• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒスタミン系に残されている未解決の分子・神経薬理学的課題へのアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 19390061
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 薬理学一般
研究機関東北大学

研究代表者

谷内 一彦  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (50192787)

研究分担者 倉増 敦朗  東北大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (90302091)
櫻井 映子  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (90153949)
渡邉 建彦  東北大学, 大学院・医学系研究科, 名誉教授 (70028356)
岡村 信行  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (40361076)
連携研究者 岡村 信行  東北大学, 大学院医学系研究科, 講師 (40361076)
田代 学  東北大学, サイクロトロンRIセンター, 准教授
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,850千円 (直接経費: 14,500千円、間接経費: 4,350千円)
2008年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
2007年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワードヒスタミン / ヒスタミン受容体 / ヒスタミンH1受容体 / ヒスタミンH4受容体 / プロテオミクス / PET / 性差 / small GTPase Rho / Rac / ヒスタミンH2受容体 / Dynamin / internalization
研究概要

ヒスタミンH2、H4受容体のカルボキシル末端の機能と細胞内情報伝達機能について、プロテオミクスの技術を導入して研究を行った。H2、H4受容体C末端領域の結合タンパク質の同定をおこない、H4受容体C末端に結合した蛋白質としてsmall GTPase Rhoファミリー(Rac1、Rac2)を同定した。H2受容体については、C末に結合する蛋白質としてDynaminなど12種の蛋白を同定して、さらにDynaminに関してその機能を解析した。臨床研究として、ヒトのヒスタミン神経の性差について[^(11)C]Doxepinを用いてPET臨床研究を行った。帯状回、前頭葉、側頭葉など大脳皮質を中心に10-20%ほど女性はH1受容体量が多かった。さらに神経性食欲異常症では海馬において高いH1受容体量を示した。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (35件) (うち査読あり 27件) 学会発表 (33件) 図書 (4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Histamine responses of large neostriatal interneurons in histamine H1 and H2 receptor knock-out mice2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Yanai K, Watanabe T, Wang ZM, Akaike H, Ito Y, Akaike N
    • 雑誌名

      Brain Res Bull 78(4-5)

      ページ: 189-194

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decreased CSF histamine in narcolepsy with and without low CSF hypocretin-1 in comparison to healthy controls2009

    • 著者名/発表者名
      Nishino S, Sakurai E, Nevsimalova S, Yoshida Y, Watanabe T, Yanai K, Mignot E
    • 雑誌名

      Sleep 32(2)

      ページ: 175-180

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased Brain Histamine H1 Receptor Binding in Patients with Anorexia Nervosa2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa M, Tashiro M, Fukudo S, Yanai K, Utsumi A, Kano M, Karahasi M, Endo Y, Morisita J, Sato Y, Adachi M, Itoh M, Hongo M
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 65(4)

      ページ: 329-335

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中枢に移行しない第二世代抗ヒスタミン薬 : PETによる脳内移行性に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 田代学, 岡村信行
    • 雑誌名

      西日本皮膚科 1巻1号

      ページ: 3-6

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インペアード・パフォーマンス : 国際標準に基づく抗ヒスタミン薬の使用法2009

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 田代学
    • 雑誌名

      医薬ジャーナル 45

      ページ: 687-693

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Histamine responses of large neostriatal interneurons in histamine H1 and H2 receptor knock-out mice2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa S, Yanai K, et.al.
    • 雑誌名

      Brain Res Bull. 78(4-5)

      ページ: 189-194

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decreased CSF histamine in narcolepsy with and without low CSF hypocretin-1 in comparison to healthy controls2009

    • 著者名/発表者名
      Nishino S, Yanai K, et.al.
    • 雑誌名

      Sleep 32(2)

      ページ: 175-180

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased Brain Histamine H1 Receptor Binding in Patients with Anorexia Nervosa2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa M, Yanai K, et.al.
    • 雑誌名

      Biol Psychiatry 65(4)

      ページ: 329-335

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Agonist-induced internalization of histamine H2 receptor and activation of extracellular signal-regulated kinases are dynamin-dependent2008

    • 著者名/発表者名
      Xu AJ, Kuramasu A, Maeda K, Kinoshita K, Takayanagi S, Fukushima Y, Watanabe T, Yanagisawa T, Sukegawa J, Yanai K
    • 雑誌名

      J Neurochem 107

      ページ: 208-217

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blocking histamine H1 improves learning and mnemonic dysfunction in mice with social isolation plus repeated methamphetamine injection2008

    • 著者名/発表者名
      Jia F, Mobarakeh JI, Dai H, Kato M, Xu A, Okuda T, Sakurai E, Okamura N, Takahashi K, Yanai K
    • 雑誌名

      J Pharmacol Sci 107(2)

      ページ: 167-174

    • NAID

      130000075818

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain histamine H1 receptor occupancy of orally administered antihistamines, bepotastine and diphenhydramine, measured by PET with 11C-doxepin2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Duan X, Kato M, Miyake M, Watanuki S, Ishikawa Y, Funaki Y, Iwata R, Itoh M, Yanai K
    • 雑誌名

      Br J Clin Pharmacol 65(6)

      ページ: 811-21

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CLIC4 interacts with histamine H3 receptor and enhances the receptor cell surface expression2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Haraguchi M, Kuramasu A, Sato T, Ariake K, Sakagami H, Kondo H, Yanai K, Fukunaga K, Yanagisawa T, Sukegawa J
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 369(2)

      ページ: 603-608

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a sedative antihistamine, D-chlorpheniramine, on regional cerebral perfusion and performance during simulated car driving2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Sakurada Y, Mochizuki H, Horikawa E, Maruyama M, Okamura N, Watanuki S, Arai H, Itoh M, Yanai K
    • 雑誌名

      Hum Psychopharmacol 23(2)

      ページ: 139-150

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intrathecal high-dose histamine induces spinally-mediated nociceptive behavioral responses through a polyamine site of NMDA receptors2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe C, Orito T, Watanabe H, Mizoguchi H, Yonezawa A, Yanai K, Mobarakeh JI, Onodera K, Sakurada T, Sakurada S
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol 581(1-2)

      ページ: 54-63

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo visualization of donepezil binding in the brain of patients with Alzheimer's disease2008

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Funaki Y, Tashiro M, Kato M, Ishikawa Y, Maruyama M, Ishikawa H, Meguro K, Iwata R, Yanai K
    • 雑誌名

      Br J Clin Pharmacol 65

      ページ: 472-479

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imaging amyloid pathology in the living brain2008

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Furumoto S, Arai H, Iwata R, Yanai K, Kudo Y
    • 雑誌名

      Curr Med Imaging Rev 4

      ページ: 56-62

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 序にかえて「脳の核医学分子イメージング」2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 須原哲也
    • 雑誌名

      臨床放射線 53(7)

      ページ: 845-848

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 抗ヒスタミン薬のヒスタミンH1拮抗作用とインペアード・パフォーマンス2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 田代学
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 50(1)

      ページ: 46-51

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] アレルギー性皮膚疾患におけるエビデンスに基づいた抗ヒスタミン薬の選択2008

    • 著者名/発表者名
      川島眞、江藤隆史、江畑俊哉、大谷道輝、片山一朗、幸野健, 瀧川雅浩, 田邉昇, 中川秀巳, 原田昭太郎, 古川福実 森川昭広 谷内一彦
    • 雑誌名

      臨床皮膚科 62(1)

      ページ: 8-15

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The roles of histamine H(1)receptors on cognition.2008

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Dai H, Sakurai E, Watanabe T.
    • 雑誌名

      Inflamm Res. Mar14;Epub(In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CLIC4 interacts with histamine H3 receptor and enhances the receptor cell surface expression.2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda K, Haraguchi M, Kuramasu A, Sato T, Ariake K, Sakagami H, Kondo H, Yanai K, Fukunaga K, Yanagisawa T, Sukegawa J.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 369(2)

      ページ: 603-608

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of a sedative antihistamine, D-chlorpheniramine, on regional cerebral perfusion and performance during simulated car driving. 2008 Mar,;2008

    • 著者名/発表者名
      Tashiro M, Sakurada Y, Mochizuki H, Horikawa E, Maruyama M, Okamura N, Watanuki S, Arai H, Itoh M, Yanai K.
    • 雑誌名

      Hum Psychopharmacol. Hum Psychopharmacol. 23(2)

      ページ: 139-150

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the binding characteristics of [(18)F]fluoroproxyfan in the rat brain for in vivo visualization of histamine H(3) receptor2007

    • 著者名/発表者名
      Funaki Y, Sato K, Kato M, Ishikawa Y, Iwata R, Yanai K
    • 雑誌名

      Nucl Med Biol 34(8)

      ページ: 981-987

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain activity associated with dual-task management differs depending on the combinations of response modalities2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Tashiro M, Gyoba J, Suzuki M, Okamura N, Itoh M, Yanai K
    • 雑誌名

      Brain Res 1172C

      ページ: 82-92

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Modified behavioral characteristics following ablation of the voltage-dependent calcium channel beta3 subunit2007

    • 著者名/発表者名
      Murakami M, Nakagawasai O, Yanai K, Nunoki K, Tan-No K, Tadano T, Iijima T
    • 雑誌名

      Brain Res 1160

      ページ: 102-112

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between alexithymia and hypersensitivity to visceral stimulation in human2007

    • 著者名/発表者名
      Kano M, Hamaguchi T, Itoh M, Yanai K, Fukudo S
    • 雑誌名

      Pain 132(3)

      ページ: 252-263

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural correlates of perceptual difference between itching and pain: A human fMRI study2007

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki H, Sadato H, Saito D. N., Toyoda H, Tashiro M, Okamura N, Yanai K
    • 雑誌名

      Neuroimage 36

      ページ: 706-717

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective cognitive dysfunction in mice lacking histamine H1 and H2 receptors2007

    • 著者名/発表者名
      Dai H, Kaneko K, Kato H, Fujii S, Jing Y, Sakurai E, Kato M, Okamura N, Kuramasu A, Yanai K
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 57(2)

      ページ: 306-313

    • NAID

      10021189206

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Vivo Evaluation of P-Glycoprotein Modulation of 8 PET Radioligands Used Clinically2007

    • 著者名/発表者名
      Ishiwata K, Kawamura K, Yanai K, Hendrikse H.N
    • 雑誌名

      J Nucl Med 48

      ページ: 81-87

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent advances in the development of amyloid imaging agents2007

    • 著者名/発表者名
      Furumoto S, Okamura N, Iwata R, Yanai K, Arai H, Kudo Y
    • 雑誌名

      Curr Top Med Chem 7(18)

      ページ: 1773-1789

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The physiological and pathophysiological roles of neuronal histamine: An insight from human PET studies2007

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Tashiro M
    • 雑誌名

      Pharmacology & Therapeutics 113

      ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳内に移行する抗ヒスタミン薬の小児に与える影響2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、岡村信行、田代学
    • 雑誌名

      小児科 48(10)

      ページ: 1435-1443

    • NAID

      40015635049

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PETによる分子・機能イメージングを組み合わせた脳機能研究2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木美穂, 岡村信行, 谷内一彦
    • 雑誌名

      認知神経科学 9(1)

      ページ: 62-65

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 抗アレルギー薬、抗精神病薬、抗うつ薬のヒスタミンH1拮抗作用と認知機能2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦、加藤元久
    • 雑誌名

      脳21 解説「脳とくすり」 10(1)

      ページ: 85-90

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ヒスタミン受容体の分子イメージング2007

    • 著者名/発表者名
      田代学、谷内一彦
    • 雑誌名

      BRAIN AND NERVE 59(3)

      ページ: 221-231

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular PET imaging in Alzheimer disease: From basic development to clinical application2009

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Okamura N
    • 学会等名
      4th Japan-China Joint Meeting of Basic and Clinical Pharmacology
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗ヒスタミン薬の最新科学 : インペアード・パフォーマンスを中心に2009

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      日本薬理学会
    • 発表場所
      日本薬理学会・横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 抗ヒスタミン薬の最新科学 : インペアード・パフォーマンスを中心に2009

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高速液体クロマトグラフィーを用いた簡便なヒスタミンと1-メチルヒスタミンの同時定量2009

    • 著者名/発表者名
      井筒敏恵, 櫻井映子, 及川綾子, 瀧野奈緒子, 谷内一彦
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト脳内ヒスタミンH1受容体の男女差 : PET研究2009

    • 著者名/発表者名
      加藤元久、田代学、吉沢正彦, 張冬頴, 岡村信行, 福土審, 谷内一彦
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体に結合し発現量を制御するタンパク質の新たな同定2009

    • 著者名/発表者名
      高柳詩織、木下和樹、佐藤岳哉、前田恵、原口満也、谷内一彦、福永浩司、柳澤輝行、助川淳
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳スライスからの内因性モノアミン同時遊離測定法の開発 : ヒスタミン受容体遺伝子ノックアウトマウスへの応用2009

    • 著者名/発表者名
      張冬頴, 櫻井映子, 瀧野奈緒子, 谷内一彦
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体の細胞表面発現調節2009

    • 著者名/発表者名
      助川淳, 木下和樹, 高柳詩織, 佐藤岳哉, 前田恵, 原口満也, 谷内一彦, 福永浩司, 柳澤輝行
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 規制薬物誘発の異常行動とヒスタミン神経2009

    • 著者名/発表者名
      瀧野奈緒子, 櫻井映子, 岩村樹憲, 谷内一彦
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 鎮静性抗ヒスタミン薬による認知機能低下と運転への影響2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第17回日本交通医学工学研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular PET imaging of acetylcholine esterase, histamine H1 receptor and amyloid deposits in Alzheimer disease2008

    • 著者名/発表者名
      Okamura N, Yanai K
    • 学会等名
      13th International Conference on Biomedical Engineering(ICBME2008)
    • 発表場所
      シンガポール
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 薬理学から見た理想的な抗ヒスタミン薬とは?2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第58回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 中枢ヒスタミン受容体の規制薬物誘発行動異常への関与2008

    • 著者名/発表者名
      瀧野奈緒子, 櫻井映子, 奥田友宏, 岩村樹憲, 谷内一彦
    • 学会等名
      第38回日本精神神経薬理学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of methamphetamine on locomotor sensitization and conditioned place preference in histamine receptor deficient mice2008

    • 著者名/発表者名
      Takino N, Sakurai E, Iwamura T, Yanai K
    • 学会等名
      XI Workshop on apoptosis in biology and medicine
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒスタミンH2受容体カルボキシ末端に結合する蛋白質の同定と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 徐阿晶, 櫻井映子, 倉増敦朗
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] PET evaluation of sedative properties of antihistamines2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yanai, N. Okamura, M. Tashiro
    • 学会等名
      World Conference on Clinical Pharmacology and Therapeutics
    • 発表場所
      カナダ・ケベック
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳内ヒスタミン神経機能イメージング2008

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 岡村信行, 田代学
    • 学会等名
      第31回日本神経科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Sedation and impaired performance by antihistamines: PET measurements of H1 receptor occupancy2008

    • 著者名/発表者名
      K. Yanai
    • 学会等名
      International Investigative Dermatology 2008
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] カゼインキナーゼIIはヒトヒスタミンH4受容体カルボキシ末端に結合する2008

    • 著者名/発表者名
      軽部雅崇, 若林深恵, 倉増敦朗, 谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体カルボキシ末端はGi蛋白質を介するシグナリングに必要である2008

    • 著者名/発表者名
      倉増敦朗、助川淳、佐藤岳哉、櫻井映子、渡邉建彦、柳澤輝行、谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] MDMA、5-MeO-DIPT、メタアンフェタミンの慢性投与による逆耐性形成と場所嗜好性2008

    • 著者名/発表者名
      瀧野奈緒子, 櫻井映子, 岩村樹憲, 谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒスタミンH3受容体の細胞表面発現に対する細胞内クロライドチャネルの影響2008

    • 著者名/発表者名
      原口満也, 前田恵, 倉増敦朗, 佐藤岳哉, 谷内一彦, 福永浩司, 柳澤輝行, 助川淳
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 低分子量G蛋白質RacはヒスタミンH4受容体C末端に結合する2008

    • 著者名/発表者名
      若林深恵, 倉増敦朗, 谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒスタミンH2受容体カルボキシ末端に結合する蛋白質の同定と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      徐阿晶, 倉増敦朗, 前田恵, 福嶋康, 渡辺建彦, 柳澤輝行, 助川淳, 谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒスタミン受容体遺伝子欠損がマウスの行動変化に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      櫻井映子, 倉増敦朗, 岡村信行, 谷内一彦
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Sedation and impaired performance by antihistamines: PET measurements of H1 receptor occupancy2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      World Allergy Congress 2007
    • 発表場所
      タイ、バンコク
    • 年月日
      2007-12-04
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 分子イメージング法の創薬科学へのインパクト2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      ゲノム創薬フォーラムキーテクノロジー
    • 年月日
      2007-09-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒスタミンによる痒みの脳内メカニズム研究 : fMRI2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 望月秀紀, 岡村信行, 加藤元久, 櫻井映子, 定藤規弘
    • 学会等名
      第11回日本ヒスタミン学会
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Sedation and impaired performance by antihistamines : PET measurements of H1 receptor occupancy2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yanai
    • 学会等名
      World Allergy Congress
    • 発表場所
      バンコク・タイ
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗アレルギー薬のヒスタミンH1拮抗作用とインペアード・パフォーマンス2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第57回日本アレルギー学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] C11-Donepezilを用いたアセチルコリンエステラーゼの分子イメージング2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦, 岡村信行, 加藤元久, 船木善仁, 荒井啓行, 目黒謙一, 岩田錬
    • 学会等名
      日本神経精神薬理学会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 最新の薬理学から見た抗ヒスタミン薬の適切な使用法2007

    • 著者名/発表者名
      谷内一彦
    • 学会等名
      第30回日本プライマリー・ケア学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of histamine receptors on cognition2007

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yanai, Hongmei Dai, Eiko Sakurai, Takehiko Watanabe
    • 学会等名
      European Histamine Research Society
    • 発表場所
      フローレンス・イタリア
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Inflamm Res2009

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Sakurai E, Watanabe T, Yanai K
    • 出版者
      Uptake of L-histidine and histamine biosynthesis at the blood-brain barrier
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Inflamm Res2009

    • 著者名/発表者名
      Sakurai E, Kuramasu A, Watanabe T, Yanai K
    • 出版者
      Multiple histamine receptor gene knockout mice and their phenotypes
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] "Nano-Biomedical Engineering 2009 : Proceedings of the Tohoku University Global Centre of Excellence Programme" (Editor : Takami Yamaguchi)2009

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Okamura N, Iwata R, Tashiro M.
    • 総ページ数
      469
    • 出版者
      Molecular imaging and its application to drug development at Tohoku University.
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Inflamm Res2008

    • 著者名/発表者名
      Yanai K, Dai H, Sakurai E, Watanabe T
    • 出版者
      The roles of histamine H1 receptors on cognition
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.tohoku.ac.jp/room/126/japanese.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi