• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血球転写因子による白血病幹細胞の自己複製制御メカニズムの解明と治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 19390259
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

中島 秀明  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (30217723)

研究分担者 北村 俊雄  東京大学, 医科学研究所, 教授 (20282527)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2008年度: 8,840千円 (直接経費: 6,800千円、間接経費: 2,040千円)
2007年度: 9,880千円 (直接経費: 7,600千円、間接経費: 2,280千円)
キーワード血液内科学 / 白血病 / 幹細胞 / 自己複製 / C / EBPα / PU.1
研究概要

白血病は、未熟な血液細胞がさまざまな遺伝子変異により腫瘍化して発症する造血器悪性疾患である。白血病の病態は白血病幹細胞(leukemic stem cell ; LSC)と呼ばれるごく少数の細胞により維持されているが、その生成には血球特異的転写因子が深く関与している。我々は、MLL-ENL, AML1-ETOなど様々な白血病原因遺伝子についてLSC生成に関与する転写因子を解析し、PU.1と呼ばれる転写因子がLSCの生成/維持に極めて重要であることを明らかにした。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] Roundabout4 is expressed on hematopoietic stem cells and potentially involved in the niche-mediated regulation of the side population phenotype2009

    • 著者名/発表者名
      Shibata F, Goto-Koshino Y, Morikawa Y, Komori T, Ito M, Fukuchi Y, Hauchins JP, Tsang M, Kitamura T, Nakajima H
    • 雑誌名

      Stem cells 27

      ページ: 183-190

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SHD1 is a novel cytokine-inducible, negative feedback regulator of STAT5-dependent transcription2009

    • 著者名/発表者名
      Nakajima H, Tamura T, Ito M, Shibata F, Kuroda K, Fukuchi Y, Watanabe N, Kitamura T, Ikeda Y, Handa M
    • 雑誌名

      Blood 113

      ページ: 1027-1036

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of mouse LMIR5/CLM-7 as an activating receptor : differential regulation of LMIR5/CLM-7in mouse versus human cells2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi Y, Kitaura J, Izawa K, Matsuoka T, Oki T, Lu Y, Shibata F, Yamazaki S, Kumagai H, Nakajima H, Maeda-Yamamoto M, Tybulewicz VLJ, Takai T, Kitamura T
    • 雑誌名

      Blood 111

      ページ: 688-698

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Strom SC : CONCISE REVIEW : Isolation and characterization of cells from human term placenta : Outcome of the first international workshop on placenta derived stem cells2008

    • 著者名/発表者名
      Parolini O, Alviano F, Bagnara GP, Bilic G, Buhring HJ, Evangelista M, Hennerbichler S, Liu B, Magatti M, Mao N, Miki T, Marongiu F, Nakajima H, Nikaido T, Portmann-Lanz CB, Sankar V, Soncini M, Stadler G, Surbek D, Takahashi TA, Redl H, Sakuragawa N, Wolbank S, Zeisberger S, Zisch A
    • 雑誌名

      Stem Cells 26

      ページ: 300-311

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AML1 mutations induced MDS and MDS/overt leukemia in mouse BMT model2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe-Okochi N, Kitaura J, Ono R, Harada H, Harada Y, Komeno Y, Nakajima H, Nosaka T, Inaba T, Kitamura T
    • 雑誌名

      Blood 11

      ページ: 4297-4308

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] C/EBPα and C/EBPε induce the monocytic differentiation of myelomonocytic cells with the MLL-chimeric fusion gene2008

    • 著者名/発表者名
      Matsushita H, Nakajima H, Nakamura Y, Tsukamoto H, Tanaka Y, Yabe M, Asai S, Ono R, Nosaka T, Sugita K, Morimoto A, Hayashi Y, Hotta T, Ando K, Miyachi H
    • 雑誌名

      Oncogene 27

      ページ: 6749-6760

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Activation of C/EBPα or PU.1 in hematopoietic stem cells leads to their reduced self-renewal and proliferation2008

    • 著者名/発表者名
      Fukuchi Y, Ito M, Shibata F, Kitamura T, Nakajima H
    • 雑誌名

      Stem cells 26

      ページ: 3172-3188

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional analysis of activating receptor LMIR4 as a counterpart of inhibitory receptor LMIR32007

    • 著者名/発表者名
      Izawa K, Kitaura J, Yamanishi Y, Matsuoka T, Oki T, Shibata F, Kumagai H, Nakajima H, Maeda-Yamamoto M, Hauchins JP, Tybulewicz VL, Takai T, Kitamura T
    • 雑誌名

      J Biol Chem 282

      ページ: 17997-18008

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of TSC-22 as a potential tumor suppressor that is upregulated by Flt3-D835V but not Flt3-ITD2007

    • 著者名/発表者名
      Lu Y, Kitaura J, Oki T, Komeno Y, Ozaki K, Kiyono M, Kumagai H, Nakajima H, Nosaka T, Aburatani H, Kitamura T
    • 雑誌名

      Leukemia 21

      ページ: 2246-2257

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Robo4の造血幹細胞における生理学的機能2008

    • 著者名/発表者名
      中島秀明、越野裕子、柴田文、福地由美、Dean Li、北村俊雄
    • 学会等名
      第70回日本血液学会総会(ポスター)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス骨髄移植モデルにおいてEvi1はMDS/AMLを誘発する2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺直子、北浦次郎、原田浩徳、米野由希子、加藤菜穂子、小埜良一、野阪哲哉、中島秀明、北村俊雄
    • 学会等名
      第70回日本血液学会総会
    • 発表場所
      京都(口演)
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Robo4の造血幹細胞における生理学的機能2008

    • 著者名/発表者名
      越野裕子、柴田文、福地由美、Dean Li、北村俊雄、中島秀明
    • 学会等名
      第6回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規STAT5抑制因子CIROS-5の同定と機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      中島秀明、田村敏生、伊藤美由紀、柴田文、渡邉直英、北村俊雄、池田康夫、半田誠
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総会
    • 発表場所
      横浜(口演)
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] RasGRP4と変異型AML1はマウスBMTモデルにおいて協調的に働き、T細胞性白血病を誘発する2007

    • 著者名/発表者名
      渡辺直子、沖俊彦、小埜良一、原田浩徳、湯地晃一郎、東條有伸、中島秀明、野阪哲哉、稲葉俊哉、北浦次郎、北村俊雄
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総会
    • 発表場所
      横浜(口演)
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 活性誘導型C/EBPαおよびC/EBPεによるMLLキメラ遺伝子を有する骨髄単球性白血病細胞の単球系分化2007

    • 著者名/発表者名
      松下弘道、中島秀明、中村嘉彦、塚本秀雄、田中由美子、浅井さとみ、小埜良一、野阪哲哉、安藤潔、宮地勇人
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総会
    • 発表場所
      横浜(口演)
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] MLL融合蛋白はRas-MAPキナーゼ系の活性化と相乗的に協調して急性白血病を発症する2007

    • 著者名/発表者名
      小埜良一、熊谷英敏、中島秀明、殿塚行雄、菱谷愛、滝智彦、林泰秀、北村俊雄、野阪哲哉
    • 学会等名
      第69回日本血液学会総会
    • 発表場所
      横浜(口演)
    • 年月日
      2007-10-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] HoxA9とRas-MAPキナーゼ系の協調作用がMLL融合蛋白による急性白血病の発症に重要である2007

    • 著者名/発表者名
      小埜良一、熊谷英敏、中島秀明、殿塚行雄、菱谷愛、滝智彦、林泰秀、北村俊雄、野阪哲哉
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会(ポスター)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] TIMP-3による造血幹細胞動員のメカニズム2007

    • 著者名/発表者名
      中島秀明、David Smookler、伊藤美由紀、柴田文、福地由美、越野裕子、森川吉博、新井文用、須田年生、Rama Khokha、北村俊雄
    • 学会等名
      特定領域公開班会議「幹細胞の可塑性と未分化性維持機構」
    • 発表場所
      淡路
    • 年月日
      2007-05-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi