• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒストンH2A脱ユビキチン化酵素よる遺伝子転写制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19390077
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医化学一般
研究機関長崎大学

研究代表者

伊藤 敬  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授 (90306275)

研究分担者 中川 武弥  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (50363502)
難波 泰明  長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 助教 (90444869)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2008年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2007年度: 10,010千円 (直接経費: 7,700千円、間接経費: 2,310千円)
キーワードクロマチン / 遺伝子転写 / ヒストン / 翻訳後修飾 / ユビキチン化 / H2A / 部分肝切除 / 肝再生 / 転写開始 / 高次構造 / マイクロアレイ / USP21 / 脱ユビキチン化
研究概要

真核細胞は遺伝情報を安定に保ち、正確に発現し、細胞分化を維持するため、多彩な機構を働かせている。H2Aの118番目のリジン残基はユビキチン化されることが30年前に明らかにされている。われわれは今回の研究により、このH2A118Kのユビキチン化がH3K4 のメチル化とクロストークすることにより遺伝子転写開始を調節していることを明らかにした

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 肝臓再生とユビキチン化ヒストンH2Aによる遺伝子転写制御2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤 敬
    • 雑誌名

      実験医学 26

      ページ: 1347-1352

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Deubiquitylation of histone H2A activates transcriptional initiation via trans-histone cross-talk with H3K4 di-and trimethylation.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T., Kajitani, T., Togo, S., Masuko, N., Ohdan, H., Hishlkawa, Y., Koji, T., Matsuyama, T., Ikura, T., Murainatsu, M., and Ito, T.
    • 雑誌名

      Genes Dev 22

      ページ: 37-49

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] (2007). Role of histone phosphorylation in chromatin dynamics and its implications in diseases2007

    • 著者名/発表者名
      Oki, M., Aihara, H., and Ito, T.
    • 雑誌名

      Subcell Biochem 41

      ページ: 319-336

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Role of histone modification in chromatin dynamics.2007

    • 著者名/発表者名
      Ito, T.
    • 雑誌名

      J Biochem(Tokyo) 141

      ページ: 609-614

    • NAID

      10020098988

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Concerted action of Aurora B,Polo and NHK-1 kinases in centromere-specific histone 2A phosphorylation.2007

    • 著者名/発表者名
      Brittle, A.L., Nanba, Y., Ito, T., and Ohkura, H.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res 313

      ページ: 2780-2785

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2007. DNA damage-dependent acetylation and ubiquitination of H2AX enhances chromatin dynamics2006

    • 著者名/発表者名
      Ikura, T., Tashiro, S., Kakino, A., Shima, H., Jacob, N., Amunugama, R., Yoder, K., Izumi, S., Kuraoka, I., Tanaka, K., Kimura, H., Ikura, M., Nishikubo, S., Ito, T., Muto, A., Miyagawa, K., Takeda, S., Fishel, R., Igarashi, K., and Kamiya, K.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol 27(20)

      ページ: 7028-7040

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2007. Concerted action of Aurora B, Polo and NHK-1 kinases in centromere-specific histone 2A phosphorylation2006

    • 著者名/発表者名
      Brittle, A.L., Nanba, Y., Ito, T., and Ohkura, H.
    • 雑誌名

      Exp Cell Res. 313(13)

      ページ: 2780-2785

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2008. Deubiquitylation of histone H2A activates transcriptional initiation via trans-histone cross-talk with H3K4 di- and trimethylation2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T., Kajitani, T., Togo, S., Masuko, N., Ohdan, H., Hishikawa, Y., Koji, T., Matsuyama, T., Ikura, T., Muramatsu, M., and Ito, T
    • 雑誌名

      Genes Dev Dev22(1)

      ページ: 37-49

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2007. Role of histone modification in chromatin dynamics2005

    • 著者名/発表者名
      Ito, T
    • 雑誌名

      J Biochem (Tokyo) 141(5)

      ページ: 609-614

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Histone modification and Transcriptional Regulation Takashi Ito, Department of Biochemistry, Nagasaki University of Medicine2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ito
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 細胞核ダイナミックスとRNA(1)内藤カンファレンス(Histone modification and Transcriptional Regulation)(Oral presentation)(Poster Session)2008

    • 著者名/発表者名
      Chair Takashi Ito & William Lee Kraus
    • 学会等名
      Session C : Chromatin structure and Histone Modifications during Transcription
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Deubiquitylation of hisotne H2A activates transcriptiona initiation via trans-histone crosstalk with H3K4 di-and tri-methylation.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, T., Takuya Kajitani, Shinji Togo, Norio Masuko, Yoshitaka Hishikawa, Koji Takehiko, Toshifumi Matsuyama, Hideki, Ohdan, Tsuyoshi Ikura, Masami Muramatsu and Takashi Ito
    • 学会等名
      Keystone Symposia
    • 発表場所
      Keystone
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Role of histone phosphorylation in chromatin dynamics

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Mizusaki, Hitoshi Aihara, Haruhiko Koseki, Masami Muramatsu, Takashi Ito
    • 発表場所
      Department of Biochemistry, Nagasaki University School of Medicine(Department of Biochemistry, Nagasaki University School of MedicineDepartment of Biochemistry, Nagasaki University School of MedicineDepartment of Biochemistry, Nagasaki University School
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ATP-Dependent Stimulator of Nucleosomal Histone Acetylation (ASNA) modifies H2A during Transcriptional Activation

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Doiguchi, Takeya Nakagawa, Hitoshi Ueda, Masami Muramatsu, and Takashi Ito
    • 発表場所
      Department of Biochemistry, Nagasaki University of Medicine, Nagasaki, Japan1. The Graduate School of Natural Science and Technology and Department of Biology, Faculty of Science, Okayama University, Tsushima-naka, Okayama, Japan2. Saitama Medical School
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Keystone Symposia 2008 Regulatory Mechanismas in Eukaryotic transcription(Poster Session 2)

    • 著者名/発表者名
      Takeya Nakagawa, Takuya Kajitani, Shinji Togo, Norio Masuko, Hideki, Ohdan, Yoshitaka Hishikawa, Koji Takehiko, Toshifumi Matsuyama, Tsuyoshi Ikura, Masami Muramatsu and Takashi Ito,
    • 学会等名
      Deubiquitylation of hisotne H2A activates transcriptiona initiation via trans-histone crosstalk with H3K4 di- and tri-methylation.Kevin Struhl, and John T. Lis
    • 発表場所
      Keystone Ressort Keystone, Colorado
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 分子生物学イラストレイテッド改訂第3版2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤 敬(分担執筆)
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi