研究課題/領域番号 |
19390286
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
小児科学
|
研究機関 | 鹿児島大学 |
研究代表者 |
小戝 健一郎 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究所, 教授 (90258418)
|
研究分担者 |
小宮 節郎 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (30178371)
河野 嘉文 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (20260680)
高橋 知之 久留米大学, 医学部, 准教授 (20332687)
前薗 理恵 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (90381178)
室伏 善照 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (50448578)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
18,330千円 (直接経費: 14,100千円、間接経費: 4,230千円)
2009年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2008年度: 7,020千円 (直接経費: 5,400千円、間接経費: 1,620千円)
2007年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
|
キーワード | 遺伝子 / ウイルス / 癌 / トランスレーショナルリサーチ / バイオテクノロジー |
研究概要 |
「多因子で精密に癌を特異化可能な増殖制御型アデノウイルス」(m-CRA)に関し、以下の成果を得た。 1.小児固形癌へのSurv.m-CRAの開発 mutant EIBの発現を他のプロモーター(Osteocalcin)に置換した新型Surv.m-CRA(OC)は、治療効果を減ずる事なく、癌(骨肉腫や前立腺癌)特異性が向上した。 2.新たなm-CRAの開発 染色体異常に関連する4つの新規のm-CRA治療薬を開発し、骨肉腫や小児がんを含む種々の癌治療に有効であることが分かった。
|