Te tsuya Kodama
    • 雑誌名

      Tetrahedron 65

      ページ: 2116-2123

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of 3'-amino-2',4'-BNA, a bridged nucleic acid with a N3'-P5' phosphoramidate linkage. Bioorg2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Obika, S.M.Abdur Rahman, Bingbing Song, Mayumi Onoda, Makoto Koizumi, Koji Morita, Takeshi Imanishi
    • 雑誌名

      Med. Chem 16

      ページ: 9230-9237

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design, synthesis and properties of 2',4'-BNA ^<NC> : A bridged nucleic acid analogue2008

    • 著者名/発表者名
      S. M. Abdur. Rahman, Sayori. Seki, Satoshi. Obika, Haruhisa Yoshikawa, Kazuyuki Miyashita, Takeshi Imanishi
    • 雑誌名

      J. Am. Chem. Soc. 130

      ページ: 4886-4896

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Systematic analysis of enzymatic DNA polymferizationusing oligo-DNA templates and triphosphate analogsinvolving 2', 4'-bridged nucleosides.2008

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Kuwahara
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 36

      ページ: 4257-4265

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biologically active 2-5A analogs containing 3' -0, 4' -C-propylene adenosine as potent RNase L agonists.2008

    • 著者名/発表者名
      Koji Morita
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser. 52

      ページ: 637-638

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Promotion of triplex formation by 2' -0, 4' -C-aminome-thylene bridged nucleic acid (2', 4' -BNA^NC)modification.2008

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Sasaki
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Symp. Ser. 52

      ページ: 419-420

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Synthesis and properties of 3′-amino-2′, 4′-BNA, a bridgednucleic acid with a N3'→P5' phosphoramidate linkage.2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Obika
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. 16

      ページ: 9230-9237

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Total Synthesis of Leustroducsin B.2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Miyashita
    • 雑誌名

      J. Org. Chem. 73

      ページ: 5360-5370

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of anovel nucleoside analogue with S-type sugar conformation: 2'deoxy-trans-3', 4'-bridged nucleic acids2007

    • 著者名/発表者名
      尾崎朋久
    • 雑誌名

      Tetrahedron 63

      ページ: 8977-8986

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] カルバマート骨格を有する新規架橋型人工核酸の合成とその評価2008

    • 著者名/発表者名
      西田勝、見玉」互也、馬場武、小比賀聡、今西武
    • 学会等名
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 架橋型人工核酸BNA修飾によるsiRNAの高機能化2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛之、津田直人、生川径祐、今西武、小比賀聡
    • 学会等名
      第81回日本生化学会大会・第31回日本分子生物学会年会合同大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 2,2'一ビスベンズイミダゾール骨格を有した新規蛍光分子の開発とオリゴヌクレオチドラベル化に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      松山憲司、渡部徹也、兒玉哲也、小比賀聡、宮下和之、今西武
    • 学会等名
      第三回バイオ関連化学合同シンポジウム2008
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 3,4一エポキシピペリジン構造を有する新規DNAアルキル分子の合成と活性評価2008

    • 著者名/発表者名
      河田裕治、山口卓男、宮下和之、小比賀聡、今西武
    • 学会等名
      第27回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ウレア骨格を有する新規架橋型人工核酸の合成とその評価2008

    • 著者名/発表者名
      西田 勝
    • 学会等名
      第18回アンチセンスシンポジウム
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 架橋型人工核酸BNAのsiRNAへの応用2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤 寛之
    • 学会等名
      第18回アンチセンスシンポジウム
    • 発表場所
      岐阜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 架橋型人工核酸BNAのsiRNAへの展開2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛之
    • 学会等名
      第8回遺伝子デリバリー研究会
    • 発表場所
      兵庫
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 架橋型人工核酸BNAを用いたsiRNAによる遺伝子発現抑制2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛之
    • 学会等名
      第三回バイオ関連化学合同シンポジウム2008
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 2, 2'-ビスベンズイミダゾール骨格を有した新規蛍光分子の開発とオリゴヌクレオチドラベル化に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      松山 憲司
    • 学会等名
      第三回バイオ関連化学合同シンポジウム2008
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] クリックケミストリーを利用したオリゴヌクレオチド上での新規機能性核酸塩基の構築2008

    • 著者名/発表者名
      中原 基
    • 学会等名
      第三回バイオ関連化学合同シンポジウム2008
    • 発表場所
      神奈川
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 3, 4-エポキシピペリジン構造を有するazinomycin類縁体の合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      河田裕治
    • 学会等名
      第38回複素環化学討論会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 3, 4-エポキシピペリジン構造を有する新規DNAアルキル分子の合成と活性評価2008

    • 著者名/発表者名
      河田 裕治
    • 学会等名
      第27回メディシナルケミストリーシンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 3, 4-エポキシピベリジン構造を有するazinomycin誘導体の合成研究2008

    • 著者名/発表者名
      河田 裕治
    • 学会等名
      第94回有機合成シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 糖部をS型に束縛した架橋型人工核酸2'-deoxy型trans3', 4'-BNAの合成とその機能性評価2007

    • 著者名/発表者名
      菅谷建作
    • 学会等名
      第27回有機合成若手セミナー
    • 発表場所
      京都大学薬学記念講堂
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 新規DNAアルキル化分子としての3, 4-エポキシピペリジン誘導体の合成2007

    • 著者名/発表者名
      河田裕治
    • 学会等名
      第27回有機合成若手セミナー
    • 発表場所
      京都大学薬学記念講堂
    • 年月日
      2007-11-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 糖部立体配座をS型に固定化した新規核酸類縁体(trans-3', 4'-BNA)の合成(3)2007

    • 著者名/発表者名
      菅谷建作
    • 学会等名
      第57回日本薬学会近畿支部大会
    • 発表場所
      大阪薬科大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis andproperties of a 2'-deoxy analogue of trans-3',4'-BNA having an S-type sugar conformation2007

    • 著者名/発表者名
      兒玉哲也、松尾智恵子、小里英嗣、小比賀聡、宮下和之、今西武
    • 学会等名
      5th International Symposium on Nucleic Acids Chemistry
    • 発表場所
      Tokyo
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Studies toward the total synthesis of azinomycin A, a potent antitumor antibiotic2007

    • 著者名/発表者名
      山口卓男、河田裕治、宮下和之、今西武
    • 学会等名
      The 21st International Congress for Heterocyclic Chemistry
    • 発表場所
      Sydney
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Synthesis and properities of a 2'-deoxy analogue of trans-3', 4'-BNA having S-type sugar conformation2007

    • 著者名/発表者名
      菅谷建作
    • 学会等名
      第5回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学安田講堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis and chemical properties of a novel 2', 4'-bridged nucleic acid analogue bearing a seven-membered cyclic carbamate structure2007

    • 著者名/発表者名
      西田勝
    • 学会等名
      第5回国際核酸化学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学安田講堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi