• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

トップダウン・スクリーニング法による膀胱癌診断用プローブの獲得と診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19390158
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関北里大学

研究代表者

前田 忠計  北里大学, 理学部, 教授 (90265728)

研究分担者 佐藤 雄一  北里大学, 医療衛生学部, 准教授 (30178793)
馬場 志郎  北里大学, 医学部, 教授 (00051889)
松本 和将  北里大学, 医学部, 講師 (70306603)
小寺 義男  北里大学, 理学部, 准教授 (60265733)
野崎 直仁  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (70222198)
連携研究者 野崎 直仁  神奈川歯科大学, 歯学部, 講師 (70222198)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
19,110千円 (直接経費: 14,700千円、間接経費: 4,410千円)
2008年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
2007年度: 10,790千円 (直接経費: 8,300千円、間接経費: 2,490千円)
キーワード臨床検査医学 / ランダム免疫 / 抗体 / 診断法 / 膀胱癌 / 血清
研究概要

ヒト腫瘍部位の組織もしくは樹立癌細胞株から取得したタンパク質混合物をそのままマウスに免疫し、取り出した脾細胞に対して常法に従い細胞融合し、限界希釈法を経てモノクローナル抗体を獲得する(ランダム免疫法)。我々の最終目的は低侵襲性で患者への負担の少ない体液(血液、尿)を対象とした癌診断法の確立である。本研究ではランダム免疫法で獲得した抗体について、免疫ブロットならびに組織染色によって、有用抗体を評価した

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (81件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (38件) (うち査読あり 38件) 学会発表 (34件) 産業財産権 (9件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] A simple and highly reproducible method for discovering potential disease markers in low abundance serum proteins2009

    • 著者名/発表者名
      Kawashima, Y., Fukuno T., Satoh M., Takahashi H., Matsui T., Maeda T., and Kodera Y.
    • 雑誌名

      J. Electrophoresis 57

      ページ: 13-18

    • NAID

      10025191974

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hoffman RM. Human and mouse hair follicles contain both multipotent and monopotent stem cells2009

    • 著者名/発表者名
      Amoh Y, Sato Y, Katsuoka K(他3名)
    • 雑誌名

      Cell Cycle 8

      ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human and mouse hair follicles contain both multipotent and monopotent stem cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Amoh Y, Kanoh M, Niiyama S, Kawahara K, Sato Y, Katsuoka K, Hoffman RM
    • 雑誌名

      Cell Cycle 8

      ページ: 1-2

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of the hair stem cell-specific Marker nestin in epithelial and follicular tumors2008

    • 著者名/発表者名
      Kanoh M,Amoh Y, Sato Y, Katsuoka K.
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol 18(5)

      ページ: 518-523

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of tumor-specific autoantibodies in sera of patients with lung cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Nagashio R, Sato Y, Jiang Shi-Xu Ryuge S, Kodera Y, Maeda T, Nakajima T.
    • 雑誌名

      Lung Cancer 62

      ページ: 364-373

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAGE-A protein and MAGE-A10 gene expression in liver metastasis in patients with stomach cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Sato Y, Tsukui T(他5名)
    • 雑誌名

      Br J Cancer 99

      ページ: 350-356

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A lymphatic vessel network in normal urothelium of the urinary bladder2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Soh S, Satoh T, Iwamura M, Ishikawa Y, Ishii T, Baba S.
    • 雑誌名

      Urology 12

      ページ: 706-710

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent advances in molecular markers for bladder cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Matsushita K, Baba S (他5名)
    • 雑誌名

      Res Adv in Urol 1

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss expression of uroplakin III is associated with clinicopathological features of aggressive bladder cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Baba S (他5名)
    • 雑誌名

      Urology 72

      ページ: 444-449

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein Carbonyl Detection by Two-Dimensional Fluorescence Difference Gel Electrophoresis2008

    • 著者名/発表者名
      Sawada A., Kodera Y. and Maeda T.(他4名)
    • 雑誌名

      J. Electrophoresis 52

      ページ: 1-17

    • NAID

      10024175202

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Searching for new biomarkers of bladder cancer based on proteomic analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Okusa H., Kodera Y., Oh-ishi M., Minamida M., Tsuchida M., Kavoussi N., Matsumoto K., Sato T., Iwamura M., Maeda T. and Baba S.
    • 雑誌名

      J. Electrophoresis 52

      ページ: 19-24

    • NAID

      10024175227

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of novel immunohistochemical tumor markers for primary hepatocellular carcinoma ; clathrin heavy chain and formiminotransferase cyclodeaminase2008

    • 著者名/発表者名
      Seimiya M., Kodera Y., Maeda T., Nomura F.(他11名)
    • 雑誌名

      Hepatology 48

      ページ: 519-530

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of tumor-specific autoantibodies in sera of patients with lung cancer2008

    • 著者名/発表者名
      Nagashio R, Sato Y, Jiang SX, Ryuge S, Kodera Y, Maeda T, Nakajima T.
    • 雑誌名

      Lung Cancer 62

      ページ: 364-73

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disease proteomics of endocrine disorders revealed by two-dimensional gel electrophoresis and mass spectrometry2008

    • 著者名/発表者名
      Oh-Ishi M, Kodera Y, Furudate S, Maeda T.
    • 雑誌名

      Proteomics Clin Appl 2

      ページ: 327-337

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MAGE-A protein and MAGE-A10 gene expression in liver metastasis in patients with stomach cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki s, Sasajima K, Sato Y, Watanabe H, Matsutani T, Iida S, Hosone M, Tsukui T, Maeda S, Shimizu K, Tajiri T
    • 雑誌名

      Br J Cancer 99

      ページ: 350-356

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of the hair stem cell specific marker 'nestin' in epidermal and follicular tumors2008

    • 著者名/発表者名
      Kanoh M, Amoh Y, Sato Y, Katsuoka K
    • 雑誌名

      Eur J Dermatol 18

      ページ: 518-523

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent advances in molecular markers for bladder cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Okusa Y, Ishikawa W, Matsushita K, Tabata K, Satoh T, Iwamura M, Baba S.
    • 雑誌名

      Res Adv in Urol 1

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss expression of uroplakin III is associated with clinicopathological features of aggressive bladder cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Satoh, T, Me A, Ishii J, Kuwao S, Iwamura M, Baba S.
    • 雑誌名

      Urology : 72

      ページ: 444-449

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A lymphatic vessel network in normal urothelium of the urinary bladder2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Soh S, Satoh T, Iwamura M, Ishikawa Y, Ishii T, Baba S.
    • 雑誌名

      Urology 72

      ページ: 706-710

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Searching for new biomarkers of bladder cancer based on proteomic analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Okusa H., Kodera Y., Oh-ishi M., Minamida M., Tsuchida M., Kavoussi N., Matsumoto K, Sato T., Iwamura M., Maeda T., Baba S.
    • 雑誌名

      J. Electropboresis 52

      ページ: 19-24

    • NAID

      10024175227

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disease proteomics of endocrine disorders revealed by two-dimensional gelelectrophoresis and mass spectrometry2008

    • 著者名/発表者名
      Oh-Ishi M., Kodera Y., Furudate S., Maeda T.
    • 雑誌名

      Proteomics Clin Appl 2

      ページ: 327-337

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of novel immunohistochemical tumor markers for primary hepatocellular carcinoma ; clathrin heavy chain and formiminotransferase cyclodeaminase.2008

    • 著者名/発表者名
      Seimiya M., Tomonaga T., Matsushita K, Sunaga M., Oh-ishi M., Kodera Y., Maeda T., Takano S, Togawa A., Yoshitomi H., Otsuka M., Yamamoto M., NakanoM, Miyazaki M., Nomura F
    • 雑誌名

      Hepatology 48

      ページ: 519-530

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein Carbonyl Detection by Two-Dimensional Fluorescence Difference Gel Electrophoresis2008

    • 著者名/発表者名
      Sawada A., Ueno T., Kawashima Y., Haruta-Satoh E., Oh-Ishi M., Kodera Y., Maeda M.
    • 雑誌名

      J. Electrophoresis 52

      ページ: 9-17

    • NAID

      10024175202

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of tumor-specific autoantibodies in sera of patients with lung cancer.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagashio R, Sato Y, Jiang SX, Ryuge S, Kodera Y, Maeda T, Nakaiima T.
    • 雑誌名

      Lung Cancer. Dec 62

      ページ: 346-373

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Searching for new biomarkers of bladder cancer based on proteomic analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Okusa H., Kodera Y., Oh-ishi M., Minamida M., Tsuchida M., Kavoussi N., Matsumoto K., Sato T., Iwamura M., Maeda T.and Baba S.
    • 雑誌名

      J.Electrophoresis 52

      ページ: 19-24

    • NAID

      10024175227

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Protein Carbonyl Detection by Two-Dimensional Fluorescence Difference Gel Electrophoresis2008

    • 著者名/発表者名
      Sawada A., Ueno T., Kawashima Y., Haruta-Satoh E., Oh-Ishi M., Kodera Y. and Maeda M.
    • 雑誌名

      J.Electrophoresis 52

      ページ: 9-17

    • NAID

      10024175202

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Disease proteomics of endocrine disorders revealed by two-dimensional gel electrophoresis and mass spectrometry2008

    • 著者名/発表者名
      Oh-Ishi M., Kodera Y., Furudate S., Maeda T.
    • 雑誌名

      Proteomics Clin Appl 2

      ページ: 327-337

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression of S100A2 and S100A4 predicts disease progression and patient survival in bladder cancer2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Baba S.(他6名)
    • 雑誌名

      Urology 70

      ページ: 602-607

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gemcitabine and paclitaxel chemotherapy as a second-line treatement for advanced transitionalcell carcinoma2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Irie A, Satoh T, Okazaki M, Iwamura M, Baba S.
    • 雑誌名

      Int J Urol 14

      ページ: 1000-1004

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural role of the secondary active domain of HIV-2 NCp8 in multi-functionality. Biochem2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui T., Kodera Y., Maeda T. (他6名)
    • 雑誌名

      Biophys. Res. Commun 678

      ページ: 373-678

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RNA Recognition Mechanism of the Minimal Active Domain of the Human Immunodeficiency Virus Type-2 Nucleocapsid Protein2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui T., Kodera Y., and Maeda T.(他6名)
    • 雑誌名

      J Biochem 141

      ページ: 269-277

    • NAID

      10020101562

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of biomarkers for alcoholism by two-dimensional differential gel electrophoresis2007

    • 著者名/発表者名
      Wu D, Kodera Y, Maeda T, Nomura F.(他7名)
    • 雑誌名

      Alcohol Clin Exp Res. 31

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural role of the secondary active domain of HIV-2 NCp8 in multi-functionality2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui T., Kodera Y., Miyauchi E., Tanaka H., Endoh H., Komatsu H., Tanaka T., Kohno T., Maeda T.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 678

      ページ: 373-378

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RNA Recognition Mechanism of the Minimal Active Domain of the Human Immunodeficiency Virus Type-2 Nucleocapsid Protein.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsui T., Kodera Y., Endoh H., Miyauchi E, Komatsu H, Sato K., Tanaka T., Kohno, K and Maeda T
    • 雑誌名

      J Biochem. 141

      ページ: 269-277

    • NAID

      10020101562

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of biomarkers for alcoholism by two-dimensional differential gel electrophoresis.2007

    • 著者名/発表者名
      Wu D, Tomonaga T, Sogawa K, Satoh M, Sunaga M, Nezu M, Oh-Ishi M, Kodera Y, Maeda T, Ochiai T, Nomura F.
    • 雑誌名

      Alcohol Clin Exp Res. 31

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Search for Novel Markers of Alcohol Abuse Using Magnetic beads and MALDI-TOF /TOF Mass Spectrometry

    • 著者名/発表者名
      Sogawa K., Kodera Y., Nomura F.(他3名)
    • 雑誌名

      Proteomics-Clinical applications (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] YKL-40 identified by proteomic analysis as a biomarker of sepsis

    • 著者名/発表者名
      Hattori N, Kodera Y, Sogawa K, Satoh M, Hirasawa H.(他8名)
    • 雑誌名

      Shock (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The RNA recognition mechanism of human immunodeficiency virus (HIV) type 2 NCp8 is different from that of HIV-1 NCp7

    • 著者名/発表者名
      Matsui T., Maeda M., and Kodera Y., (他9名)
    • 雑誌名

      Biochemistry (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 質量分析計を用いた診断を目指して2009

    • 著者名/発表者名
      小寺義男
    • 学会等名
      第11回次世代医療システム産業化フォーラム2008(招待)
    • 発表場所
      大阪商工会議所
    • 年月日
      2009-02-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] がんの体外診断用プローブの迅速かつ系統的開発2009

    • 著者名/発表者名
      前田忠計
    • 学会等名
      第11回次世代医療システム産業化フォーラム2008
    • 発表場所
      大阪商工会議所
    • 年月日
      2009-02-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 質量分析計を用いた診断を目指して2009

    • 著者名/発表者名
      小寺義男
    • 学会等名
      第11回次世代医療システム産業化フォーラム2008
    • 発表場所
      大阪商工会議所
    • 年月日
      2009-02-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 血清中のペプチドを対象とした診断法の確立を目指して2008

    • 著者名/発表者名
      小寺義男(シンポジウム)
    • 学会等名
      日本分析化学会 第217 回液体クロマトグラフィー研究懇談会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 血清中のペプチドを対象とした診断法の確立を目指して2008

    • 著者名/発表者名
      小寺義男
    • 学会等名
      日本分析化学会第217回液体クロマトグラフィー研究懇談会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 特別講演 : 北里大学での疾患プロテオミクスの歩み、これまでとこれから Clinical Proteomics in Chiba 20082008

    • 著者名/発表者名
      前田忠計(招待)
    • 学会等名
      第5回千葉疾患プロテオミクス研究会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-11-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 北里大学での疾患プロテオミクスの歩み、これまでとこれから2008

    • 著者名/発表者名
      前田忠計
    • 学会等名
      第5回千葉疾患プロテオミクス研究会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2008-11-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 独自のペプチド分析法による大腸癌マーカーペプチドの探索と評価2008

    • 著者名/発表者名
      小寺義男, 川島祐介, 福冨俊之, 高橋広樹, 相野谷学, 丸橋正弘, 松井崇, 平賀啓介, 曽川一幸, 朝長毅, 野村文夫, 前田忠計
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構(JHUPO)第6回大会(シンポジウム)
    • 発表場所
      大阪府茨木市
    • 年月日
      2008-07-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 独自のペプチド分析法による大腸癌診断マーカーペプチドの探索と評価2008

    • 著者名/発表者名
      小寺義男, 川島祐介, 福冨俊之, 高橋広樹, 相野谷学, 丸橋正弘, 松井崇, 平賀啓介, 曽川一幸3, 朝長毅, 野村文夫, 前田忠計
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構第6回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-07-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 量子ドット技術を用いた複数のタンパク質翻訳後修飾の同時検出2008

    • 著者名/発表者名
      大石正道, 小寺義男, 前田忠計
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構(JHUPO)第6回大会(シンポジウム)
    • 発表場所
      大阪府茨木市
    • 年月日
      2008-07-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 量子ドット技術を用いた複数のタンパク質翻訳後修飾の同時検出2008

    • 著者名/発表者名
      大石正道, 小寺義男, 前田忠計
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構第6回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-07-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 体液を対象とした診断システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      小寺義男
    • 学会等名
      第58回日本電気泳動学会シンポジウム(シンポジウム)
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 有用プロダクト創出を目指した疾患プロテオーム解析 第58 回日本電気泳動学会シンポジウム2008

    • 著者名/発表者名
      前田忠計
    • 学会等名
      基礎研究から様々な応用研究へ飛躍する最先端プロテオミクス(シンポジウム)
    • 発表場所
      東京都港区
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 有用プロダクト創出を目指した疾患プロテオーム解析2008

    • 著者名/発表者名
      前田 忠計
    • 学会等名
      第58回日本電気泳動学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 体液を対象とした診断システムの開発2008

    • 著者名/発表者名
      小寺 義男
    • 学会等名
      第58回日本電気泳動学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of the basic strategy for the comparative analysis of serum proteomes and its application in thediscovery of hepatic injury biomarkers2008

    • 著者名/発表者名
      Kodera, Y., Maeda, T.(他9名)
    • 学会等名
      17th Meeting of Methods in Protein Structure Analysis (MPSA2008)
    • 発表場所
      Sapporo
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 独自の基盤技術の確立と臨床応用可能なプロダクトの創出を目指して2008

    • 著者名/発表者名
      小寺義男
    • 学会等名
      第35回BMSコンファランス(招待)
    • 発表場所
      裏磐梯ロイヤルホテル
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of novel serum peptidomic strategy and its application in the discovery of colon cancer tumor marker peptides2008

    • 著者名/発表者名
      Kodera, Y., Maeda, T.(他6名)
    • 学会等名
      PepTalk2008
    • 発表場所
      San-Diego
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Use of gel-based low molecular weight proteomic approach to discover potential biomarkers in serum2008

    • 著者名/発表者名
      Kawashima, Y., Kodera, Y., Maeda, T.(他8 名)
    • 学会等名
      PepTalk2008
    • 発表場所
      San-Diego
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of the basic strategy for the comparative analysis of serum proteomes to discover potential biomarkers2008

    • 著者名/発表者名
      Fukuno, T., Kodera, Y., Maeda, T., (他9名)
    • 学会等名
      PepTalk2008
    • 発表場所
      San-Diego
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 独自の基盤技術の確立と臨床応用可能なプロダクトの創出を目指して2008

    • 著者名/発表者名
      小寺 義男
    • 学会等名
      第35回BMSコンファランス(BMS : Biological Mass Spectroscopy)
    • 発表場所
      第35回BMSコンファランス(BMS : Biological Mass Spectroscopy)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] HIV-2ヌクレオキャプシドタンパク質(NCp8)のRNA認識機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      宮内 絵美、松井 崇、遠藤 弘、川島 祐介、小松 博義、小寺 義男、前田 忠計
    • 学会等名
      第80回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 酸化傷害タンパク質の定量的蛍光検出法の開発と応用2007

    • 著者名/発表者名
      芦澤 一穂、小寺 義男、川島 祐介、澤田 晃、上野 剛、松井 崇、宮内 絵美、前田 忠計、小松 博義、佐藤 守、清宮 正徳、朝長 毅、野村 文夫
    • 学会等名
      第58回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2007-11-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 血清を対象とした疾患プロテオミクス2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 広樹、小寺 義男、川島 祐介、福野 智之、松井 崇、前田 忠計、佐藤 守、清宮 正徳、小松 博義、朝長 毅、野村 文夫、
    • 学会等名
      第58回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2007-11-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] プロテオミクスの手法を用いた膀胱癌新規マーカー探索2007

    • 著者名/発表者名
      大草 洋、松本 和将、馬場 志郎、大石 正道、小寺 義男、前田 忠計
    • 学会等名
      第58回日本電気泳動学会総会
    • 発表場所
      山口
    • 年月日
      2007-11-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] High molecular mass proteomics of human renal cell carcinoma by 2-DE using agarose gels for IEF (Agarose 2-DE) and HPLC/MS/MS HUPO 6th Annual World Congress2007

    • 著者名/発表者名
      Oh-Ishi M, Kodera Y, Baba S, Maeda T (他4名)
    • 学会等名
      第6回国際ヒトプロテオーム機構年会
    • 発表場所
      Seoul, Korea : 韓国, ソウル
    • 年月日
      2007-10-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Urinary proteomics of high-molecular-mass proteins by 2-DE with agarose gels in the first dimension (Agarose 2-DE) and LC-MS/MS Human Kidney & Urine Proteome Project2007

    • 著者名/発表者名
      Okusa H, Kodera Y, Kondo R, Matsumoto K, Iwamura M, Oh-Ishi M, Baba S, Maeda T
    • 学会等名
      HUPO 6^<th> Annual World Congress
    • 発表場所
      Seoul, Korea : 韓国, ソウル
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 大腸癌のペプチド腫瘍マーカーの開発2007

    • 著者名/発表者名
      小寺 義男、朝長 毅、野村 文夫、前田 忠計
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 質量分析計による原発注肝細胞癌血清の包括的プロテオーム解析2007

    • 著者名/発表者名
      劉 洋、須永 雅彦、曽川 一幸、佐藤 守、西村 基、根津 雅彦、小寺 義男、順良 毅、野村 文夫
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 尿を対象としたプロテオミクスの最前線2007

    • 著者名/発表者名
      小寺 義男、大草 洋、前田 忠計、野村 文夫
    • 学会等名
      第8回日本臨床検査自動化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ClinProt Systemを用いた血清ペプチドーム解析の基礎検討2007

    • 著者名/発表者名
      根津 雅彦、梅村 啓史、木村 明佐子、佐藤 守、小寺 義男、朝良 毅、野村 文夫
    • 学会等名
      第8回日本臨床検査自動化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 血清ペプチドーム解析用サンプル調製プロトコールの作成:MALDI-TOF MSを中心として2007

    • 著者名/発表者名
      梅村 啓史、根津 雅彦、小寺 義男、佐藤 守、木村 明佐子、朝長 毅、野村 文夫
    • 学会等名
      第8回日本臨床検査自動化学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アガロース2-DEとLC-MS/MSによるヒト腎細胞癌の疾患プロテオミクス2007

    • 著者名/発表者名
      大石 正道、二井 祥仁、小寺 義男、大草 洋、藤田 哲夫、岩村 正嗣、馬場 志郎、前田 忠計
    • 学会等名
      日本ヒトプロテオーム機構第5回大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 尿を対象としたプロテオミクスの最前線2007

    • 著者名/発表者名
      小寺義男(招待)
    • 学会等名
      日本臨床検査自動化学会第39回大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 大腸癌マーカーペプチド、及び大腸癌の診断2008

    • 発明者名
      小寺義男、川島祐介、前田忠計、朝長毅、野村文夫
    • 権利者名
      学校法人北里研究所
    • 出願年月日
      2008-08-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 体液試料における、低分子量タンパク質及びペプチドの濃縮方法2008

    • 発明者名
      小寺義男、川島裕介、前田忠計
    • 権利者名
      学校法人北里研究所
    • 出願年月日
      2008-08-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 膀胱癌の診断2008

    • 発明者名
      松本和将、大草洋、馬場志郎、小寺義男、前田忠計
    • 権利者名
      学校法人北里研究所
    • 産業財産権番号
      2008-066122
    • 出願年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 1. 特願2008-066122「膀胱癌の診断」2008

    • 発明者名
      松本和将, 大草洋, 馬場志郎, 小寺義男, 前田忠計
    • 権利者名
      松本和将, 大草洋, 馬場志郎, 小寺義男, 前田忠計
    • 産業財産権番号
      2008-066122
    • 出願年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 膀胱癌の診断2008

    • 発明者名
      松本 和将、大草 洋、馬場 志郎、小寺 義男、前田 忠計
    • 権利者名
      松本 和将、大草 洋、馬場 志郎、小寺 義男、前田 忠計
    • 産業財産権番号
      2008-066122
    • 出願年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 大腸癌マーカーペプチド、及び大腸癌の診断2007

    • 発明者名
      小寺義男、川島祐介、前田忠計、朝長毅、野村文夫
    • 権利者名
      学校法人北里学園、国立大学法人千葉大学
    • 産業財産権番号
      2007-213211
    • 出願年月日
      2007-08-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 体液試料における、低分子量タンパク質及びペプチドの濃縮方法2007

    • 発明者名
      小寺義男、川島裕介、前田忠計
    • 権利者名
      学校法人北里学園
    • 産業財産権番号
      2007-206602
    • 出願年月日
      2007-08-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 体液試料における、低分子量タンパク質及びペプチドの濃縮方法2007

    • 発明者名
      小寺 義男、川島 祐介、前田 忠計
    • 権利者名
      小寺 義男、前田 忠計
    • 産業財産権番号
      2007-206602
    • 出願年月日
      2007-08-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 大腸がんマーカーペプチド、及び大腸癌の診断2007

    • 発明者名
      小寺 義男、前田 忠計、朝長 毅、野村 文夫
    • 権利者名
      小寺 義男、前田 忠計、朝長 毅、野村 文夫
    • 産業財産権番号
      2007-021311
    • 出願年月日
      2007-08-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi