• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳内異物による脳病態の解析を通じた法医神経病理学の展開

研究課題

研究課題/領域番号 19390186
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 法医学
研究機関東京女子医科大学 (2008-2009)
佐賀大学 (2007)

研究代表者

木林 和彦  東京女子医科大学, 医学部, 教授 (20244113)

研究協力者 中尾 賢一朗  佐賀大学, 大学院・医学研究科・博士課程
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2009年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2008年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2007年度: 11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
キーワード法医病理学 / 法医神経病理学 / 法医病理 / 神経病理 / 頭部外傷 / 穿通性脳損傷 / 病態生理
研究概要

穿通性頭部外傷では脳内に異物が残留することがあり、残留した異物は脳障害の原因となることが考えられる。鉛球を脳内に一定期間留置したモデル動物を作製し、脳の経時的な変化を組織学的・生化学的に解析した。ラットに全身麻酔を施し、大脳内に鉛球または硝子球1個を挿入した。12時間~4週間後に脳を摘出し、パラフィン切片を作製し、免疫染色とアポトーシス細胞の検出を行った。また、大脳皮質のグルタミン酸受容体遺伝子発現を解析した。その結果、脳組織にはNeuN陽性神経細胞の減少、炎症細胞の出現、アポトーシス細胞の出現、メタロチオネイン陽性星状膠細胞の増加等が観察された。また、鉛球留置で遺伝子の発現量が抑えられた。従って、脳内の鉛球は脳を障害することが判明した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (11件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Hyperthermia combined with ethanol administration induces c-fos expression in the central amygdaloid nucleus of the mouse brain. A possible mechanism of heatstroke under the influence of ethanol intake.2009

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi K, Nakao K, Shojo H
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine 123

      ページ: 371-379

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain germinoma in a young adult male with suspicion of fatal neglect.2009

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi K, Sugita Y, Shojo H, Sumida T
    • 雑誌名

      American Journal of Forensic Medicine and Pathology 30

      ページ: 180-182

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain germinoma in a young adult male with suspicion of fatal neglect2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Kibayashi
    • 雑誌名

      American Journal of Forensic Medicine and Pathology 30

      ページ: 180-182

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperthermia combined with ethanol administration induces c-fos expression in the central amygdaloid nucleus of the mouse brain. A possible mechanism of heatstroke under the influence of ethanol intake2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Kibayashi
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine 123

      ページ: 371-379

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of tissue fixation on the inhibition of erythrocyte pseudoperoxidase activity in immunoperoxidase methods.2008

    • 著者名/発表者名
      Sumida T, Kibayashi K, Shojo H, Nakao K
    • 雑誌名

      Journal of Histotechnology 31

      ページ: 165-168

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An unusual case suspected of accidental death from head-down position.2008

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi K, Sumida T, Shojo H
    • 雑誌名

      Acta Criminologiae et Medicinae Legalis Japonica 74

      ページ: 31-35

    • NAID

      10025715375

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An unusual case suspected of aceidental death from head-down position2008

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi Kazuhiko
    • 雑誌名

      Acta Criminologiae et Medicinae Legalis Japonica 74

      ページ: 31-35

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain germinoma in a young adult male with suspicion fatal neglect2008

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi K.
    • 雑誌名

      American Journal of Forensic Medicine and Pathology (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unexpected death due to intestinal obstruction by a duplication cyst in an infant.2007

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi K, Sumida T, Shojo H, Tokunaga O
    • 雑誌名

      Forensic Science International 173

      ページ: 175-177

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dementing diseases among elderly persons who suffered fatal accidents: a forensic autopsy study.2007

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi K, Sumida T, Shojo H, Hanada M
    • 雑誌名

      American Journal of Forensic Medicine and Pathology 28

      ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dementing diseases among elderly persons who suffered fatal accidents: a forensic autopsy study2007

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi K.
    • 雑誌名

      American Journal of Forensic Medicine and Pathology 28

      ページ: 73-79

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unexpected death due to intestinal obstruction by a duplication cyst in an infant2007

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi K.
    • 雑誌名

      Forensic Science International 173

      ページ: 175-177

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brain germinoma in a young adult male with suspicion of fatal neglect

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi Kazuhiko
    • 雑誌名

      American Journal of Forensic Medicine and Pathology (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hyperthermia combined with ethanol administration induces c-fos expression in the central amygdaloid nucleus of the mouse brain

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi Kazuhiko
    • 雑誌名

      International Journal of Legal Medicine (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Brain tissue responses after traumatic brain injury in animal models2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Kibayashi
    • 学会等名
      62nd Annual Scientific Meeting of American Academy of Forensic Sciences
    • 発表場所
      米国ワシントン州シアトル
    • 年月日
      2010-02-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Brain tissue responses after traumatic brain injury in animal models.2010

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi K, Nakao K, Shimada R
    • 学会等名
      62nd Annual Scientific Meeting of American Academy of Forensic Sciences, Seattle
    • 発表場所
      Washington
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Changes of the brain after intracerebral implantation of foreign body.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakao K, Kibayashi K, Taki T
    • 学会等名
      The 32nd Annual Meeting of the Molecular Biology Society of Japan
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2009-12-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳内異物留置モデルを用いた脳組織の形態解析.2009

    • 著者名/発表者名
      中尾賢一朗, 多木崇, 木林和彦
    • 学会等名
      第78回日本法医学会学術関東地方集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 鉛局所曝露モデルを用いた脳組織変化の検討.2009

    • 著者名/発表者名
      中尾賢一朗, 木林和彦
    • 学会等名
      第59回日本法医学会学術九州地方集会
    • 発表場所
      佐賀
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳内異物による脳の組織化学的変化の比較検討.2009

    • 著者名/発表者名
      中尾賢一朗, 木林和彦
    • 学会等名
      第93次日本法医学会学術全国集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-05-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳内に留置した鉛球による脳組織の変化.2008

    • 著者名/発表者名
      中尾賢一朗, 多木崇, 木林和彦
    • 学会等名
      第77回日本法医学会関東地方会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Traumatic brain injury in animal models. Symposium organized by The Japanese Association of Forensic Pathology.2008

    • 著者名/発表者名
      Kibayashi K
    • 学会等名
      7th In ternational Symposium Advances in Legal Medicine
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 年月日
      2008-09-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳内異物による脳病態の解析.2008

    • 著者名/発表者名
      中尾賢一朗, 猩々英紀, 木林和彦
    • 学会等名
      第91次日本法医学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-04-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳内異物による脳病態の解析2008

    • 著者名/発表者名
      中尾賢一郎
    • 学会等名
      第91次日本法医学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-04-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 頭部外傷がアポトーシスに関与する遺伝子に及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      猩々 英紀
    • 学会等名
      第91次日本法医学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-05-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.twmu.ac.jp/Basic/legal-m/index.html

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.twmu.ac.jp/Basic/legal-m/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.twmu.ac.jp/Basic/legal-m/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi