• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腸内細菌とストレス反応:動物実験と臨床研究の融合による統合的解明

研究課題

研究課題/領域番号 19390192
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関九州大学

研究代表者

久保 千春  九州大学, 大学病院, 教授 (80117100)

研究分担者 須藤 信行  九州大学, 大学院・医学研究院, 教授 (60304812)
吉原 一文  九州大学, 大学病院, 助教 (20444854)
古賀 泰裕  東海大学, 医学部, 教授 (60170221)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2009年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
2008年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2007年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード生理学 / ストレス / 神経科学 / 腸内細菌
研究概要

本研究では、腸内細菌が成長後のストレス反応や行動面にどのような影響を及ぼすかについて、動物実験およびヒトでの臨床研究により検討した。
1.人工菌叢マウスを用いた行動解析:無菌マウスに通常のSPFマウスの糞便を移入したEx-GFマウスでは、無菌マウスと比較し、不安関連行動の増強が認められた。
2.ヒト新生児の唾液中コルチゾール濃度と母親の出産前におけるvagina内のBifidobacterium/Lactobacillus比(B/L比)との間に負の相関を認めた。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] Mood and gut feelings2010

    • 著者名/発表者名
      Forsythe P, Sudo N, Dinan T, Taylor VH, Bienenstock J
    • 雑誌名

      Brain Behav Immun 24

      ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mood and gut feelings2010

    • 著者名/発表者名
      Forsythe PSudo N, Dinan T, Taylor VH, Bienenstock J
    • 雑誌名

      Brain Behav Immun 24

      ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of maternal bifidobacterial microbiota on the establishment of intestinal bifidobacterial microbiota in infants2009

    • 著者名/発表者名
      Mikami K, Takahashi H, Kimura M, Isozaki M, Izuchi K, Shibuta R, Sudo N, Matsumoto H, Koga Y
    • 雑誌名

      Pediatric Research 65

      ページ: 669-674

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term administration of probiotics to asymptomatic pre-school children for either the eradication or the prevention of helicobacter pylori Infection.2009

    • 著者名/発表者名
      Boonyaritichaikij S, Kuwabara K, J Nagano J, Kobayashi K, Koga Y
    • 雑誌名

      Helicobacter 14

      ページ: 202-207

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical effects of kestose, a prebiotic oligosaccharide, on the treatment of atopic dermatitis in infants2009

    • 著者名/発表者名
      Shibata R, Kimura M, Takahashi H, Mikami K, Aiba Y, Takeda H, Koga Y
    • 雑誌名

      Clin Exp Allergy 39

      ページ: 1397-1403

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腸内フローラによるストレス反応の制御:腸内フローラと脳機能2009

    • 著者名/発表者名
      須藤信行
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 228

      ページ: 223-226

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Relationship between the body position-specific apnea-hypopnea index and subiective sleepiness2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka F, Nakano H, Sudo N, Kubo C
    • 雑誌名

      Respiration 78

      ページ: 185-190

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of maternal bifidobacterial microbiota on the establishment of intestinal bifidobacterial microbiota in infants2009

    • 著者名/発表者名
      Mikami K, Takahashi H, Kimura M, Isozaki M, Izuchi K, Shibata R, Sudo N, Matsumoto H, Koga Y
    • 雑誌名

      Pediatric Research (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between the body position-specific apnea-hypopnea index and subjective sleepiness2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka F, Nakano H, Sudo N, Kubo C
    • 雑誌名

      Respiration (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 腸内フローラによるストレス反応の制御 : 腸内フローラと脳機能2009

    • 著者名/発表者名
      須藤信行
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 228

      ページ: 223-226

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] The hepatic vagus nerve attenuates Fas-induced apoptosis in the mouse liver via alpha7 nicotinic acetylcholine recepto2008

    • 著者名/発表者名
      Hiramoto T, Chida Y, Sonoda J, Yoshihara K, Sudo N, Kubo C
    • 雑誌名

      astroenterology 134

      ページ: 2122-2131

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The hepatic vagus nerve attenuates Fas-induced apoptosis in the mouse liver via a7 nicotinic acetylcholine receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Hiramoto T, Chida Y, Sonoda J, Yoshihara K, Sudo N, Kubo C.
    • 雑誌名

      Gastroenterology (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-15 exacerbates collagen-induced an enhanced CD4(+) T cell response arthritis with to produce IL-172007

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Yamada H, Hori A, Yajima T, Kubo C, Yoshikai Y
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology 37

      ページ: 2744-2752

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-15 exacerbates collagen-induced an enhanced CD4(+) T cell response arthritis witht oproduce IL-17.2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshihara K, Yamada H, Hori A, Yajima T, Kubo C, Yoshikai Y.
    • 雑誌名

      European Journal of Immunology 37

      ページ: 2744-3752

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脳腸相関からみたプロバイオティクスの展望2010

    • 著者名/発表者名
      須藤信行
    • 学会等名
      プロバイオティクスシンポジウム2010
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 精神神経免疫学とアレルギーの最前線2009

    • 著者名/発表者名
      須藤信行, 久保千春
    • 学会等名
      第59回日本アレルギー学会総会
    • 発表場所
      秋田
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ストレスと腸内フローラ2009

    • 著者名/発表者名
      須藤信行
    • 学会等名
      第13回腸内細菌学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The microbiome Brain-Gut axis: The ability of gut flora to influence the host hypothalamic-pituitary-adrenal axis2008

    • 著者名/発表者名
      Sudo N
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2008
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The microbiome Brain-Gut axis : The ability of gut flora to influence the host hypothalamic-pituitary-adrenal axis2008

    • 著者名/発表者名
      Sudo N
    • 学会等名
      Digestive Disease Week 2008
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi