• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規血管保護因子-分泌型RAGEの発現機構と病態生理の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19390085
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態医化学
研究機関金沢大学

研究代表者

山本 博  金沢大学, 医学系, 教授 (00115198)

研究分担者 渡邉 琢夫 (渡辺 琢夫)  金沢大学, 医学系, 准教授 (40303268)
浅野 雅秀  金沢大学, 学際科学実験センター, 教授 (50251450)
連携研究者 山本 靖彦  金沢大学, 医学系, 講師 (20313637)
棟居 聖一  金沢大学, 医学系, 助教 (10399040)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
17,940千円 (直接経費: 13,800千円、間接経費: 4,140千円)
2010年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2009年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2008年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2007年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワードRAGE / 分泌型バリアント / RNAスプライシング / 遺伝子改変動物 / アルツハイマー病 / LPS誘発ショック / アポトーシス / esRAGE / alternative splicing / 糖尿病合併症 / デコイ受容体 / ノックインマウス
研究概要

(1)分泌型RAGE(receptor for AGE)の生成に関わると推定されるシスエレメントとトランス因子候補が同定された。(2)分泌型RAGEを過剰発現するトランスジェニックマウスを作製し、RAGEがアミロイドβの脳への移行に関わることを証明した。(3)RAGEと、リポポリサッカライド誘発炎症、およびホスファチヂルセリンによって仲介されるアポトーシス細胞除去との関わりも明らかにされた。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (135件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (75件) (うち査読あり 66件) 学会発表 (43件) 図書 (9件) 備考 (1件) 産業財産権 (7件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Endogenous Secretory Receptor for AGE Inhibits Amyloid-β_<1-42> Uptake into Mouse Brain2011

    • 著者名/発表者名
      Sugihara T, Munesue S, Yamamoto Y, Sakaurai S, Akhter N, Kitamura Y, Shiba k, Watanabe T, Yonekura H, Hayashi Y, Hamada J, Yamamoto H
    • 雑誌名

      (投稿中)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of allergic bronchial asthma by thrombomodulin is mediated by dendritic cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Takagi T, Taguchi O, Toda M, Ruiz DB, Bernabe PG, D'Alessandro-Gabazza CN, Miyake Y, Kobayashi T, Aoki S, Chiba F, Yano Y, Conway EM, Munesue S, Yamamoto Y, Yamamoto H, Suzuki K, Takei Y, Morser Y, ?Gabazza EC
    • 雑誌名

      Am.J.Respir.Crit.Care Med. 183

      ページ: 31-42

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RAGE provides a link between genetic susceptibility and env ironmental factors in type 1 diabetes2011

    • 著者名/発表者名
      J.M.Forbes
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Receptor for advallced glycation end products binds to phos hatidylserine and assists in the clearance of apoptotic cells.2011

    • 著者名/発表者名
      He M
    • 雑誌名

      EMBOR Rep

      巻: 12(4) ページ: 358-364

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of receptor for advanced glycation end products (RAGE) on bone metabolism under physiological and diabetic condition.2010

    • 著者名/発表者名
      Hamada Y, Kitazawa S, Kitazawa R, Kono K, Goto S, Komaba H, Fujii H, Yamamoto Y, Yamamoto H, Usami M, Fukagawa M
    • 雑誌名

      Endocrine in press

    • NAID

      120003338593

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycation of a food allergen by the Maillard reaction enhances its T-cell immunogenicity : Role of macrophage scavenger receptor class A type I and II.2010

    • 著者名/発表者名
      IIchmann A, Burgdorf S, Scheurer S, Waibler Z, Nagai R, Wellner A, Yamamoto Y, Yamamoto H, Henle T, Kurts C, Kalinke U, Vieths S, Toda M
    • 雑誌名

      J.Allergy Clin.Immunol. 125

      ページ: 175-183

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-mobility group box 1 is involved in the initial events of early loss of transplanted islets in mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka N, Itch T, Watarai H, Sekine-Kondo E, Nagata N, Okamoto K, Mera T, Yamamoto H, Yamada S, Maruyama I, Taniguchi M, Yasunami Y
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest. 120

      ページ: 735-743

    • NAID

      120002142757

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Receptor for advanced glycation end-products (RAGE) regulation of adiposity and adiponectin is associated with atherogenesis in ape E-deficient mouse.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueno H, Koyama H, Shoji T, Kurato M, Fukumoto S, Tanaka S, Otsuka Y, Mima Y, Morioka T, Mori K, Shioi A, Yamamoto H, Inaba M, Nishizawa Y
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 211

      ページ: 431-436

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooper ME, Forbes JM : Recepter for AGEs(RAGE) blockade may exert its renoprotective effects in patients with diabetic nephropathy via induction of the angiotensin type 2 (AT2) receptor.2010

    • 著者名/発表者名
      Sourris KC, Morley AL, Koitka A, Samuel P, Coughlan MT, Penfold SA, Tomas MC, Bierhaus A, Nawroth PP, Yamamoto H, Allen TJ, Walther T, Hussain T
    • 雑誌名

      Diabetologia 53

      ページ: 2442-2451

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blockade of endothelial-mesenchymal-transition by a Smad3 inhibitor delays the early development of streptozotocin-induced diabetic nephropathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Li J, Qu X, Yao J, Caruana G, Ricardo SD, Yamamoto Y, Yamamoto H, Bertram JF
    • 雑誌名

      Diabetes 59

      ページ: 2612-2624

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of alternative splicing of the receptor for advanced glycation endproducts (RAGE) through G-rich cis-elements and heterogenous nuclear ribonucleoprotein (hnRNP)2010

    • 著者名/発表者名
      Ohe K, Watanabe T, Harada S, Munesue S, Yamamoto Y, Yonekura H, Yamamoto H
    • 雑誌名

      H.J.Biochem. 147

      ページ: 651-659

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects of the receptor for advanced glycation end produc ts(RAGE)on bone metabolism under physiological and diabe tic conditions.2010

    • 著者名/発表者名
      Hamada Y.
    • 雑誌名

      J.Endocrine

      巻: 38 ページ: 369-376

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recepter for AGEs (RAGE) blockade may eXert its renoprotecti ve effects in patients with diabetic nephropathy via induction of the angiotensin II type2 (AT2) receptor.2010

    • 著者名/発表者名
      K.C.Sourris
    • 雑誌名

      Diabetologia

      巻: 53 ページ: 2442-2451

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blockade of endothelial-mesenchymal-transition by a Smad3 inhibitor delays the early development of streptozotocin-induce d diabetic nephropathy2010

    • 著者名/発表者名
      Li J
    • 雑誌名

      Diabetes

      巻: 59 ページ: 2612-2624

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Septic shock is associated with receptor for advanced glycatio n endproducts(RAGE) ligation of LPS2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y
    • 雑誌名

      J.Immulogy

      巻: 186(5) ページ: 3248-3257

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of allergic bronchial asthma by thrombomodulin is mediated by dendritic cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Takagi T
    • 雑誌名

      Am.J.Respir.Crit.Care Med.

      巻: 183 ページ: 31-42

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-mobility group box 1 is involved in the initial events of early loss of transplanted islets in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, N., Itoh, T., Watarai, H., Sekine-Kondo, E., Nagata, N., Okamoto, K., Mera, T., Yamamoto, H., Yamada, S., Maruyama, I., Taniguchi, M., Yasunami, Y.
    • 雑誌名

      J.Clin.Invest.

    • NAID

      120002142757

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of alternative splicing of the receptor for advanced glycation endproducts (RAGE) through G-rich cis-elements and heterogenous nuclear ribonucleoprotein (hnRNP) H2010

    • 著者名/発表者名
      Ohe, K., Watanabe, T., Harada, S., Munesue, S., Yamamoto, Y., Yonekura, H., Yamamoto, H.
    • 雑誌名

      J.Biochem. (in press)

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycation of a food allergen by the Maillard reaction enhances its T-cell immunogenicity : Role of macrophage scavenger receptor class Atype I and II2010

    • 著者名/発表者名
      Ilchmann A, et al.
    • 雑誌名

      J Allergy Clin Immunol 125

      ページ: 175-83

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intronic G-stretch switches the membrane-bound type versus secretory type splicing of human receptor for advanced glycation endproducts (RAGE) transcript via interaction with heterogenous nuclear ribonucleoprotein (hnRNP) H.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohe K, et al.
    • 雑誌名

      Biochemical J (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High-mobility group box 1 is involved in the initial events of early loss of transplanted islets in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuoka, N., et al.
    • 雑誌名

      J.Clini.Invest. 120

      ページ: 735-743

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Receptor for advanced glycation end-products (RAGE) regulation of adiposity and adiponectin is associated with atherogenesis in apo E-deficient mouse2010

    • 著者名/発表者名
      Ueno, H., et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deletion of RAGE causes hyperactivity and increased sensitivity to auditory stimuli in mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakatani S, Yamada K, Homma C, Munesue S, Yamamoto Y, Yamamoto H, Hirase H
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4(12:e8309)

      ページ: 1-7

    • NAID

      120006386953

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RAGE mediates oxidized LDL-induced pro-inflammatory effects and atherosclerosis in non-diabetic LDL receptor-deficient mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Sun L, Ishida T, Yasuda T, Kojima Y, Honjo T, Yamamoto Y, Yamamoto H, Ishibashi S, Hirata K, Hayashi Y
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research 82

      ページ: 371-381

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RAGE mediates oxidized LDL-induced proinflammatory effects and atherosclerosis in non-diabetic LDL receptor-deficient mice2009

    • 著者名/発表者名
      Sun, L., Ishida, T., Yasuda, T., Kojima, Y., Honjo, T., Yamamoto, Y., Yamamoto, H., Ishibashi, S., Hirata, K., Hayashi, Y.
    • 雑誌名

      Cardiovas.Res. 82

      ページ: 371-381

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RAGE mediates oxidized LDL-induced pro-inflammatory effects and atherosclerrosis in non-diabetic LDL receptor-deficient mice2009

    • 著者名/発表者名
      L.Sun, et al.
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research 82

      ページ: 371-381

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Delection of RAGE causes hyperactivity and increased sensitivity to auditory stimuli in mice2009

    • 著者名/発表者名
      Sakatani, S., et al.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4(12)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spontaneous bone loss in RIP-INOS transgenic mouse : a mouse model for diabetes-mediated osteopenia/osteoporosis2009

    • 著者名/発表者名
      Mi QS, et al.
    • 雑誌名

      Cell Cycle 8(24)

      ページ: 4179-81

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Both alleles of PSF1 are required for maintenance of pool size of immature hematopoietic cells and acute bone marrow regeneration.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueno, M., et al.
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 555-562

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mice lacking asparaginyl endopeptidase (AEP) develop disorders resembling hemophagocytic syndrome.2009

    • 著者名/発表者名
      Chan, C. -B., et al.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. USA 106

      ページ: 468-473

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Learning/memory impairment and reduced expression of the HNK-1 carbohydrate in b4-galactosvltransferase-II-deficient mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara, T., et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Important role of heparan sulfate in postnatal islet growth and insulin secretion.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, I., et al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bidirectional signaling through ephrinA2-EphA2 enhances osteoclastogenesis and suppresses osteoblastogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      Irie, N., et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural activity dependent release of S100B from astrocytes enhances kainate-induced gamma oscillations in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakatani S, Seto-Ohshima A, Shinohara Y, Yamamoto Y, Yamamoto H, Ttohara S, Hirase H
    • 雑誌名

      J.Neuroscience 28(43)

      ページ: 10928-10936

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiotensin upregulates RAGE expression on podocytes : Role of AT2 receptors.2008

    • 著者名/発表者名
      Ruster C, Bondeva T, Franke S, Tanaka N, Yamamoto H, WolfG
    • 雑誌名

      Am.J.Nephrol. 29

      ページ: 538-550

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solution structure of the variable-type domain of the receptor for advanced glycation end products : New insight into AGE-RAGE interaction.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto S, Yoshida T, Murata H, Harada S, Fujita N, Nakamura S, Yamamoto Y, Watanabe T, Yonekura H, Yamamoto H, Ohkubo T, Kobayashi Y
    • 雑誌名

      Biochemistry 47(47)

      ページ: 12299-12311

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solution structure of the variable-type domain of the receptor for advanced glycation end products2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, S., Yoshida, T., Murata, H., Harada, S., Fujita, N., Nakamura, S., Yamamoto, Y., Watanabe, T., Yonekura, H., Yamamoto, H., Ohkubo, T., Kobayashi, Y.
    • 雑誌名

      Biochemistry 47(47)

      ページ: 12299-12311

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neural activity dependent release of S 100B from astrocytes enhances kainate-induced gamma oscillations in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakatani, S., et al.
    • 雑誌名

      J. Neuroscience 28

      ページ: 10928-10936

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Angiotensin II Upregulates RAGE Expression on Podocytes : Role of AT2 Receptors.2008

    • 著者名/発表者名
      Ruster, C., et al.
    • 雑誌名

      Am. J. Nephrol. 29

      ページ: 538-550

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] esRAGE, multipotential guardian of cells2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, T., et al.
    • 雑誌名

      IMARS Highlights 3, No. 4

      ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Neuroprotective actions of PIKE-L by inhibition of SET proteolytic degradation by asparagine endopeptidase.2008

    • 著者名/発表者名
      Liu, Z., et al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell 29

      ページ: 665-678

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ablation of the scaffold protein JLP causes reduced fertility in malemice.2008

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga, A., et al.
    • 雑誌名

      Transgenic Research 17

      ページ: 1045-1058

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The scaffold protein JSAP1 regulates proliferation and differentiation of cerebellar granule cell precursors by modulating JNK signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., et al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Neurosci. 39

      ページ: 569-578

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AGE (糖化最終産物)2008

    • 著者名/発表者名
      山本博
    • 雑誌名

      Medical View Point (MVP) 29, No. 3

      ページ: 5-5

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] がんと糖尿病におけるAGE-RAGEの意義2008

    • 著者名/発表者名
      山本博
    • 雑誌名

      胆膵の生理機能 24, No. 1

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Anovel b-myosin heavy chain gene mutation, p.Met531Arg, identified in isolated left ventricular noncompaction in humans, resulted in left ventri cular hypertrophy that progressed to dilation in a mouse model.2008

    • 著者名/発表者名
      Kaneda, T., et. al.
    • 雑誌名

      Clinic Sci. 114

      ページ: 431-440

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppressive Role of Leukocyte Cell-Derived, Chemotaxin 2 in Mouse Anti-Type II Collagen Antibody-Induced Arthritis.2008

    • 著者名/発表者名
      Okumura, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Arthritis & Rheumatism 58

      ページ: 413-421

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wtap is required for differentiation of endoderm and mesoderm in the mouse embryo.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukusumi, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Dev. Dyn. 237

      ページ: 618-629

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EphA2 is an essential mediator of ultraviolet radiation-induced apoptosis.2008

    • 著者名/発表者名
      Zhang, G., et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Research 68

      ページ: 1691-1696

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroprotective actions of PIKE-L by inhibition of SET proteolytic degradation by asparagine endopeptidase (AEP).2008

    • 著者名/発表者名
      Liu, Z., et. al.
    • 雑誌名

      Mol. Cell (印刷中掲載確定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced expression of endogenous secretory receptor for advanced glycation endproducts in hippocampal neurons of Alzheimer's disease brains.2007

    • 著者名/発表者名
      Nozaki I, Watanabe T, Kawaguchi M, Akatsu H, Tsuneyama K, Yamamoto Y, Ohe K, Yonekura H, Yamada M, Yamamoto H
    • 雑誌名

      Arch.Histol.Cytol. 70

      ページ: 279-290

    • NAID

      10021186902

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RAGE in diabetic nephropathy.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Watanabe T, Yamamoto Y, Yonekura H, Munesue S, Harashima A, Ohe K, Hossain S, Saito H, Murakami N
    • 雑誌名

      Curr.Mol.Med. 7

      ページ: 752-757

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RAGE and soluble RAGE : potential therapeutic targets for cardiovascular diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Koyama H, Yamamoto H Nishizawa Y
    • 雑誌名

      Mel.Med. 13(11-12)

      ページ: 625-635

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the receptor for advanced glycation end-products in lung fibrosis.2007

    • 著者名/発表者名
      He M, Kobe H, Tshizawa K, Hegab AE, Yamamoto Y, Yamamoto H, Yamaya M
    • 雑誌名

      Am.J.Physiol.Lung Cull.Met.Physiol. 293(6)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] De-N-glycosylation or G82S mutation of RAGE sensitizes its interaction with advanced glycation endproducts.2007

    • 著者名/発表者名
      Osawa M, Yamamoto Y, Munesue S, Murakami N, Sakurai S, Watanabe T, Yonekura H, Uchigata Y, Iwamoto Y, Yamamoto H
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1770(10)

      ページ: 1468-1474

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assaying soluble forms of receptor for advanced glycation endproducts.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Miura J, Matsuki H., Tamei H., Obata K., Sakurai S, Watanabe T, Uchigata Y, Iwamoto Y, Koyama H, Yamamoto H.
    • 雑誌名

      Arterioscler.Thromb.Vase.Biol.s 27

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short-chain aldehyde-derived ligands for RAGE and their actions on endothelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Y, Yonekura H, Watanabe T, Sakurai S, Li H, Harashima A, Myint KM, Osawa M, Takeuchi A, Takeuchi M, Yamamoto H
    • 雑誌名

      Diabetes Res.Clin.Pract. 77S

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endogenous secretory receptor for advanced glycation end-producs as a novel prognostic marker in chondrosarcoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi A, Yamamoto Y, Tsuneyama K, Cheng C, Yonekura H, Watanabe T, Shimizu K, Tomita K, Yamamoto H, Tsuchiya H.
    • 雑誌名

      Cancer 109

      ページ: 2532-2540

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of diabetic leukostasis and blood-retinal barrier breakdown with a soluble form of a receptor for advanced glycation end products.2007

    • 著者名/発表者名
      Kaji Y, Usui T, Ishida S, Yamashiro K, Moore CB Tara, Moore J, Yamamoto Y, Yamamoto H, Adamis AP
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology and Visual Science 48

      ページ: 858-856

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endogenous secretory receptor for advanced glycation end products in non-small cell lung carcinoma.2007

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi S, Kubo H, Suzuki R, Ishizawa K, Yamada M, He M, Yamamoto Y, Yamamoto H, Sasano H, Sasaki H, Suzuki S
    • 雑誌名

      Am.J.Respir.Crit.Care Med. 175

      ページ: 184-189

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low circulating endogenous secretory receptor for AGEs (esRAGE) predicts cardiovascular mortality in patients with end-stage renal disease.2007

    • 著者名/発表者名
      Koyama H, Shoji T, Fukumoto S, Shinohara K, Shoji T, Emote M, Mori K, Tahara H, Ishimura E, Kakiya R, Tabata T, Yamamoto H, Nishizawa Y
    • 雑誌名

      Arterioseler.Thromb.Vase.Biol. 27

      ページ: 147-153

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endogenous secretory receptor for advanced glycation endproducts levels are correlated with serum pentosidine and CML in patients with type 1 diabetes.2007

    • 著者名/発表者名
      Miura J, Yamamoto Y, Osawa M, Watanabe T, Yonekura H, Uchigata Y, Yamamoto H, Iwamoto Y
    • 雑誌名

      Arterioscler.Thromb.Vasc.Biol. 27

      ページ: 253-254

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] De-N-glycosylation or G82S mutation of RAGE sensitizes its interaction with advanced glycation endproducts2007

    • 著者名/発表者名
      Osawa, M., Yamamoto, Y., Munesue, S., Murakami, N., Sakurai, S., Watanabe, T., Yonekura, H., Uchigata, Y., Iwamoto, Y., Yamamoto, H.
    • 雑誌名

      Biochim.Biophys.Acta 1770(10)

      ページ: 1468-1474

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short-chain aldehyde-derived ligands for RAGE and their actions onendothelial cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y, et. al.
    • 雑誌名

      Diabetes Res. Clin. Prac. 77Suppl.1

      ページ: 30-40

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Endogenous Secretory Receptor for Advanced Glycation Endproducts-a Novel Prognostic Marker of Chondrosarcomas2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, A., et. al.
    • 雑誌名

      Cancer 109(12)

      ページ: 2532-2540

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assaying soluble forms of receptor for advanced glycation endproducts.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y., et. al.
    • 雑誌名

      Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol. 27

      ページ: 33-34

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of the receptor for advanced glycation end-products in lungfibrosis.2007

    • 著者名/発表者名
      He, M, et. al.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. Lung Cull. Mol. Physiol. 293

      ページ: 1427-1436

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RAGE and soluble RAGE: potential therapeutic targets for cardiovascular diseases.2007

    • 著者名/発表者名
      Koyama, H., et. al.
    • 雑誌名

      Mol. Med. 13

      ページ: 625-635

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] RAGE in diabetic nephropathy.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H., et. al.
    • 雑誌名

      Curr. Mol. Med. 7

      ページ: 752-757

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] De-N-glycosylation or G82S mutation of RAGE sensitizes its interaction with advanced glycation end products.2007

    • 著者名/発表者名
      Osawa, M., et. al.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Acta. 1770(10)

      ページ: 1468-1474

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Reduced expression endogenous secretory receptor for advanced glycation endproducts in hippocampal neurons of Alzheimer's disease brains.2007

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, I., et. al.
    • 雑誌名

      Arch. Histol. Cytol. 70

      ページ: 1691-1696

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Legumain/asparaginyl endopetidase controls extracellular matrix remodeling through the degradation of fibronectin in mouse renal proximal tubular cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Morita, Y., et. al.
    • 雑誌名

      FEBS. Lett. 581

      ページ: 1417-1424

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of IgA nephropathy-like disease with high serum IgA levelsand hlcreased proponion of polymeric IgA in Beta-1, 4-galactoSy Itransferase-deficient mice.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishie, T., et. al.
    • 雑誌名

      Contrib. Nephrol. 157

      ページ: 125-128

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural-specific ablation of the scaffold protein JSAP1 in mice causes neonatal death.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwanaga, A., et. al.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lettr. 429

      ページ: 43-48

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミニレビュー「IgAの糖鎖不全とIgA腎症」2007

    • 著者名/発表者名
      浅野 雅秀., 外.
    • 雑誌名

      生化学. 79(7)

      ページ: 673-678

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A Multifunctional Receptor RAGE in Health and Disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H
    • 学会等名
      2010 Kanazawa-Chonbuk Symposium
    • 発表場所
      Chonbuk Univ., KORE A 招待講演
    • 年月日
      2010-10-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 食品AGE受容体シグナル伝達系阻害成分の探索2010

    • 著者名/発表者名
      棟居聖一
    • 学会等名
      第20回日本メイラード学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京)
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] cAMP Exerts Anti-Inflammatory Effects by Controling RAGE Isoform Biogenesis.2010

    • 著者名/発表者名
      Sob Motoyoshi, Yasuhiko Yamamoto, Seiichi Munesue, Takuo Watanabe, Hiroshi Yamamoto
    • 学会等名
      70^<th> American Diabetes Association Scientific Sessions
    • 発表場所
      Orland USA(会場:オーランドコンベンションセンター)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Enemies and friends within in the pathogenesis and prevention of diabetic vascular complications.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Watanabe T, Yamamoto Y, Yonekura H, Munesue S Ohe K, Sugihara T^1 Saito H, Motoyoshi S, Han D, Win MTT, Abou-Zed TK, Ohara T
    • 学会等名
      4^<th> international HMGBI Symposium - Signals of Tissue Damage.
    • 発表場所
      Helsinki, Finland(会場:ヘルシンキ大学)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The Role of AGE in Atherosclerosis-Focused on Diabetic Angiopathy2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H
    • 学会等名
      20^<th> World Congress of International Society for Heart Research
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都) 招待講演
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Enemies and fhends within in the pathogenesis and preventi on of diabetic vascular complications.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H
    • 学会等名
      4^<th>International HMGBl Symposium-Signals of Tissue Damage.
    • 発表場所
      Helsinki Univ., FINL AND 招待講演
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] cAMP ExertsAnti-Inflammatory Effects by Controhng RAGE Isoform Biogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Motoyoshi, S
    • 学会等名
      70^<th> American Diabetes Association Scient ific Sessions
    • 発表場所
      Orland Convention Center USA 招待講演
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病腎症とAGE-RAGE系の新展開2010

    • 著者名/発表者名
      山本靖彦
    • 学会等名
      第25回日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      びわ湖ホール(滋賀)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Senscent Macromolecule AGE and Vascular Derangement in Diabetes2010

    • 著者名/発表者名
      山本博
    • 学会等名
      第18回・日本血管生物医学会学術集会・8^<th>Korea-Japan Joint Symposium on Vascular Biology
    • 発表場所
      梅田スカイビル(大阪)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Receptor for advanced glycation endproducts(RAGE) can bind flagena and host defense against Listeria monocytegenes infection2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, Y
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 食品AGEの生物学的評価2010

    • 著者名/発表者名
      棟居聖一
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Receptor for advanced glycation endproducts (RAGE) ameliorat es LPS-induced septic shock in mice2010

    • 著者名/発表者名
      H Saito
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] RAGE-AGER相互作用におけるRAGECドメインの関与2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉琢夫
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Endogenous secretory receptor for advanced glycation endprod ucts blocks A β uptake into the brain.2010

    • 著者名/発表者名
      T Sugihara
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Mechansims for the development of diabetic angiopathy and its prevention : Enemies and friends within.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Watanabe T, Yamamoto Y, Yonekura H, Munesue S, Ooe K, Sugihara T, Saito H, Motoyoshi S, Han D
    • 学会等名
      2^<nd> International Symposium on Adipobiology and Adipopharmacolgy
    • 発表場所
      Varna, Bulgaria(会場:The Festival and Congress Center)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Enemies and Friends Within in the Pathogenesis and Prevention of Diabetic Vasculopathy (Invited Lecture)2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H.
    • 学会等名
      2009 International Conference on Vascular Biology
    • 発表場所
      Zhunan, Taiwan
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Mechansims for the Development of Diabetic Angiopathy and Its Prevention (Invited Lecture)2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, H.
    • 学会等名
      2^<nd> International Symposium on Adipobiology and Adipopharmacolgy
    • 発表場所
      Varna, Bulgaria
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞における細胞保護性RAGEスプラスバリアント (esRAGE) の産生調節機構2009

    • 著者名/発表者名
      大江和代
    • 学会等名
      第52回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      大阪国際会議場 (大阪)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 終末糖化産物受容体 (RAGE) は肥満の進展に影響する2009

    • 著者名/発表者名
      庄司拓仁
    • 学会等名
      第40回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場 (茨城)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 終末糖化産物受容体(RAGE)は脳梗塞発症に関与する2009

    • 著者名/発表者名
      大塚淑子
    • 学会等名
      第40回日本動脈硬化学会総会・学術集会
    • 発表場所
      つくば国際会議場 (茨城)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞における細胞保護性RAGEスプラスバリアント (esRAGE) の産生調節機構2009

    • 著者名/発表者名
      大江和代
    • 学会等名
      第24回日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター (岡山)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] RAGEを介した単球/マクロファージにおける炎症惹起とその抑制機構2009

    • 著者名/発表者名
      本吉創
    • 学会等名
      第24回日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター (岡山)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mechansims for the Development of Diabetic Angiopathy and Its Prevention : Enemies and Friends Within2009

    • 著者名/発表者名
      山本靖彦
    • 学会等名
      2^<nd> International Symposium on Adipobiology and Adipopharmacolgy (ISAA)
    • 発表場所
      Varna 医科大学 (Bulgaria)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Enemies and Friends Within in the Pathogenesis and Prevention of Diabetic Vasculopathy2009

    • 著者名/発表者名
      山本靖彦
    • 学会等名
      2009 International Conference on Vascular Biology
    • 発表場所
      国家衛生研究院国際会議場, (TAIWAN)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] RAGEを介した炎症惹起に対するcAMPによる新たな抗炎症作用メカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      本吉創
    • 学会等名
      第19回日本メイラード学会
    • 発表場所
      金沢エクセルホテル東急 (石川)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] アルツハイマー病におけるesRAGEの役割2009

    • 著者名/発表者名
      杉原崇大
    • 学会等名
      第19回日本メイラード学会
    • 発表場所
      金沢エクセルホテル東急 (石川)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] RNA結合タンパクhnRNP H によるRAGE mRNA選択的スプライシングの制御2009

    • 著者名/発表者名
      大江和代
    • 学会等名
      第19回日本メイラード学会
    • 発表場所
      金沢エクセルホテル東急 (石川)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] LPS誘発septic shock の病態形成に関わるRAGEの役割2009

    • 著者名/発表者名
      山本靖彦
    • 学会等名
      第19回日本メイラード学会
    • 発表場所
      金沢エクセルホテル東急 (石川)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] G-triplets in intron 9 activate the membrane-type RAGE splicing via interaction with hnRNP-H2009

    • 著者名/発表者名
      大江和代
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会・第82回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] cAMP signal attenuates S100b-induced proinflammatory effect through the regulation of RAGE expression2009

    • 著者名/発表者名
      本吉創
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会・第82回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] AβとRAGE (receptor for advanced glycation endproducts) の相互作用におけるesRAGE (endogenous secretor RAGE) の役割2009

    • 著者名/発表者名
      杉原崇大
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会・第82回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場 (兵庫)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 低分子化合物を用いたRAGE-AGE相互作用の解析2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉琢夫
    • 学会等名
      第81回日本生化学大会・第31日本分子生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] AβとRAGEの相互作用におけるesRAGEの役割2008

    • 著者名/発表者名
      杉原崇大
    • 学会等名
      第81回日本生化学大会・第31日本分子生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞におけるRAGEmRNA選択的スプライシングの制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      大江和代
    • 学会等名
      第81回日本生化学大会・第31日本分子生物学会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] RAGEmRNA選択的スプライシングの制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      大江和代
    • 学会等名
      第51日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病細小血管症克服にむけて2008

    • 著者名/発表者名
      山本 博
    • 学会等名
      日本糖尿病がん学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] An approach toward identification of cis-RNA elements and trans-factors involved in alternative splicing of RAGE gene transcript2008

    • 著者名/発表者名
      大江和代
    • 学会等名
      The 6th Korea-Japan Joint Symposium on Vascular Biology
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of AGE-RAGE interaction of using sybthetic small molecules2008

    • 著者名/発表者名
      渡邉琢夫
    • 学会等名
      The 6th Korea-Japan Joint Symposium on Vascular Biology
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] RAGEmRNA選択的スプライシングの制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      大江 和代
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] FRETを用いた細胞表面受容体RAGEの挙動の解析2007

    • 著者名/発表者名
      齋藤 英仁
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] RAGEのリガンド応答におけるアスパラギン酸結合糖の役割2007

    • 著者名/発表者名
      村上 奈穂
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病血管症の発症と防止におけるAGE-RAGEの意義2007

    • 著者名/発表者名
      山本 博
    • 学会等名
      日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] RAGE糖鎖付加部位変異導入によるAGE反応性の増強2007

    • 著者名/発表者名
      棟居 聖一
    • 学会等名
      日本糖尿病合併症学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 糖化による疾患と抗糖化食品・素材序編-2、1編-5、1編-122010

    • 著者名/発表者名
      山本博、久保田浩之、杉原崇大、山本靖彦
    • 出版者
      (株)シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 生命への鍵「ステロイド」-その研究に貢献した生化学者と臨床家たち-2009

    • 著者名/発表者名
      竹田亮祐、宮森勇、山本博
    • 出版者
      (株)前田書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 生命への鍵「ステロイド」その研究に貢献した生化学者と臨床家たち2009

    • 著者名/発表者名
      山本博
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      前田書店
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 生命への鍵「ステロイド」その研究に貢献した生化学者と臨床家たち2009

    • 著者名/発表者名
      山本博, ほか
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      (株)前田書店
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] The mosaic evolution of the pancreatic polypeptide gene 107-124 Molecular biology of the islets Langerhans2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto H, Yonekura H, Nata K
    • 出版者
      digitally printed ver.
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] RAGEと糖尿病合併症(岡芳知、谷澤幸生 編)2008

    • 著者名/発表者名
      村上奈穂, 他
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 最新透析医学2008(西沢良記 編)2008

    • 著者名/発表者名
      山本博
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      医薬ジャーナル社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 新時代の糖尿病学42008

    • 著者名/発表者名
      齋藤英仁, 他
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本臨休社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 生活習慣病キーワード32008

    • 著者名/発表者名
      山本博
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      医事出版社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://maeda-shoten.com/yamamoto/index

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] esRAGE過剰発現マウ2009

    • 発明者名
      渡邉琢夫、山本博、山本靖彦、棟居聖一、杉原崇大、米倉秀人
    • 権利者名
      国立大学法人金沢大学
    • 出願年月日
      2009-05-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] RAGE遺伝子の2種類のスプライシングバリアントを区別して増幅可能なプライマリーセット及びプローブ2009

    • 発明者名
      山本博、米倉秀人、渡邉琢夫、山本董彦、棟居聖一、大江和代
    • 権利者名
      国立大学法人金沢大学
    • 出願年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] esRAGE過剰発現マウス2009

    • 発明者名
      山本博, ほか
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2009-120572
    • 出願年月日
      2009-05-19
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [産業財産権] RAGE遺伝子の2種類のスプライシングバリアントを区別して増幅可能なプライマーセット及びプローブ2009

    • 発明者名
      山本博, ほか5名
    • 権利者名
      金沢大学および金沢医科大学
    • 産業財産権番号
      2009-087418
    • 出願年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [産業財産権] esRAGE過剰発現マウス2009

    • 発明者名
      山本博, 他
    • 権利者名
      金沢大学
    • 産業財産権番号
      2009-120572
    • 出願年月日
      2009-05-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] RAGE遺伝子の2種類のスプライシングバジアントを区別して増幅可能なプライマーセット及びプローブ2009

    • 発明者名
      山本博, 他5名
    • 権利者名
      金沢大学および金沢医科大学
    • 産業財産権番号
      2009-087418
    • 出願年月日
      2009-03-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] Soluble RAGE Protein

    • 発明者名
      山本博, 渡邉琢夫, 山本靖彦, ほか2名
    • 権利者名
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi