• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グレリンの機能解明と臨床応用への分子基盤

研究課題

研究課題/領域番号 19390256
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関久留米大学

研究代表者

児島 将康  久留米大学, 分子生命科学研究所, 教授 (20202062)

研究分担者 佐藤 貴弘  久留米大学, 分子生命科学研究所, 講師 (50368883)
井田 隆徳  久留米大学, 分子生命科学研究所, 助教 (00381088)
矢野 正二郎  久留米大学, 医学部, 講師 (00200551)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2008年度: 10,660千円 (直接経費: 8,200千円、間接経費: 2,460千円)
2007年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワードグレリン / 自律神経 / 体温調節 / 血圧 / 心拍数 / 消化管運動 / ノックアウトマウス / 体温 / ノックアトマス
研究概要

これまでに目立った表現型は見つかっていないグレリンKO マウスについて、申請者らは野生型マウスと比較して詳細に検討した。その結果、グレリンKO マウスにおいて自律神経機能に異常があることを見つけ出した。グレリンKO マウスでは血圧・心拍調節、体温調節がうまくいかず、安定していない。睡眠・覚醒によって血圧・心拍や体温は変化するが、グレリンKO マウスではその変動の幅が狭く、また基礎的な値の変動が著しい。この結果はグレリンが自律神経の恒常性維持に重要なホルモンであることを示している。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (21件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Ghrelin differentially modulates the GH secretory response to GHRH between the fed and fasted states in sheep.2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Kurose Y, Suzuki Y, Kojima M, Yamaguchi T, Yoshida Y, Ogino M, Hodate K, Azuma Y, Sugino T, Kojima M, Kangawa K, Hasegawa Y, Kobayashi S
    • 雑誌名

      Domest Anim Endocrinol Epub ahead of print

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ghrelin and leptin modulate immunity and liver function in overweight children.2009

    • 著者名/発表者名
      Okamatsu Y, Matsuda K, Hiramoto I, Tani H, Kimura K, Yada Y, Kakuma T, Higuchi S, Kojima M, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Pediatr Int. 51(1)

      ページ: 9-13

    • NAID

      10025345826

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ghrelin differentially modulates the GH secretory response to GHRH between the fed and fasted states in sheep2009

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H., et al.
    • 雑誌名

      Domest Anim Endocrinol. (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ghrelin deficiency does not influence feeding performance.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Kurokawa M, Nakashima Y, Ida T, Takahashi T, Fukue Y, Ikawa M, Okabe M, Kangawa K, Kojima M
    • 雑誌名

      Regul Pept. 145(1-3)

      ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and functional analysis of a novel ligand for G protein-coupled receptor2008

    • 著者名/発表者名
      Miyazato M, Mori K, Ida T, Kojima M, Murakami N, Kangawa K.
    • 雑誌名

      Neuromedin S. Regul Pept. 145(1-3)

      ページ: 37-41

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and function of ghrelin.2008

    • 著者名/発表者名
      Kojima M, Kangawa K.
    • 雑誌名

      Results Probl Cell Differ. 46

      ページ: 89-115

    • NAID

      10019948924

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Structure of mammalian and nonmammalian ghrelins.2008

    • 著者名/発表者名
      Kojima M, Ida T, Sato T
    • 雑誌名

      Vitam Horm. 77

      ページ: 31-46

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The discovery of ghrelin--a personal memory.2008

    • 著者名/発表者名
      Kojima M
    • 雑誌名

      Regul Pept. 145(1-3)

      ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Ghrelin and leptin modulate immunity and liver function in overweight children2008

    • 著者名/発表者名
      Okamatsu Y., et al.
    • 雑誌名

      Pediatr Int. 51

      ページ: 9-13

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and function of ghrelin2008

    • 著者名/発表者名
      Kojima M., et al.
    • 雑誌名

      Results Probl Cell Differ. 46

      ページ: 89-115

    • NAID

      10019948924

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Ghrelin differentially modulates glucose-induced insulin secretion according to feeding status in sheep.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Kurose Y, Sakaida M, Suzuki Y, Kobayashi S, Sugino T, Kojima M, Kangawa K, Hasegawa Y, Terashima Y
    • 雑誌名

      J Endocrinol. 194(3)

      ページ: 621-625

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Central control of bone remodeling by neuromedin U.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Hanada R, Kimura A, Abe T, Matsumoto T, Iwasaki M, Inose H, Ida T, Mieda M, Takeuchi Y, Fukumoto S, Fujita T, Kato S, Kangawa K, Kojima M, Shinomiya K, Takeda S
    • 雑誌名

      Nat Med. 13(10)

      ページ: 1234-1240

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overexpression of human adiponectin in transgenic mice results in suppression of fat accumulation and prevention of premature death by high-calorie diet.2007

    • 著者名/発表者名
      Otabe S, Yuan X, Fukutani T, Wada N, Hashinaga T, Nakayama H, Hirota N, Kojima M, Yamada K
    • 雑誌名

      Am J Physiol Endocrinol Metab. 293(1)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ghrelin deficiency does not influence feeding performance2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T, et. al.
    • 雑誌名

      Regul Pept 145

      ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The discovery of ghrelin-A personal memory2007

    • 著者名/発表者名
      Kojima M.
    • 雑誌名

      Regul Pept 145

      ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure of Mammalian and nonmammalian ghrelins2007

    • 著者名/発表者名
      Kojima M, et. al.
    • 雑誌名

      Vitam Horm 77

      ページ: 31-46

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ランチョンセミナー「食欲を刺激するホルモン"グレリン"の発見とその多彩な生理機能」2009

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市・パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 食欲を刺激するホルモン“グレリン"の発見とその多彩な生理機能2009

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフイコ横浜
    • 年月日
      2009-03-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 講演「食欲を亢進するホルモン"グレリン"と消化管機能」2009

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      第7回せとうち消化管運動研究会
    • 発表場所
      岡山市・ホテルグランビィア岡山
    • 年月日
      2009-02-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 制限給餌下での予知行動に対するニューロメジンUの関与について2008

    • 著者名/発表者名
      井田隆徳
    • 学会等名
      第146回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] グレリン遺伝子欠損マウスからグレリンの生理機能を探る2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴弘
    • 学会等名
      第35回日本神経内分泌学会・第23回日本下垂体研究会合同学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-08-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム 「Phenotypic analysis of ghrelin knockout mouse」2008

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      Keystone Symposium on GPCR
    • 発表場所
      Ireland, Killarney・INEC-Ireland's National Events & Conference Centre
    • 年月日
      2008-05-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ニューロメジンS遺伝子欠損マウスの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      井田隆徳
    • 学会等名
      第81回日本内分泌学会学術集会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] グレリンによる自律神経機能の調節メカニズムの解明2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴弘
    • 学会等名
      第81回日本内分泌学会学術集会
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 講演「食欲を刺激するホルモン"グレリン"の生理作用と臨床応用について」2008

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      第9回 Eastern Diabetes Conference
    • 発表場所
      福岡・福岡リーセントホテル
    • 年月日
      2008-04-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム「視床下部におけるグレリンの同定とその生理機能」2008

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      大分・大分大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「中枢・末梢臓器間連携による摂食、エネルギー代謝調節」 「グレリン欠損マウスの表現型について」2008

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      生理学研究所研究会
    • 発表場所
      岡崎・自然科学研究機構 生理学研究所
    • 年月日
      2008-02-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 特別講演「摂食亢進ホルモン"グレリン"の生理作用と臨床応用」2008

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      第18回日本臨床化学会九州支部総会、第52回日本臨床検査医学会九州地方会
    • 発表場所
      福岡・九州大学医学部百年講堂
    • 年月日
      2008-02-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規生理活性ペプチド、ニューロメジンSの摂食調節作用2008

    • 著者名/発表者名
      井田隆徳
    • 学会等名
      第22回日本糖尿病肥満学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] グレリンノックアウトマウスの表現型2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤貴弘
    • 学会等名
      第22回日本糖尿病肥満学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-02-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 招待講演「生理活性ペプチド"ニューロメジンU"による炎症反応の制御」2007

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      第15回ニューロペプタイド研究会
    • 発表場所
      名古屋・名古屋国際会議場
    • 年月日
      2007-12-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム「脂肪酸摂取によるグレリン産生の調節機構」2007

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      第12回アディポサイエンス研究会
    • 発表場所
      大阪・千里阪急ホテル
    • 年月日
      2007-08-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム「Neuromedin Uと摂食・肥満・炎症」2007

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      第34回日本神経内分泌学会
    • 発表場所
      群馬(前橋)・ウェルシティ前橋
    • 年月日
      2007-08-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 特別講演「摂食調節ペプチド、グレリンの生理作用と臨床応用」2007

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      第5回肝臓病研究会
    • 発表場所
      東京・六本木ヒルズ
    • 年月日
      2007-07-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] )シンポジウム「摂食調節ペプチド、グレリンの多彩な生理作用について」2007

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      第17回サントリー「食と健康」研究会
    • 発表場所
      大阪・サントリー研究所
    • 年月日
      2007-06-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] シンポジウム「摂食調節ペプチド、グレリンの生理作用と臨床応用」2007

    • 著者名/発表者名
      児島将康
    • 学会等名
      日本生化学会中国・四国支部会
    • 発表場所
      高知・高知かるポート
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 摂食調節ペプチド、グレリンの生理作用と臨床応用2007

    • 著者名/発表者名
      児島 将康
    • 学会等名
      平成19年日本生化学会中国・四国支部会
    • 発表場所
      高知かるポート
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 児島将康, 井田隆徳 : ニューロメジンUと内分泌代謝および概日リズム、ホルモンと臨床, 55(2), 113-123, 2007

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 児島将康, 井田隆徳, 佐藤貴弘 : ニューロメジンUと生体リズム、ストレス、遺伝子医学MOOKペプチドと創薬, 153-158, 2007

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 児島将康, 寒川賢治 : グレリンの構造と機能、生化学. 79, 853-867, 200

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 児島将康 : 本当かな、この構造は?. 実験医学, 25, 3042-3046, 2007

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi